- AGRiiNトップ
- 株式会社畜産経営研究所
株式会社畜産経営研究所
- 事業内容:畜産物の生産・販売、畜産経営・飼養管理の実証に関する事業・畜産資器材の販売等
- 勤務地:群馬県沼田市利根町、群馬県前橋市富士見町(時期によってどちらかの施設でご体験頂きます)
- 最終エントリー締切:2021/3/31

エントリー情報
-
参加条件
なし未経験者大歓迎
-
実施期間
10月5日~3月31日までの1~3日間
-
体験できる職種
畜産
-
インターンシップのフィードバック方法
個人面談
-
報酬
支給なし
-
交通費
一部支給(規定あり)当社規定に基づき、交通費を支給いたします。ご相談ください。
[お車でお越しの場合]
利根スワインセンター:沼田ICから車で30分程度。集合場所は別途ご連絡します。
前橋農場:前橋ICから40分程度。集合場所は別途ご連絡いたします。
[電車でお越しの場合]最寄り駅から農場までは送迎いたします。
・県内在住の方
利根スワインセンター:沼田駅に集合。
前橋農場:中央前橋駅または前橋駅に集合。
・県外在住の方
JR高崎駅に集合。 -
住まいの提供
あり(無料)宿泊が必要な方は、当社でホテルを手配いたします。
-
食事
なし
-
問い合わせ先
〒373-0015群馬県太田市東新町818
倉田紗耶加
インターンシッププログラム詳細
養豚飼養管理体験コース
- インターン実施期間
- 10月5日~3月31日までの1~3日間
- エントリー締切
- 随時募集
- 募集人数
- 2名
体験の流れ(例)※希望にあわせて時間変更も可能です。ご相談ください。
[1日目]
10:00最寄り駅集合
10:30~12:00 会社・農場概要説明(農場長・採用担当者からの話)
12:00~13:00 昼休み
13:00~16:00 農場施設および作業見学・作業体験
[2日目以降]
10:00~16:00 作業体験(実際の養豚管理を体験できる場合もございます。)
[全プログラム終了後]
個人面談を実施し、ご意見をお聞かせください。
将来畜産の道を目指したい、もっと学びたい方には、当社が全力で相談に乗りサポートいたします。
[持ち物]
お弁当(電車でお越しの場合は、最寄り駅から農場までの道中で購入することも可能です。)
※応募後に別途詳細をご案内いたします。
[新型コロナウイルスへの対応のお願い]
当日より3日前からの検温および当日のマスク着用をお願いします。当日発熱がある場合は、再度日程調整をさせていただきます。
[防疫に関するお願い]
インターンに訪問する48時間以内に養豚農場へ立ち入らないようにお願いいたします。
農業界の知識,コミュニケーションスキル,PDCAサイクル,質問する力,自己分析力,農業専門機器の名称,家畜の観察方法,経営知識