事業内容:–
場所:–
最終エントリー締切:2023年3月末
事業内容:–
場所:–
最終エントリー締切:2023年3月末
–
特になし
インターンシップの申込をいただいた2~3営業日後までに、こちらからメールまたは電話でご連絡します。
2022年7月~2023年3月まで(日にちは応相談)
酪農
個人面談
支給なし
あり上限30,000円まで※領収書必須
あり(無料)町内の宿泊施設にお泊りいただきます。(キッチンあり)※送迎あり
近隣のスーパーまでの送迎あり(各自調達/自炊)初日のお迎えの際、近隣のスーパーに立ち寄りますので、お買い物をお願いします。
〒098-1215 北海道上川郡下川町班渓2428 鷲見雅範
【初日】
12:45:名寄駅にお迎えに上がります(札幌方面からだと、12:41に名寄駅到着です)
◎自家用車でいらしてもOKです◎
~宿泊施設にチェックイン
14:00会社到着⇒会社説明、見学、搾乳体験内容を説明
16:00ミルキングパーラーでの搾乳体験
18:00体験終了⇒本日の振り返り
18:30:帰宅
※途中でスーパーに寄りますので、自炊の買い物をしてください。
※次の日は早朝から体験ですので、早めの就寝を!
【2日目】
5:30:宿泊施設にお迎え
6:00:搾乳ロボットでの搾乳体験
8:30:休憩
9:30:下川町のご案内
当社のある下川町をご案内します!色々な魅力があるので、お楽しみに!
11:30:若手従業員との座談会&昼食
若手従業員から”仕事のホンネ”を聞ける機会です!
「初心者だけど大丈夫?」「やりがいだけではなく大変な部分も教えてほしい」など気軽にご質問ください♪
13:00:宿泊施設にて休憩
15:30:宿泊施設にお迎え
16:00:哺育体験
★牛の赤ちゃんのお世話をする作業です
18:00:作業終了⇒本日の振り返り
18:30:帰宅
【3日目】
5:40:宿泊施設にお迎え
6:00:前日までに行った、<パーラーでの搾乳><ロボット搾乳><哺育>の中からもう一度してみたい作業を選んでいただきます。
8:30:体験終了
9:00:社長から個別フィードバック
就職や今後のキャリアについて、人生相談も受け付けます!
11:00:名寄駅まで送迎します。
★★★おつかれさまでした★★★
◎体験期間の調整可能!
「2泊3日のプログラムを5泊でじっくり取り組みたい」などの相談もOK!
お気軽にご相談ください。
希望や時期に併せて調整いたします!
◎経験はまったく問いません
酪農に興味のある方・生き物好きな方は、ぜひご応募ください!
農業界の知識,コミュニケーションスキル,質問する力,農業専門機器の名称,専門機器の使用方法,家畜の観察方法,現役スタッフとの交流,現地の生活体験
弊社では以下の感染防止対策を行っております。
–
–
–
–
–
–