マイナビ農業TOP > 食育・農業体験 > 旬の白菜まるごと使い切り! お手軽レシピ3品

旬の白菜まるごと使い切り! お手軽レシピ3品

旬の白菜まるごと使い切り! お手軽レシピ3品

鍋がおいしい冬に大活躍する白菜。関東では、10月下旬から2月頃に旬を迎え、スーパーや八百屋に多く並びます。安くて鮮度の高い旬の時期なら、1株まるごと買って、おいしさを存分に味わいたいもの。でも、心配なのは、料理がマンネリ化してしまったり、余らせてしまったりすること。そこで、フードコーディネーターの江川真奈美さんに、“白菜まるごと使い切りレシピ”を教えてもらいました。

twitter twitter twitter

おいしい白菜を見分けるポイント&保存方法

おいしい白菜料理を作るなら、まずは素材選びが大事。新鮮で甘みのある白菜を見分けるコツは、見た目と重さ。

「白菜を1株まるごと買うときは、まずは外の葉が青々としていて、ハリがあるものを選びましょう。さらに、裏の切り口が綺麗で、パサパサしておらず、みずみずしいのも、鮮度が高い証拠です。見た目が同じ場合は、重さを比べてみて。ずっしりと重みがある白菜の方が、ゆっくりと成長し、葉の巻きが多いため、味わい深い傾向にあります」と、フードコーディネーターの江川真奈美(えがわ・まなみ)さん。

収穫後に、どんどん鮮度が落ちていくものなので、おいしくいただくには、冷蔵保存の場合、できれば2週間ぐらいで食べ終わるのが理想だとか。

「保存方法は、新聞紙などで包み、ビニール袋に入れ、口をしっかり絞めて冷蔵庫へ入れましょう。余裕があれば、芯に包丁で十字に切れ込みを入れ、そこに濡れた新聞紙やキッチンペーパーを詰めてみて。みずみずしい状態が長持ちします」(江川さん)

白菜のお手軽レシピ

おいしい白菜を手に入れたら、早速料理に取りかかりましょう。
今回ご紹介するのは全3品。小ぶりの白菜を1株使い切れる分量です。
おもてなし料理にも使えるので、ホームパーティーに大活躍すること請け合いです。

ツナと白菜の塩昆布サラダ

切ってあえるだけなので、約5分で作れる時短料理。白菜のシャキシャキとした食感を楽しめます。白菜は、えぐみが少ない内側の葉を使うのがおすすめ。時間が経つとしんなりしてしまうので、食べる直前に作りましょう。

<材料> ※2~3人分
・白菜 5~6枚
・塩 小さじ1/2程度
・ツナ缶 1缶(汁を切る)
・塩昆布 大さじ1

A
・マヨネーズ 大さじ3
・ポン酢 大さじ1/2

<作り方>
1.白菜は食べやすいサイズに切り、塩を振ってもみ込みます。ザルにあげて10~15分ほど置いておきます。

2.1を、手・キッチンペーパーでしっかり水気を絞ってからボウルに入れます。

3.塩昆布、ツナを加え全体を混ぜ合わせ、Aを加えさらに全体に味が行きわたるようにあえて完成です。

白菜の生姜炒め

つくり置きレシピにおすすめなのがこちら。味がしっかり染み込んだ白菜の炒め物は、ご飯が進むおかずです。白菜は、水分を多く含むため、炒めると水っぽくなりがちですが、炒める前に水気を絞るひと手間をすることで、美味しさがギュッと詰まった味わいに。白菜の代わりに、白菜の漬物で作るのもおすすめです。その際は、醤油の量を加減してください。

<材料> ※2~3人分
・白菜 1/4株
・生姜 20グラム
・かつお節 ひとつかみ
・すりゴマ 適量
・ゴマ油 大さじ2

A 調味料
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ2

<作り方>
1.白菜は洗ってからそのままラップして、電子レンジ600Wで5~7分程加熱します。

2.粗熱が取れたらひと口大にカットし、手・キッチンペーパーでしっかりと水気を絞ります。

3.フライパンにゴマ油を熱し、少し焼き目が付く程度まで中火で炒めます。

4.生姜を千切りにし、3に加えます。

5.調味料を順番に加え、よく絡めながらさらに炒めます。

6.水分が飛んできたら、かつお節とすりゴマを加え、完成です。

ロール白菜の豆乳チーズ鍋

白菜と言えば、やっぱり鍋料理は外せません。白い洋風の鍋は、簡単に作れるのに見た目が華やかなので、ホームパーティーのおもてなし料理にぴったりです。隠し味に白味噌を加えるのが、スープにコクと深みを出す秘訣です。クリーミーでありながら、豆乳を使っているのでヘルシー。女性に喜ばれる逸品です。いつもの和風の鍋に飽きたら、ぜひ試してみてください。

<材料> ※2~3人分
【ロール白菜】
・白菜 4枚
・豚ひき肉 100グラム
・タマネギ 1/4個
・牛乳 大さじ1
・パン粉 大さじ1.5
・牛肉だし(粉末) 小さじ1/2
※なければ入れなくてもOK。中華だしの素、鶏がらスープの素、和風だしの素などで代用できます
・塩、コショウ 適宜

【鍋用】
・好きな野菜やキノコ
※今回はジャガイモ1個、ブロッコリー1/2株、ニンジン1/2本、タマネギ1/2個、シメジ1/2株を使用
・ベーコン 2~3枚
・豆乳 200ミリリットル
・水 400ミリリットル
・白味噌 大さじ1
・合わせ味噌 大さじ1
・塩、コショウ 適宜
・とろけるチーズ 60グラム~お好み
・バター 5グラム

<作り方>
1. 鍋用のベーコンと野菜を食べやすい大きさにカットします。白菜はまとめてラップで包み、電子レンジ600Wで約1分半~2分加熱します。

2.冷めたら軸の固い部分をそぎ切りにします。切った部分は、みじん切りにし、後で具材に入れます。

3.タマネギはみじん切りにします。パン粉は牛乳でふやかしておきます。

4.ボウルに白菜以外の材料をすべて入れてよくこねて、程よい大きさに丸めます。2で余った軸の部分も入れます。

5.白菜の芯の部分に具だねを置いて、白菜で丸めるように包みます。巻き終わりを下にして、鍋のまわりに敷き詰めます。

6.鍋用の野菜(ブロッコリー、シメジ以外)も入れ、 水とコンソメを加え火にかけます。

7.ジャガイモが柔らかくなり、ロール白菜に火が通ったら豆乳を加えます。

8.再度温まってきたら味噌を解き入れ、ベーコン、ブロッコリー、シメジを加えます。

9.チーズをちらし、仕上げにバターを加えて完成です。

安くて美味しい白菜をこの冬は冷蔵庫に常備してみては?

以上3品で、白菜をまるごと1株使い切りできます! 白菜は、鍋はもちろん、サラダにしたり、炒めたり、いろいろな食べ方ができる魅力的な野菜。アレンジレシピを知っていれば、この冬は冷蔵庫の常備菜としても活躍しそうですね。
また、旬の白菜は、この時期栄養価が高いだけではなく、比較的安く手に入るのも魅力的。さらに、まるごとの野菜は、カット野菜よりも割安な場合が多いので、まるごと使えるレシピを知っていると、家計の節約にもなりますよ。
ぜひ、この冬は、バラエティ豊かな白菜料理に挑戦してみてください。


レシピを教えてくれたのは、「野菜ソムリエManaの料理教室~LuckyBeans」を主宰する江川真奈美さん。最大4名の少人数制の料理教室で、毎日のごはんをワンランクアップさせる家庭料理を教えています。
https://lucky-beans.jimdo.com/

【1月29日開催】発酵料理家講師に学ぶ!発酵漬物の仕込みを体験できる講座を開催!詳細はこちら

あわせて読みたい記事5選

関連キーワード

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する