ベジLIFE!! 香取 岳彦

野菜
- 香取 岳彦さん
- ベジLIFE!!

- 栽培品目
-
- 多品目
-
- エリア
- 千葉県我孫子市
-
- 設立
- 2016年
自己紹介動画
-
-
「農業を憧れの職業に!!」という理念に基づき日々農業しています。
祖父母が専業農家でしたが、孫には農業をおススメしないという言葉に驚きました。自分の世代で農業が素晴らしい仕事だという文化を築き上げたいです。
そのために、こども園の農業体験、小学校の林間学校や課外授業、中学生高校生のインターンシップ、大学生社会人の援農活動など、次世代に向けた体験活動を幅広くおこなっています。
-
-
-
無農薬栽培なので、虫の大量発生で野菜が全滅する事があります。また、台風などの天候被害も発生します。せっかく栽培したのに出荷できない事態も起こるわけです。その時は“レスキュー野菜”として少しでも食べて頂けるようSNSなどで発信しました。普段からオンラインショップなどを通じて直接お客さまに届ける方法で販売していることもあり、規格外野菜として購入してくださる方にご協力いただき、乗り越えてきました。
-
-
-
土づくりに力を入れています。地元の副産物である、馬糞、シイタケ菌床、ウッドチップを畑に活用し、微生物の活性化に取り組みながら、農薬や化学肥料を使わずに野菜を栽培しています。
東京駅から電車で1時間というアクセスの良さを活用し、体験や情報発信の畑として活用しています。
-
-
-
地元産業で発生する、本来は産業廃棄物として処理していたモノを畑に投入し循環型農業を目指しています。また、次世代に魅力ある農業の確立するため、農業ライフスタイル、楽しい農業、稼げる農業を目指しています。
-
-
-
人生を豊かにするきっかけを野菜から感じて欲しいという思いで、カラフルで身体の喜ぶ野菜作りに取り組んでいます。一人でも多くの方に農業の魅力を伝えていきたいですね。
-