7/1(金)19時半オンライン開催―やまぐち農林漁業初心者セミナー
本州の最西端、自然が豊かな山口県で「農業」・「林業」・「漁業」を仕事にしませんか?
★こんな方に最適です★
- 農林漁業の仕事に興味はあるけど、どこから準備を始めればよいのか全然分からない
- 漠然と自然が豊かなところで暮らしたいが、ゼロから始めて農林漁業の仕事で食べていけるのか不安だ
このセミナーでは、「農業」・「林業」・「漁業」の働き方に興味のある方に焦点を合わせ、山口県の各担当者から「どんな仕事」で「就業までに、どんな準備や研修が必要なのか」ということや、多くの方が不安に思う「お金や暮らし」についても、丁寧にご説明します。
当日は、チャット機能でも質問やコメントを受け付けます。分からないことや不安なことは、気軽にご質問ください! 金曜日の夜のオンラインセミナーですので、ご家族でのご参加もお待ちしています。
やまぐち農林漁業初心者セミナー
【開催日時】2022年7月1日(金)19:30~
第1部 やまぐちの農・林・漁業のご紹介(支援制度などもご紹介)
第2部 トークセッション(よくある疑問や戸惑いに回答。その場の質問も大歓迎)
【主催】山口県×マイナビ農業
【会場】テレビ会議(Zoom)
【参加費】無料
【参加方法】
以下のボタンから申し込みフォームにアクセスし、ご登録ください。申し込みいただいた方には、前日までにE-mailにてテレビ会議(Zoom)のURL(パスワード含む)などをお送りします。
7/17(日)13時半オンライン開催―山口県で漁師になりませんか?「漁業就業講座」
水産業のイメージを「カッコよく」「稼げて」「革新的な」という「新3K」に変えていくことを目指して活動するフィッシャーマン・ジャパンの事務局長である長谷川さんを講師に迎え、“漁業の現状とその仕事”について分かりやすくレクチャーいただきます。
更に「山口県で漁師になるには」というテーマでトークセッションを行い、山口県の漁業の特徴と就業に向けた研修や支援制度についても解説します。日曜日の午後のオンラインセミナーですので、漁業に興味がある方、転職を考えている方など、奮ってご参加ください。当日は、チャット機能でも質問やコメントを受け付けますので、気軽にご質問ください!
山口県で漁師になりませんか?「漁業就業講座」
【開催日時】2022年7月17日(日)13:30~
第1部
フィッシャーマン・ジャパンの長谷川さんによる「漁業基礎講座」
山口県水産振興課による「山口県の漁業について」
※先輩就業者のゲスト出演もあります!
第2部
トークセッション―山口県で漁師になるには
【主催】山口県×マイナビ農業
【会場】テレビ会議(Zoom)
【参加費】無料
【参加方法】
以下のボタンから申し込みフォームにアクセスし、ご登録ください。申し込みいただいた方には、前日までにE-mailにてテレビ会議(Zoom)のURL(パスワード含む)などをお送りします。
【講師】長谷川琢也さん
フィッシャーマン・ジャパン事務局長 https://fishermanjapan.com/
東日本大震災の後、被災地の農産物などをネット販売する企画を立ち上げたことをきっかけに、宮城県石巻市に移住。地域を活性化させ、次の世代に続く水産業を実現するため、地元の若手漁師と共にフィッシャーマン・ジャパンを立ち上げ、水産業のイメージを「カッコよく」「稼げて」「革新的な」という「新3K」に変えていくことを目指している
山口県農林水産部
〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号
Facebookページ「山口県で農林漁業」はこちら