- ジョブアスインターンシップトップ
- 和歌山県 有田川町
和歌山県 有田川町
- 事業内容:自治体主催 農林業体験
- 場所:和歌山県有田郡有田川町
- 最終エントリー締切:2021年12月3日(金)


果樹
エントリー情報
-
参加条件
有田川町での就農・定住を目指す方
-
応募後の流れ
インターンシップの申込をいただいた2~3営業日後までに、こちらからメールまたは電話でご連絡します。
-
実施期間
2021年12月4日(土)~12月5日(日)
-
体験できる職種
果樹
-
インターンシップのフィードバック方法
レポート提出とコメント記入
-
報酬
支給なし
-
交通費
なし
-
住まいの提供
あり(有料)宿泊先の確保については、ある程度の提案をさせていただきますので、お申し込み後にご相談ください。なお、宿泊費の補助などはありませんので、予めご了承ください。
-
食事
なし基本的にご自身で負担いただきます。
-
問い合わせ先
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町中井原136-2 産業課(川口)
インターンシッププログラム詳細
有田みかん収穫体験
- インターン実施期間
- 2021年12月4日(土)~12月5日(日)
- エントリー締切
- 2021年12月3日(金)
- 募集人数
- 5名
≪1日目≫
10:00 JRきのくに線「藤並駅」集合
11:30 昼食
12:00 (株)Citrus(シトラス) 「みかん収穫体験・生産者との交流」
17:00 終了予定
≪2日目≫
7:00 集合
7:30 (株)Citrus(シトラス) 「みかん収穫体験・生産者との交流」
11:00 昼食
12:00 (株)みかんの会 「選果・出荷作業体験」
16:00 終了
17:30 JRきのくに線「藤並駅」解散
上記インターンシッププログラムで「学べること」
農業界の知識,専門機器の使用方法,現役スタッフとの交流,現地の生活体験,農業専門機器の名称
新型コロナウイルス対策について
私たちの取組み
弊社では以下の感染防止対策を行っております。
- インターンシップ研修における「3密(密閉、密集、密接)」を回避しています
- 受入担当員及び他スタッフは、検温等健康管理に努め、手洗いを励行しています
- 受入担当員及び他スタッフは、マスクを着用しています
参加する方へお願いしたいこと
- マスクなどの感染防止グッズは持参をお願いいたします
- 体調不良(発熱、咳等の風邪症状)の方及び、研修当日より過去14日以内に新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触や、身近な知人の感染が疑われる場合は参加を控えてください
- 手指の消毒、手洗いの励行をお願いします
- 参加中はマスクの着用をお願いします(呼吸器系疾患がある場合などは相談ください)
- 参加中に体調不良になった場合、速やかにお申し出ください
- 休憩中もソーシャルディスタンスの確保をお願いしています
- 緊急事態宣言など政府の要請に応じて、適宜受入状況を変更する可能性があります(最新の受入状況は、ジョブアスインターンシップ上で告知します)