マイナビ農業TOP > 東京で農業に挑戦してみませんか

東京で農業に挑戦してみませんか

タイアップ

東京できる農業 だから

東京の農業ってなんだ!?|多様な人々が集まる東京で農業に挑戦してみませんか!東京の農業ってなんだ!?|多様な人々が集まる東京で農業に挑戦してみませんか!

東京の農業は、畑と食卓(消費地)が近いことが最大のメリットです。
消費地を身近に控えた環境で農業を営むことで、
消費者のニーズをすぐさま把握し、生産に生かすことができます。

東京こそ農業
  • 東京で就農を目指す方を応援します!

    東京で就農を目指す方を応援します!

    公益財団法人東京都農林水産振興財団では、都内で就農を希望される方向けに就農相談を行っています。東京の農業を熟知した相談員が対応いたしますので、農作業経験が全く無い方も、お気軽にご相談ください。相談内容に応じて、次のステップをご案内します。

    公益財団法人東京都農林水産振興財団 農業支援課
    TEL 042-528-1357

援農ボランティア援農ボランティア

場所や日時を自分で選択するなど気軽に参加でき、都民だけでなく都外の方も登録できる広域援農ボランティアが都内各地で活動しています。まずは、ボランティアとして東京農業に関わってみませんか。

 

広域援農ボランティア

広域援農ボランティア

ネットで簡単に登録・参加申込みができ、1回だけの参加もOK。募集情報の中から好きな場所や日時を選べ、平日だけでなく土日の募集もあります。農家が指導してくれますので、農作業経験の無い方も心配ありません。最寄駅から畑までのアクセスや当日の作業内容、気になるトイレ情報も掲載しています。様々な作業体験だけでなく、農家やボランティア仲間ともつながりができ、将来の就農を希望している方も多数活動されています。

都内で気軽に半日でも。農業体験するなら 「広域援農ボランティア」がおススメ

PR都内で気軽に半日でも。農業体験するなら
「広域援農ボランティア」がおススメ

登録から参加まで

  • STEP 01

    登録

    専用サイトの「ボランティア会員登録」にて、必要事項を入力後、確認事項をご一読いただき、同意の上ご登録ください。受入農家、事務局との連絡調整に使用するため、携帯電話番号及びメールアドレスが必須となります。

  • STEP 02

    申込

    専用サイトの募集情報(日時や場所、作業内容)を確認し、希望日を選択、必要事項を入力の上お申込みください。登録いただいたメールアドレスあてに参加確定メールが届くため、マイページから集合場所等を確認してください。

  • STEP 03

    参加

    農作業ができる服装や靴、飲み物などはご用意ください。体調が悪い場合は決して無理をなさらず、前日までにマイページからキャンセルしてください。現地では受入農家の指導に基づき、ルールを守って作業に取組みましょう。

参加者と生産者の声

参加者の声
明治大学2年 山下紗佳さん

大学の農場実習で農作業を学んでいても、実際の生産現場を知る機会はありません。いろいろな農家さんの現場を知りたくて広域援農ボランティアに登録しました。都市農業は農家さんごとに特徴があり、学びが多いのも参加している理由の一つ。農家さんと直接話をして生産のこだわりが聞けるだけでなく、人と関わりながら作業をすること自体がすごく楽しいです。

参加者の声 明治大学2年 山下紗佳さん

受け入れ先農家の声
塚本ファーム 塚本雅賀さん

事業開始当初から広域援農ボランティアを受け入れています。一人で作業することが難しい時期もあるので、その際に東京都の広域援農ボランティアさんの力をお借りしています。ボランティアさんとの関りを通じた学びも多く、畑の中で農業をしているだけでは触れることのなかった知識や情報、思いやりまでいただく場面もあります。

受け入れ先農家の声 塚本ファーム 塚本雅賀さん

就農希望者向け短期研修就農希望者向け短期研修

東京の農業に興味がある、農作業経験が無いのでまずは体験してみたい、いずれは東京で就農したい、という方向けの5日以内の研修です。

農業体験研修

農業体験研修

就農相談にて、希望する作目や時期、場所等をお聞きした上で、受入れ先を当財団がマッチングします。初回は財団職員が同行し、2回目以降は受け入れ先と研修生が調整して日時を決めます。研修費用は無料ですが、作業着や靴、飲食物等はご用意ください。研修受講者の中から実際に就農した方もいらっしゃいますので、まずはご相談ください。

連絡先
公益財団法人東京都
農林水産振興財団 農業支援課
042-528-1357
東京農業アカデミー八王子研修農場 令和3年度研修生募集東京農業アカデミー八王子研修農場 令和3年度研修生募集

研修概要(予定)

研修期間 令和5年4月より2年間
研修日 月曜から金曜まで(祝日を除く)、1年目:年間約200日、2年目:年間約220日
主な研修カリキュラム
1年目

・栽培技術を中心とした座学研修

・都内で栽培されている主な野菜の栽培実習

・都内の先進農家等への視察研修・派遣研修

2年目

・農業経営と販売・流通を中心とした座学研修

・自ら作成した就農計画に基づいた経営実践型実習

・営農計画の作成や研修成果のまと

研修期間令和5年4月より2年間
研修日月曜から金曜まで(祝日を除く)、
1年目:年間約200日、
2年目:年間約220日
主な研修カリキュラム
1年目

・栽培技術を中心とした座学研修

・共同ほ場で栽培指導員による講義形式で栽培実習研修

・都内の先進農家等の視察研修

2年目

・農業法規を中心とした座学研修

・区画ほ場で栽培指導員と相談しながら、作付計画をたてて自主性を持って栽培実習研修

・農家への派遣研修

年間スケジュール(計画)

年間スケジュール年間スケジュール

募集概要

募集期間 令和4年9月15日(木)~11月7日(月)
募集定員 5名程度
研修費用 年間118,800円
応募資格
  • 1. 令和5年4月2日時点の年齢が18歳以上の者
  • 2. 原則都内在住で通所可能な者(自家用車による通所可)
  • 3. 就農意欲が高く、都内で独立就農を目指す者
  • 4. 自らが農地を確保して、経営主となり都内において農業で生計を立てることを目指す者
  • 5. 普通運転免許を取得している者(令和5年4月までに取得見込みの者も可)
募集要項(応募書類)の
入手方法

八王子研修農場公式ホームページからダウンロード

・東京都農林水産振興財団 東京農業アカデミー八王子研修農場(東京都八王子市大谷町1013)の窓口で配布

選考から内定までの
スケジュール
選考から内定までのスケジュール
募集期間令和4年9月15日(木)~11月7日(月)
募集定員5名程度
研修費用年間118,800円
応募資格
  • 1. 令和5年4月2日時点の年齢が18歳以上の者
  • 2. 原則都内在住で通所可能な者(自家用車による通所可)
  • 3. 就農意欲が高く、都内で独立就農を目指す者
  • 4. 自らが農地を確保して、経営主となり都内において農業で生計を立てることを目指す者
  • 5. 普通運転免許を取得している者(令和5年4月までに取得見込みの者も可)
募集要項(応募書類)の入手方法
選考から内定までのスケジュール選考から内定までのスケジュール

地図

公共交通機関における交通手段

八王子研修農場
JR八王子駅北口及び京王八王子駅のバス停から「バ01:宇津木台」行き路線など複数路線あり(バス停「八王子郵便局」下車 徒歩約15分)

お問い合わせ

公益財団法人
東京都農林水産振興財団 
東京農業アカデミー
八王子研修農場

お問い合わせ042-649-3444

※このページはタイアップ広告です

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する