- AGRiiNトップ
- 有限会社内海アグリファーム
有限会社内海アグリファーム
- 事業内容:水稲・畑作・露地栽培・施設園芸など
- 勤務地:北海道勇払郡むかわ町
- 最終エントリー締切:2022/03/31

エントリー情報
-
参加条件
特になし※未経験者でも農業界に興味があれば歓迎します!ぜひお気軽にご参加ください。
-
実施期間
2021年2月1~2022年3月31日の3日間(※12月を除く)
-
体験できる職種
稲作,野菜
-
インターンシップのフィードバック方法
個人面談
-
報酬
支給あり5,000円/日
-
交通費
なし希望があれば、滞在中は社用車を貸出することができます。町内のお買い物や農園までの交通手段としてご活用いただけますので、お気軽にお申し出ください!
-
住まいの提供
あり(無料)一戸建てのシェアハウス(男女別)をご用意しています。
-
食事
なし宿泊するシェアハウスに自炊するために必要な調理器具や調味料があります。食材を買ってきて調理するのもOK◎ご自由にお使いください。
-
問い合わせ先
〒054-0013 北海道勇払郡むかわ町花岡279 内海久俊
インターンシッププログラム詳細
栽培体験コース
- インターン実施期間
- 2021年2月1~2022年3月31日の3日間(※12月を除く)
- エントリー締切
- 2022年3月31日まで随時募集(※12月を除く)
- 募集人数
- 約5名
内海アグリファームでは、季節により様々な作目を栽培しています。
皆さんが体験してみたい作目に合わせて時期をお選びください♪
【体験内容はこちらを参考にしてください】
1~4月 ニラの管理・収穫体験
5月~ 畑の作物植え付け体験(大豆・麦など)
5月下旬 田植え体験
6月上旬 畑の管理/長芋の管理(ネット張り等)
6月下旬~10月 ブロッコリー収穫体験(2人1組、手作業での収穫です)
7月下旬~ じゃがいもの収穫体験(大型機械と手作業のタッグで収穫します)
11~12月上旬 長芋収穫・選別体験(※応募時に希望を教えてください◎)
―――――体験の流れ―――――
【1日目】
・内海アグリファーム到着
※最寄駅(JR鵡川駅)に13:00頃到着→車にて内海アグリファームまで送迎します。
・圃場見学
・オリエンテーション
・農業体験(~18:00まで)
※15分程度の休憩があります。
★鵡川駅までのアクセス
新千歳空港駅→南千歳駅→苫小牧駅→鵡川駅(乗り換え2回/1時間30分程度)
札幌駅→苫小牧駅→鵡川駅(乗り換え1回/2時間程度)
【2日目】
7:00 集合・10分間のミーティング・体験開始
※お昼休みまでの間に15分程度の休憩があります。
12:00 お昼休み
13:00 体験開始
※体験終了までの間に15分程度の休憩があります。
18:00 体験終了
シェアハウスまで送迎します。
【3日目】
7:00 集合・10分間のミーティング・体験開始
※15分程度の休憩があります。
11:00 フィードバック(個人面談を行います♪)
12:00 鵡川駅まで送迎します。お疲れ様でした!
農業界の知識,コミュニケーションスキル,質問する力,自己分析力,農業専門機器の名称,専門機器の使用方法,作物の観察方法,収穫適期の見分け方