薬膳マイスター養成講座
薬膳マイスター | |
---|---|
スクール名 | がくぶん |
目指せる資格 | 薬膳マイスター |
料金(税込) | 39,900円 |
標準学習期間 | 4ヶ月 |
学習方法 | テキスト学習、課題の提出 |
薬膳って?
病気ではないけどなんとなく体調が悪いと感じることはありませんか?東洋医学ではこの状態を未病と呼び、病気になる前に健康を取り戻そうという考え方が基本です。
その効果的な方法が薬膳料理。分かりやすくいうと「健康を保つための栄養食」という意味です。薬膳と聞くと薬っぽいイメージが浮かぶかもしれませんね。しかし、薬膳にはニラやミカンなど身近にある食材も入るので親近感がもてます。
薬膳マイスター養成講座は?
薬膳マイスター養成講座では、薬膳食材の栄養や効能についての知識を増やし、個人の体質や体調に合わせた食材の組み合わせを学んでいきます。
それに具体的なレシピの学習もあるので実践でも生かしやすいのがポイント。日本人が食べやすいように、和食を取り入れた和漢膳について勉強できるのも魅力です。
>>【公式HP】がくぶんの薬膳マイスター養成講座 | 簡単無料の資料請求はこちらから
薬膳マイスター養成講座の口コミ
※以下の口コミ内容は、公式HPやSNSより、独自に調査し抜粋した内容になっています。
薬膳料理を作るようになってからは、家族の体調不良もありません。
講座を受講したことで、家族の体調をより深く観察するようになったり、季節の食材を多くとるようになり、病院へ行くことが少なくなりました。
テキストを見ながら家族の舌を見て、健康チェックをしています。
エステサロンをしていますので、冷え性や肩こり、ストレスで悩む方に食事アドバイスをしていきたいです。
すぐ手に入る食材が多いので、お勧めしやすいですね。
以前からカロリーだけを重視した食の考え方には疑問をもっていましたので、病気の前に食事で健康を整えるという薬膳の考え方の大切さに気付かされて、受講しました。
日本食の良さと、薬膳とがうまく融合できて、とても良かったです。
和漢膳の知識が身についたおかげで、お店のメニューの幅を広げられそうですし、料理に自信がつきました。
>>【公式HP】がくぶんの薬膳マイスター養成講座 | 簡単無料の資料請求はこちらから
薬膳マイスター養成講座の受講者の声のまとめ
最後は、薬膳マイスター養成講座を受講された方々の評判を紹介します。
自分や家族の健康に役立った
- 薬に頼りがちな生活を変えたくて受講しました。
- 薬膳料理を作れるようになって病院に行く回数が減りました。
- 自分と子供のアレルギーがひどいため、食で改善しようと思い、受講しました。
- 体にいいものと悪いものが分かるようになり、料理を作る上で意識できるようになりました。
- 家族全員が健康になり、味も美味しいと言ってくれます。
このように、受講者の声にはまず自分や家族の健康に役立ったといった口コミがありました。
講座の内容が良かった
- 質問に対してとても丁寧に答えてもらいました。
- 時には資料も同封されており、理解を早めることができました。
- 小さな子供が2人いるのですが、難なく続けられたのはテキストだけでなくDVDでの学習もあったからです。
受講に関しては、親切な指導と充実した教材が好評ですね。
職場で活かせた
- 勤務先は地元野菜を使ったヘルシーメニューの店。この講座で学んだことをメニュー開発に役立てています。
- ベビーマッサージを教えています。この講座を生かして幼児食のアドバイスも取り入れるつもりです。
このように仕事に生かせた、という声もあります。
5つの講座のポイント
自分の体質や体調が分かる
講座のポイントの1つ目は、自分の体質や体調が分かることです。最初に自分について知っておくことで他人に適切なアドバイスを与えやすくなります。
体質診断チャートや舌診など東洋医学ならではの診断をした後は、自らの食生活を薬膳料理で改善しておきましょう。
和漢膳が学べる
2つ目に日本人向けの和漢膳が学べることです。例えば、体をあたためる生姜などを使った料理を勉強します。
私たちには大変なじみ深い食材ですよね。すぐに購入できるので気軽にレシピを再現することができ、家族にも試してもらいやすいです。
自宅で資格がとれる
3つ目に自宅で資格がとれることです。教室に行く時間が省けるため、子育て中の人や介護をしている人でも勉強できます。また、仕事で忙しい人なら通勤時間を利用することもできますね。
DVDによる講義が分かりやすい
4つ目にDVDによる講義が分かりやすいことです。テキストの文字だけだとなかなか頭に入らないという人もいるでしょう。
講師の先生による優しい説明で、難しい内容でも理解しやすくなっています。また、レシピの実演が映像で見られるのは何よりうれしいことですね。
添削が丁寧
5つ目に添削が丁寧だということです。講座では課題の提出だけでなく、カードで講師とやりとりをします。
毎回枠いっぱいの文字でコメントしてくれるため、モチベーションがアップしやすいです。
薬膳マイスター養成講座の受講が修了すると?
資格を取得
講座受講後は学んだ知識を生かし、自分や家族の食生活に役立てている人が多いです。講座を規定の成績で修了すると、薬膳マイスター(和漢薬膳師)の資格を取得できます。
履歴書に書いてアピールできるので就職や転職活動に際して有利にはたらくでしょう。
仕事で活かす
中には、料理教室や自然食のショップなどの仕事についている人もいます。またエクササイズインストラクターや治療院などでアドバイスするのに役立てているというケースもあります。
薬膳マイスター養成講座では受講後、料理教室を開きたい人のためにサポートも行っています。ホームページに集客のポイントを公開したり、SNSで集客の手伝いをしてくれたりとかなりの充実ぶりなので心強いですね。
薬膳マイスター養成講座の講師は?
薬膳マイスター養成講座の講師は板倉啓子先生。板倉先生は薬膳料理の普及活動に20年以上携わっている薬膳のスペシャリストです。
薬膳が勉強できる日本初の学校を開校したことでも有名で、メディアにも多数出演しています。また、日本人に合う薬膳料理を作りたいという熱意から、和漢膳を提案してきた先生でもあります。
私たちが美味しく薬膳料理を食べられるのも先生の功績によるものが大きいでしょう。外で板倉先生に教えてもらうチャンスはなかなかありません。しかし、薬膳マイスター養成講座なら自宅にいながらにしてサポートしてもらえます。これは大きな魅力ですね。
まずは資料請求から
資格講座の資料を取り寄せてみませんか?資格・通信講座のサイトから資料を取り寄せることが可能です。
合うか合わないかを確認する方法として、実際に講座の教材のサンプルを確認して、自分に合うかチェックすることをおすすめしています。講座を申し込む前に、まずは資料請求をして確認してみてはいかがでしょうか?
>>【公式HP】がくぶんの薬膳マイスター養成講座 | 簡単無料の資料請求はこちらから