Q1.農業を始めたきっかけは何ですか?
夫婦の共通の趣味がスキーで、シーズン中は隔週で出かける程でした。一層のことスキー場の近くに住みたい! と移住を考えるようになり、移住後の収入源として農家になろうと思いました。退職後では何年も経験を積めないので早く始めたいと思い、夫婦で早期退職をして移住&就農することにしました。
友人の多くが都内にいるので、東京からのアクセスが良くてスキーができる場所として、山梨県の勝沼、長野県の須坂、群馬県の沼田をメインに検討しました。移住セミナー、宿泊体験、組合行事への参加、また夏の暑さや冬の寒さを実感するために季節ごとに出かけたりもしました。1年以上かけて検討して最終的に沼田市に決めたのですが、研修先や自宅などが決まった矢先に脊髄の髄内腫瘍が見つかり、8カ月半も入院をすることになってしまったんです。その後も車いす生活になってしまい、農業を諦めようかと夫婦で悩みましたが、何かの縁だと思い、就農を決意しました。
