マイナビ農業TOP > マイナビ農林水産FEST(旧就農FEST)1次産業の就職・転職イベント > 【新宿】農林水産FEST|2023年2月25日(土)開催
※本イベントは終了しました。
 次回は 8月5日(土)に開催予定です。

【新宿】農林水産FEST|2023年2月25日(土)開催
※本イベントは終了しました。
 次回は 8月5日(土)に開催予定です。

マイナビ主催
関東
リアル

新宿

入退場自由
入場無料
服装自由
開催日
2023年02月25日(土)
時間
1部
13:00~15:00(受付時間 12:15~14:30)
2部
15:00~17:00(受付時間 14:30~16:30)
開催場所
JR新宿ミライナタワー12F マイナビルーム
> JR新宿駅からミライナタワーへのアクセスはこちら
詳しく見る

本イベントは終了しました

次回の開催は8月5日(土)に開催予定です。
8月開催の詳細に関しては、コチラからご確認ください。

入場方法

マイナビ農林水産FESTは、2022年6月より予約不要・入退場自由となりました。
※会場内の混雑状況により会場外でお待たせする場合がございます。予めご了承ください。

1部
13:00~15:00(受付時間 12:15~14:30)
※予約不要・入退場自由
2部
15:00~17:00(受付時間 14:30~16:30)
※予約不要・入退場自由

来場者特典

quocard_tokuten220405
【来場者プレゼント!】

事前予約&事後アンケートに答えた方、1部・2部 各先着25名様に「QUOカード(1,000円分相当)」をプレゼントいたします!

来場者特典は事前に1部・2部どちらかを予約した方で
受付にてアンケート完了画面を確認後、お渡しいたします。

※1部・2部両方に予約された場合も、特典の受取はお一人様1回となります。

講演内容

※混雑時には来場者様の
入場制限をさせていただく場合がございます。

12:30 ~ 12:50
小城写真2
宮崎県の最南端 串間市で農業をはじめよう

宮崎県 串間市
農業振興課 主査

小城 ゆり 氏

宮崎県の最南端にある串間市役所。
業振興課で新規就農者のサポートや、農業分野における女性活躍促進等を担当しており、また、「国認定食の6次産業化プロデューサー」として、食品加工や農産物のブランディング等商品開発にも携わっております。
女性ならではの視点から就農に対する相談にお答えしていただきます。

出展団体一覧

25団体が出展予定!

新規就労支援ブース

青森県 ひろさき農業総合支援協議会

ひろさき農業総合支援協議会は、青森県弘前市で農業を始める方を応援するため、弘前市やJAなど関係団体が集まり、令和2年2月に設立しました。農業里親研修や家賃補助制度などにより、就農の検討段階から技術習得、就農定着までを総合的にサポートしています。

愛媛県 宇和島市

自然豊かな環境での生活に興味がある方、農業や林業をしながら本格的な田舎暮らしをしてみませんか?未経験の場合でも、多種多様な先進農家や南予森林アカデミーの下で研修できるので安心です。
農林業合わせると20名を超える県外からの移住者の受け入れ実績があり、先輩移住者が数多くいるので、相談相手にも困りません。お気軽にご相談ください。

群馬県新規就農相談センター

自然豊かな群馬で農業をはじめてみませんか。
群馬県では、豊かな自然や有利な立地条件を活かした多彩な農業が展開されています。あなたの熱意ある取り組みに群馬県の自然は必ず応えてくれるはずです。あなたも自然を相手に手応えある仕事をしてみませんか。

ぐんまの酪農就業就農相談(群馬県畜産協会)

群馬県では、恵まれた自然と首都圏に近い立地条件を生かし、畜産を中心として多彩な農業が営まれています。その中でも酪農は、毎日の努力の成果が結果に結びつき、動物相手に仕事をするため、やりがいがあります。家族と一緒に働きたい、いきものと接する仕事をしたい人など、酪農に興味のある方は気軽にご相談ください。

徳島県 海陽町・海陽移住促進会議

海陽町は、徳島県の最南端に位置し、広大な山地と太平洋に臨む海岸線は「室戸阿南海岸国定公園」に指定されるなど、美しい自然が豊かな町です。また本町(旧海部町)は、「生き心地の良い町」と紹介されるなど、住民のやさしさが共存する地域でもあります。自然とやさしさが共存する町、海陽町へ移住してみませんか?

富山県 グリーンツーリズムとやま【農泊】 【とやま帰農塾】

富山県では、関係人口の増加や移住促進を目的に「とやま帰農塾」を開催しています。自然と歴史、農業と食文化など、地域の方と一緒に農山漁村の知識を深く掘り下げれるプログラムが満載です。さらにその入口として農泊というコンテンツがあり気軽に農業を体験できます。

長野県・長野県新規就農相談センター

就農先として長野県を選択するにあたり、各種体験制度、研修制度、就農支援制度、農業法人への就業等について紹介します。具体的な栽培品目や就農希望地が未定でも、まずは情報収集のためにお気軽にお越しください。

福井県 かみなか農楽舎

「都市からの若者の就農・定住を促進し集落を活性化すること」を目標に45haの農地で農業生産・販売をしながら、農業後継者育成を行う会社です。法人として生業の農業を学び、また行政の支援を受けている為、お金(研修奨励金)をもらいながら就農・定住に縛りのない柔軟な研修が可能です。一度現地でインターシップを体験して研修制度を実感ください。

福島県農業振興公社 就農支援センター

福島県は変化に富んだ気候条件、首都圏に近い立地条件のもと、米、野菜、果樹、花きなど多様な農畜産物の生産県で、農業で働く魅力に満ちています。私ども就農支援センターは、福島県全域の就農相談に対応していますのでお気軽にブースへとご相談ください。ぜひ福島県で農業を始めてみませんか。

福島県 桑折町

上質な桃の産地として有名で、中でも町を代表する桃「あかつき」は平成6年から連続で皇室に献上されている逸品です。また、「子育てしやすいまち」として様々な支援を実施し、子育て世帯の応援をしています。豊かな自然の中で家族みんなで極上の桃をつくりませんか?

北海道 むかわ町地域担い手育成センター

雪の少ない北海道むかわ町では通年型栽培で冬でも安定した農業経営が可能です。町内の農業関係機関が協力して独立就農希望者を一貫してサポートしています。また研修農場を設置していますので、独立就農希望者は実践的な研修が可能です。これまでの独立就農者は11組です。

和歌山県新規就農相談センター

就農相談や就農技術研修制度、各種制度資金事業、就農前後のサポートを行っています。初めてのご相談から具体的な就農準備まで対応させていただきます。お気軽に和歌山県ブースへお立ち寄りください。

誠和トマトパークアカデミー

トマトパークアカデミーでは最先端施設『トマトパーク』にて、国内トップレベルのトマト栽培に関する知識と技術を学ぶことができます。研修では実習で管理技術を身につけ、講義で植物や栽培の専門知識のほか、労務管理、農業会計など幅広く学ぶことがきます。また、OJTでは実習と講義で得た知識を活用し栽培技術を磨きます。

雇用支援ブース

宗谷南酪農ヘルパー利用組合

酪農家と共に歩む良きパートナー。
酪農家と二人三脚で運営しています。
北海道北部のオホーツク海に面した、枝幸町の酪農家を対象に酪農ヘルパー事業を展開している団体です。
*酪農に興味がある
*酪農ヘルパーの仕事をしたい等、酪農業に積極的に係わりたい人を募集しています。

新潟県特集ブース

新潟県新規就農相談センター

にいがた県で農業「はじめの一歩」を応援します。
農業って実際は、どんな仕事?自分は、農業が出来るの?聞きたくても中々聞けないこと、気になっていることを相談できます。
就農するには、どうすればいい?農業ってどのくらい儲かるの?そんなお話をさせていただきます。

新潟西部地域担い手対策協議会

新潟県新潟市内の西部地域(西区・西蒲区)では区役所・JA・地域振興局で連携して新たに農業を始めたい方を支援しています。各産地において里親の指導のもと就農までの課題を解決し独立自営就農に向けた里親研修制度があります。

十日町地域(十日町市・津南町)

新潟県の南部に位置する、十日町地域は十日町市及び津南町で構成され、全域が中山間地域で多様な環境で農業が営まれています。また、里山を舞台に3年に1度開催される世界最大級の国際野外芸術祭「大地の芸術祭」では棚田やブナ林など日本の原風景といわれる美しい風景や四季の変化とともに芸術作品を楽しむことができます。

JA佐渡

JA佐渡では関係機関と連携して、移住から就農までサポートしています。またJA佐渡の職員として働きながら研修する新規就農研修制度を設けています。

新潟県 上越市

新潟県上越市は、新潟県の南西部で日本海に面して位置しています。多様な自然に恵まれており、水稲の作付面積が全国4位、収穫量が全国7位と全国有数の米どころです。また、近年は園芸振興にも力を入れており、枝豆やブロッコリーなど水稲と園芸の複合園芸を推進しています。

新潟県 妙高市役所

妙高山麓一帯は妙高戸隠連山国立公園に属し、温泉やスキー場など観光地が多くある地域で、水稲を主体とした農業が盛んに行われています。就農後は関係機関と連携し経営発展に向けたサポートを行います!
夏は農業、冬はスキーのような自分らしい暮らしを、妙高で始めませんか?

宮崎県特集ブース

宮崎県 お試し就農(スープルが宮崎県より受託)

宮崎県内の農業法人等で、派遣型の就農研修を実施し、就農希望者と農業法人等とのマッチングを行います。農業へのチャレンジを宮崎県が全力でサポートします! 豊な自然と温暖な気候に恵まれた宮崎で就農の夢を叶えませんか?ブースでお待ちしております。

みやざき農業実践塾

みやざき農業実践塾は、宮崎県内で新たに就農を目指す人を対象にした研修施設です。7月~翌年6月迄の1年間、就農に必要な基礎知識や野菜の栽培技術を学びます。
又、大型農業機械の運転免許取得の研修・試験も行います。

宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター

宮崎県ってどんなところ?宮崎県の環境や特徴、移住までのステップや移住後の生活など宮崎県への移住に関する様々な疑問にお答えします。
「日本のひなた」宮崎県で暮らしてみませんか。

宮崎県 串間市

安心安全に対する高い意識を持ち、切磋琢磨する生産者の仲間となって、串間市の農業者として活躍しませんか。農業支援制度や串間市ならではの支援プログラムなど、就農相談から経営までバックアップします。

宮崎県新規就農相談センター

宮崎県は九州の東部に位置し、太平洋側の温暖な気候に恵まれ全国トップクラスの日照時間、快晴日数など日本でも太陽に恵まれた地域です。この自然あふれる地域で農業を始めませんか。宮崎県新規就農相談センターでは、就農相談の開始から研修・就農準備、そして就農まで市町村や関係団体と連携して支援を行います。お気軽にご相談ください。

会場

住所

東京都新宿区新宿4丁目1−6 JR新宿ミライナタワー12F

アクセス

JR各線「新宿駅」 ミライナタワー改札直結
> JR新宿駅からミライナタワーへのアクセスはこちら

農林水産FEST 日程一覧

大阪

2024年06月01日(土)
マイドームおおさか 2F 展示ホールB

東京

2024年07月13日(土)
TKPガーデンシティPREMIUM池袋 バンケットホール4B

仙台

2024年07月27日(土)
夢メッセみやぎ 会議棟 大ホール

大阪

2024年07月27日(土)
マイドームおおさか 2F 展示ホールB

東京

2024年09月08日(日)
東京交通会館12F カトレアサロンA

福岡

2024年10月05日(土)
福岡ファッションビル 7F

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する