マイナビ農業TOP > 山梨で生きる 就農ライフ > 富士山が潤す、恵みの大地・山梨県

富士山が潤す、恵みの大地・山梨県

山梨で生きる就農ライフ -Live in yamanashi-

山梨県の魅力って?
ARTICLE 01
富士山が潤す、
恵みの大地・山梨県

世界遺産・富士山、河口湖、国立公園、温泉郷など、
水と緑に囲まれた美しい景色が広がる山梨県。
大自然の恵みを満喫しながら、のんびりスローライフを楽しむ移住者が増えています。

1

澄んだ空気、清らかな水、大自然と共に暮らす町

日本列島のほぼ真ん中に位置する山梨県は、世界遺産・富士山をはじめ南アルプス、八ヶ岳など3000m級の雄大な山々が連なる、太陽と水の恵みに満ちたエリアです。総面積は4,465.27㎢、耕地面積は233㎢(※1)で、県土の約78%を緑豊かな森林が占めています。

総人口は80万9974人(※2)、13市8町6村からなる「中北」「峡東」「峡南」「富士・東部」の4つの地域で構成されています。それぞれ長野県、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県と隣接し、エリアごとに少しずつ異なる文化を形成しています。

日照時間が長く降水量は少なめで、盆地特有の寒暖差のある気象条件が美味しいフルーツが実る「果樹王国やまなし」を育んできました。ブドウやモモなどの農産物やワインに加え、ジュエリー、織物などの「やまなしブランド」が高い評価を得ています。

2

自然環境を活かした野菜生産も!

山梨県の南部にそびえる、標高3,776mの富士山(※3)。2013年6月に世界文化遺産に認定され、国内外から観光客が訪れる日本一の山ですが、山梨県には他にもさまざまな自慢の日本一があります。

「果樹王国やまなし」の名に相応しく、ブドウ、モモ、スモモの収穫量(※4)と一世帯当たりのブドウの年間支出金額(※5)、そして日本ワインの生産量(※6)が日本一です。豊かな大自然が生み出すミネラルウォーターの出荷額(※7)も日本一で、国内シェアの約4割を占めています。実は、山梨県はミネラルウォーター発祥の地でもあります。

また、人口100万人当たりの図書館数(※8)も日本一。日常的に読書を楽しむ、ゆとりのある県民性です。日照時間(※9)、健康寿命(※10)は日本で2番目。県内各地に人も緑もフルーツも伸び伸びと育つ豊かな大地が広がっています。

※1/令和3年耕地及び作付面積統計 農林水産省
※2/令和2年国勢調査‐人口等基本集計(確報) 総務省
※3/日本の主な山岳標高 国土地理院
※4/作物統計調査(作況調査「果樹」)・令和3年産果樹生産出荷統計(第1報) 農林水産省
※5/令和元年〜令和3年平均 家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング 総務省
※6/酒類製造業及び酒類卸売業の概況(令和3年調査分) 国税庁
※7/2020年工業統計調査 経済産業省
※8/統計でみる都道府県のすがた2022 総務省
※9/統計でみる都道府県のすがた2022 総務省
※10/健康寿命の令和元年値について 厚生労働省

お問い合わせ

農業に興味がある方、山梨県に移住したい方はこちらよりお問い合わせください(山梨県HPにジャンプします)。

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する