連載ページ一覧
- 連載企画
-
DIY的半農生活
茨城県筑波山のふもとでセルフビルドした住まいに暮らし、約5反(50アール)の田畑でコメや野菜を栽培するフリーライターの和田義弥(わだ・よしひろ)が、実践と経験をもとに教える自給自足的暮らしのノウハウ。
- 和田 義弥
このライターの記事一覧
-
農家ライフ
2025年03月28日
田植えまでにやっておきたい、自給田んぼの春の作業【DIY的半農生活Vol.22】
-
農家ライフ
2025年03月23日
伐採から搬出、畑での利用法まで! 竹の徹底活用術【DIY的半農生活Vol.21】
-
農家ライフ
2025年02月26日
畳2枚分の広さで年間32品目の野菜ができる!「一坪ミニ菜園」【DIY的半農生活Vol.20】
-
農家ライフ
2025年02月22日
竹とわらで作る、家庭菜園向け踏み込み温床【DIY的半農生活Vol.19】
-
農家ライフ
2025年01月22日
土壌改良&肥料効果が長期間続く「落ち葉床」に挑戦【DIY的半農生活Vol.18】
-
農家ライフ
2025年01月05日
堆肥作りにはこんな落ち葉が向いている~腐葉土のための落ち葉図鑑~【DIY的半農生活Vol.17】
-
農家ライフ
2024年12月29日
竹で作るコンポストビンで、自家製堆肥を作ろう【DIY的半農生活Vol.16】
-
農家ライフ
2024年12月21日
畑に効く! もみ殻をくん炭にしてパワーアップ【DIY的半農生活Vol.15】
-
農家ライフ
2024年11月15日
簡単! 短時間でできるポーラス竹炭。畑の土壌改良に効果大!【DIY的半農生活Vol.14】
-
農家ライフ
2024年10月23日
5万円から始める! 憧れの薪(まき)ストーブがある暮らし【DIY的半農生活Vol.13】
-
農家ライフ
2024年10月11日
軽トラックをユーザー車検で通す3つのメリットとその方法【DIY的半農生活Vol.12】
-
農家ライフ
2024年09月29日
育苗にぴったり! 手軽に持ち運べる防虫ネットの作り方【DIY的半農生活Vol.11】
-
農家ライフ
2024年09月11日
農家の車と言えばこれ! 中古軽トラの選び方【DIY的半農生活Vol.10】
-
農家ライフ
2024年08月28日
トラクターは日々の点検とメンテナンスが大事! 故障を防いで長持ちさせる手軽な方法【DIY的半農生活Vol.9】
-
農家ライフ
2024年08月16日
DIYで小屋を建てるとき「建築確認」は必要? 注意すべき法律・手続きについて確認!【DIY的半農生活Vol.8】
-
農家ライフ
2024年07月31日
刈払い機は日々のメンテナンスが大事! 故障を防いで長持ちさせる手軽な方法【DIY的半農生活Vol.7】
-
農家ライフ
2024年07月09日
自給的農家(半農半X)の農業機械の選び方【DIY的半農生活Vol.6】
-
農家ライフ
2024年06月25日
田んぼの草取りを楽にする「竹ぼうき除草機」の作り方【DIY的半農生活Vol.5】
-
農家ライフ
2024年06月12日
軽い力で畑の石が除去できる! 土ふるいの作り方【DIY的半農生活Vol.4】
-
農家ライフ
2024年05月28日
農家のDIYでよく使う木材の種類と選び方~農家DIY基礎編②~【DIY的半農生活Vol.3】
- 1
- 2