大分県のほぼ中央に位置する由布市(ゆふし)は、温泉や豊かな自然などに恵まれ、米を中心に野菜、花き、果実の栽培や畜産が盛んなまち。
全国有数の知名度である由布院温泉をはじめ、湯平(ゆのひら)温泉、塚原温泉、庄内温泉、挾間(はさま)温泉と、市内全域に分布する温泉は「湯布院温泉郷」として国民保養温泉地に指定されています。
今回紹介するのは、そんな由布市湯布院町で開催される「ゆふいん音楽祭」。1975年7月、満天の星空の下で「星空の下の小さな演奏会」と名付けられ始まった手作りの音楽祭。由布院の夏の風物詩としてクラシック音楽を楽しむイベントです。
本稿では、マイナビふるさと納税担当者が気になったイベントと、ふるさと納税返礼品を紹介していきます。
今回は由布市のイベント「ゆふいん音楽祭」の詳細と、人気の返礼品などについて調べてみました!
今年は開催50年記念! 「ゆふいん音楽祭2025」について
・開催日程:令和7年7月26日(土)~27日(日)※7月25日(金)前夜祭
・開催場所:ゆふいんラックホール
・アクセス:【公共交通機関】JR由布院駅から徒歩5分
※公共交通機関の最新の運行情報・運休情報につきましては、各社のホームページ等をご確認ください。
・チケット代:7月25日前夜祭/無料、各日程/全席自由 一般4,000円、小・中・高生1,000円
1975年の大分県中部地震が発生した年に、全国に由布院が元気であることを発信したことが始まりである「ゆふいん音楽祭」。
由布院の夏の風物詩として「多くの方々とともにクラシック音楽を楽しんでもらおう」との想いのもと、市内外の人々との交流を深め、地域の活性化および芸術文化の振興を図ることを目的として開催されているそうです。
音楽祭50年の記念開催となる今年は、7月25日の前夜祭で、入場無料の親子ファミリーコンサートが開催されるほか、国内から多数の著名な出演者を招いて、室内楽の演奏会が開催されます。
内容は以下です。
演奏家全員出演予定
・7月26日(土)14時~ 西洋音楽探訪
西洋音楽発祥の地、伊東マンショがヨーロッパで聴いた音楽 他
・7月26日(土)19時~ Quartett Muss es sein?
L.v.ベートーヴェン弦楽四重奏曲 全曲演奏 vol.1
・7月27日(日)14時~ 午後の室内楽
W.A.モーツァルト ヴァイオリンソナタ 変ロ長調 K.378 他
自治体からのメッセージ
由布市のふるさと納税返礼品について
「ゆふいん音楽祭」を楽しんだ日の宿泊にも便利な、由布市で使える宿泊補助券と、お土産などにも最適な「ゆふいんサイダー」を紹介します。どちらも由布市の中で人気の返礼品なのだそう。
由布市(由布院温泉、湯平温泉、塚原高原)ふるさと納税宿泊補助券1万5,000円分
・由布市湯布院町川北8-5
・内容:宿泊補助券 ※1万5,000円分×1枚 書留封筒定型サイズ
・寄附金額:5万円
由布市内(由布院温泉、湯平温泉、塚原高原)の旅館やホテルで使用できる宿泊補助券です。それぞれ個性あふれる宿で、湯布院温泉郷を満喫することができます。
湯布院のご当地サイダー ゆふいんサイダー330ml×24本入り(1箱)
・由布市湯布院町川上3724-10
・内容量:330ml×24本
・寄附金額:1万7,000円
清らかでおいしい由布院の天然水を使用した、甘味料は砂糖だけのシンプルなサイダーです。ゆふいんをイメージした緑色の瓶がきれいなのも魅力的!
今回は大分県由布市のイベント「ゆふいん音楽祭」と、人気の返礼品を紹介しました。親子ファミリーコンサートや室内楽の演奏といった、クラシック音楽であふれる由布市の夏の風物詩を楽しむことができる音楽祭です。返礼品の宿泊補助券を利用して、温泉と共に堪能するのも良さそうです。気になった人は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
関連記事
【大分県由布市】記念品や豚汁の配布も! 登山者の安全を祈願する由布岳の山開き、人気のふるさと納税返礼品とは?
【大分県由布市】催し満載! 温泉と自然の恵みに感謝する春のお祭り、人気のふるさと納税返礼品とは?
大分県由布市】仲間たちとタスキをつなぐ! 春の訪れを感じるリレーマラソン、人気のふるさと納税返礼品とは?