超初心者の方“必見”やまぐち農林漁業オンラインセミナー はじめの一歩! 11/7(土)13:00
自然豊かな山口県で、「農業」・「林業」・「漁業」を仕事にしませんか?
この『やまぐち農林漁業オンラインセミナー はじめの一歩!』は、初心者の方のためのセミナーです。
- 農・林・漁業の仕事に興味はあるけど、何から準備をすればよいのか、全然分からない…
- 農・林・漁業の仕事に興味はあるけど、初心者過ぎて、セミナーに参加しにくい…
- 漠然と自然が豊かなところで暮らしたいが、農・林・漁業の仕事ってなんだろう?
セミナーでは、山口県の各担当者から農・林・漁業の情報に初めて触れる方に焦点を置き、「どんな仕事」で「就業までに、どんな準備や研修が必要なのか」ということや、多くの方が不安に思う「お金や暮らし」についても、丁寧にご説明します。
当日は、チャット機能での質問やコメントも受け付けます。分からないことや不安なことは、気軽に質問してください!
土曜日のオンラインセミナーですので、ご夫婦やご家族でのご参加もお待ちしています。
【参加方法】
以下のボタンから申し込みフォームにアクセスし、ご登録ください。申し込みいただいた方には、前日までにE-mailでテレビ会議(Zoom)のURL(パスワード含む)などをお送りします。
【11/3オンライン講座】・【12/12オンラインツアー】
への参加申し込みはこちら
【セミナー概要】
やまぐち農林漁業オンラインセミナー はじめの一歩!
対象 山口県への移住や農業・林業・漁業の仕事に関心がある方ならどなたでも歓迎!
開催日時
2020年11月7日(土)13:00~15:00
第1部 新規就業セミナー
やまぐちの農・林・漁業のご紹介
第2部 トークセッション
よくある疑問や戸惑いに回答(その場の質問も大歓迎)
会場 テレビ会議(Zoom)
参加費 無料
主催 山口県×マイナビ農業「ノウラボ」
【オンライン講座】マイファーム・西辻社長に聞く「農業のはじめ方」11/3(祝)13:00
「就農」や「移住」に関心をお持ちの方への情報発信を強化する山口県。11月・12月は連動した【オンライン講座】と【オンラインツアー】を開催します。
11月3日(祝)の【オンライン講座】では、マイファーム・西辻社長に聞く「農業のはじめ方」と題し、週末開講の農業スクール『アグリイノベーション大学校』を運営する株式会社マイファームの西辻社長が、就農事情から、農業を始めるために必要なことを分かりやすく解説します。

講師:西辻一真さん/株式会社マイファーム 代表取締役
更にトークセッションでは、『アグリイノベーション大学校』の卒業生で、長年勤めた首都圏の大手企業を早期退職して、山口県岩国市に移住し、農業と農家民宿を始めた坂田さんをゲストに迎え、自然豊かな山口県の魅力や脱サラ後の就農ライフについて伺います。

トークセッションゲスト:坂田修作さん/里山民宿『和楽の里』オーナー
【参加方法】
以下のボタンから申し込みフォームにアクセスし、ご登録ください。申し込みいただいた方には、前日までにE-mailでテレビ会議(Zoom)のURL(パスワード含む)などをお送りします。
【11/3オンライン講座】・【12/12オンラインツアー】
への参加申し込みはこちら
【開催日時】
2020年11月3日(祝・火)13:00~
【タイムテーブル】
13:00~13:05⇒⇒本日のご案内
13:05~13:30⇒⇒講演
13:30~14:10⇒⇒トークセッション
講演テーマ:農業のはじめ方(就農事情から、農業を始めるために必要なこと)
14:10~14:20⇒⇒質疑応答
14:20~14:30⇒⇒次回講座及び直近イベントのご案内
◆講師
西辻一真(にしつじかずま)
株式会社マイファーム 代表取締役
2010年農林水産省政策審議委員就任
幼少期から農業が好きだった、という思いのまま、世界中の耕作放棄地が無くなり、皆が農業を楽しめる社会になってほしいと会社を設立。自産自消の理念を掲げ、体験農園事業、アグリイノベーション大学事業、流通事業、農家レストラン事業、農産物生産事業など農業に関する多様で、新しい仕組みを生み出している。⇒Webページはこちら
◆トークセッションゲスト
坂田修作(さかたしゅうさく)さん
岩国市在住・里山民宿『和楽の里』オーナー
大阪府出身(移住前は神奈川県に在住)。大学卒業後、大手石油会社に就職し、33年間勤務。日本の課題を地方の活用と環境問題と捉え、解決に取り組むために移住を決意。山口県への移住ツアーに参加した際、『和楽の里』と出合い、元オーナーから承継。アグリイノベーション大学校 卒業生。⇒Webページはこちら
【オンラインツアー】首都圏から山口へ移住・就農! 農業・農家民宿体験12/12(土)13:00
12月の【オンラインツアー】は、【オンライン講座】のゲストでもある坂田さんがオーナーを務める里山民宿『和楽の里』からお届けします。
山口県へ移住し、就農するとともに里山民宿『和楽の里』を事業継承した坂田さん。移住や就農のきっかけや、田舎だからこそ成立する複合的事業の魅力とその可能性についてお話いただきます。
栽培だけにとどまらない「魅力的な農業・農村生活のカタチ」を【オンラインツアー】で疑似体験。名所旧跡だけではない「山口県の魅力」に気づくはず…。みなさまのご参加をお待ちしております!
【参加方法】
以下のボタンから申し込みフォームにアクセスし、ご登録ください。申し込みいただいた方には、前日までにE-mailでテレビ会議(Zoom)のURL(パスワード含む)などをお送りします。
【11/3オンライン講座】・【12/12オンラインツアー】
への参加申し込みはこちら
【開催日時】
2020年12月12日(土)13:00~
【タイムテーブル】
13:00~13:05⇒⇒本日のご案内
13:05~13:50⇒⇒事例紹介その1・トークセッション
13:50~14:10⇒⇒質疑応答
14:10~14:20⇒⇒事例紹介その2(山葵、自然薯、イチゴなど)
14:20~14:30⇒⇒直近イベントのご案内
◆お問い合わせ
山口県農林水産部
〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号
ホームページはこちら