犬飼農enの季節の野菜5品セット5,000円(山梨県韮崎市)
山梨県韮崎市にある「犬飼農en」は、農薬、化学肥料を使わない安心安全な野菜の栽培を行っている農園です。鶏糞や牛糞などの動物性堆肥も使用せず、米ぬかや落ち葉などの植物由来の堆肥のみを使い、有機栽培で育てられています。「犬飼農en」は、標高530mの寒さが厳しい場所にあるため、野菜自体が凍らないようにデンプンを糖に変えるので、野菜に甘みが増しておいしくなっていきます。
ふるさと納税では「犬飼農en」の野菜5品がセットになったものが届きます。セットの内容は、チンゲンサイ、ホウレンソウ、ブロッコリー、キャベツ、レタスなどの葉菜類3種類と、ジャガイモ、ニンジン、サトイモ、ゴボウ、カブなどの根菜類2種類です。
この返礼品は申込みが2017年12月末までのため、気になる方は早めのお申込みがおすすめです。
『大阪能勢産』 農家直送!べじたぶるぱーくの旬の新鮮野菜詰合せ Sセット(5種類) 5,000円(大阪府泉能勢町)
大阪府能勢町は、大阪府の最北端(大阪のてっぺん)で、京都府と兵庫県にはさまれた地域に位置し、栗やクヌギの里山を背景にした田園風景、国指定の天然記念物『野間の大ケヤキ』、蝶の楽園三草山の『ゼフィルスの森』など自然の風景が広がっています。
また、江戸時代から長きにわたり語り伝えられた『能勢の浄瑠璃』は能勢の文化の礎となっています。
天与の自然美に先人の努力を積み重ねて、独自の文化を持つ町として発展してきました。大阪都心部から約1時間。ここには、ゆっくりとした時間が流れる癒しの空間が存在します。
こちらはそんな能勢で採れた旬のお野菜をお届けします。
なすやきゅうりなどよく見慣れたお野菜から、紫色のじゃがいもや四角豆などちょっとめずらしいお野菜まで、いろんなお野菜が詰め合わせになっています。
何が届くかはお楽しみ。旬の美味しさをお楽しみください!
【関連記事】ふるさと納税についてもっと読む
7種の新鮮野菜とポン酢セット 5,000円(高知県室戸市)
高知県の東端、太平洋に面した高知県室戸市。水産業やホエールウォッチングのほか、海洋深層水の取水施設があることで知られています。また黒潮の暖かな潮風を受ける温暖な気候のため、太陽をたっぷり浴びて育った野菜や果物が、多く収穫されます。
人参、さつまいも、なす、大根、とうもろこし、トマト、にんにく、あざみ、小豆、ししとう、ねぎ、カボチャなど室戸市産季節野菜のなかから店長のおまかせで7種類を詰め合わせし、お届けします。
野菜ジュースや野菜スープを作ったり、BBQ(バーベキュー)にもご活用いただけます。
セットでお届けするゆず入りポン酢しょうゆ300mlも高知県産ゆずを使用し、お野菜との相性も抜群です。
また、惣菜やサラダ、お鍋にもおすすめです。
タマネギ(新玉ねぎ/晩生玉ねぎ)なかはら農園 (5kg) 5,000円(佐賀県小城市)
佐賀県小城市(おぎし):「一生行かないであろう都道府県第1位」「全47都道府県中人口ランキング第42位」の佐賀県のほぼ中央にある小城市(おぎし)。市内にはスタバはおろかマックさえない!?(※令和3年8月マクドナルド小城店祝開店)風光明媚な毎日の風景。しかし空を見上げればどこまでも青くて広い空、足元には肥沃な大地があります。自然の恵みを受けゆっくりと流れる時間、美味しい食材とスローライフをおくる人々がいます。「都会には無いモノがすべてある」それが小城市です。
そして佐賀県はタマネギ生産量全国第2位!北海道のタマネギの収穫が終わると、次に佐賀県産などのタマネギが全国の小売店で販売されます。なかはら農園のタマネギは広い佐賀平野の中で先代から続く農園で代々の技術を継承しながら、いま若い世代へと引き継がれています。爽やかな好青年のなかはらさんは毎日、土と向き合いながら全国に美味しいタマネギをお届けしています。2L~Mの使いやすいサイズで熱を加えると甘みが増し、カレーや炒め物など便利に使えます。
ラブリーさくら うまたま 1kg 5,000円(静岡県牧之原市)
駿河湾に面し、静岡県の中部地区の南に位置する牧之原市(まきのはらし)。
牧之原市は深蒸し茶の発祥の地としても知られ、牧之原台地で産出する牧之原茶は全国的に名高く、茶園の面積も全国2位を誇ります。農業のみならず、シラス漁、駿河湾沿岸から御前崎までの海域でのわかめ、昆布、サガラメなどの採藻も盛んに行われています。
静波海岸とさがらサンビーチは日本有数の海水浴場として知られ、市内に多数点在するサーフポイントは、温暖な気候もあって、全国各地からサーファーが集まります。2021年には市内に日本初のサーフィン競技用人工造波施設「静波サーフスタジアム」もオープンし、サーフィン文化を市全体で盛り上げています。
そんな牧之原市からの返礼品のトマトはただ甘いだけでなく、甘味と酸味のバランスが良くコクがあります。
又、トマト嫌いな子供でも「このトマトだけは食べます」とよく言われます。
品種はラブリーさくら、平均糖度8.5の高糖度なフルーツトマトです。
まとめ
5,000円でもらえる、おすすめの野菜セットをご紹介しました。いずれもその土地で採れた新鮮な野菜が届きます。各地方の特色を知ったり、野菜の魅力に改めて気付いたり、ふるさと納税を利用することで、スーパーでの買い物とは違う楽しみが見つかるかもしれません。
5,000円でもらえる野菜セット
※2025年5月2日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。