マイナビ農業TOP > プレスリリース:都心から1時間。東関道大栄ICから5分の好アクセスの場所に1日中遊べるエリア最大級の農業テーマパークが7月31日(土)グランドオープン。

株式会社成田ファームランド

都心から1時間。東関道大栄ICから5分の好アクセスの場所に1日中遊べるエリア最大級の農業テーマパークが7月31日(土)グランドオープン。

公開日:2021年07月20日

株式会社成田ファームランド
千葉県成田市で観光農園を運営している成田ファームランド(代表取締役 池見 勝広 本社 成田市)では、7月31日(土)に1日中遊べる農業テーマパークをコンセプトにした観光施設をオープンします。「食べる」・「買う」はもちろんのこと「収穫体験」をしながら、同時に農業を「学べる」施設です。オープンに先立ち7月28日(水)10時より報道関係者向けオープニングレセプションを開催することをお知らせします。

7月31日グランドオープンの成田ファームランド本館
園内マップ総面積25,000平方メートル の敷地で1日中農業に触れることができます

■成田ファームランド開業の背景
 当社の運営母体である秀じい農場は、「良い野菜は良い土づくりから」をコンセプトに、堆肥の販売を行ってまいりました。今回のオープンする成田ファームランドは、「健康な土で育った農産物は体に優しく美味しい」をテーマに堆肥を使った当社独自の農法にこだわり、農業を追求して世界に発信する施設を目指し7月31日にグランドオープンいたします。2019年よりストロベリー・ブルーベリー・ラズベリー等を栽培し、「ベリーいっぱいの観光農園」をコンセプトに、冬季のいちご狩り、夏季のブルーベリー狩りや野菜果物の直販、手作りのプリンやバウムクーヘン等の洋菓子販売、2,000平方メートル 以上のバラ園、 「いちご狩り」の他にも「さつまいも掘り」などの農業体験も実施してきましたが、今回新たに約2,000平方メートル の飲食物販施設、地ビールの製造販売やバーベキュー会場、四

季折々の風景が楽しめるフラワーパークが完成し、7月31日(土)にグランドオープンいたします。

成田ファームランド オフィシャルサイトはこちら
https://narita-farmland.com/

■ベリーいっぱいの観光農園 「成田ファームランド」とは?
1.ストロベリー・ラズベリー・ブルーベリー…etc。ほぼ1年中新鮮な果物・農産物の収穫体験が楽しめるエリア最大級の農業テーマパーク
2.都心から1時間弱、東関道大栄インターよりたった5分とアクセス抜群
3.単なる収穫体験ではなく、美味しい食べ方、見分け方、育て方なども教えてくれる食育型収穫体験「つむつむほりほり体験」
4.水車が目印、四季折々の花が楽しめるまさに日本の原風景が楽しめる約5,000平方メートル のフラワーパーク
5.あのなめらかプリンの生みの親がプロデュース。自家農園で収穫したサツマイモプリンやバウムクーヘンなどスイーツも自社工房で毎日製造
6.食べ放題・飲み放題・持ち込み自由のバーベキュー、収穫体験とのセットで1日大満足
7.クラフトビール工房も併設、とれたてフルーツを使用のフルーツビールは必飲
8.土や良いからこそ大きく長く育つ、約100種、2000平方メートル のバラ園
9.成田空港からも車15分、成田空港発着最短60分でトランジットでの利用も可能なインバウンド向け収穫体験プログラムも今後展開予定
10.健康な土で育てたフルーツ、農産物を使った本当に美味しいグルメ満載

広さ2000平方メートル  100種類のバラが咲くバラ園入口

イチゴ狩りは12月~5月頃まで
収穫されたばかりの新鮮な苺を販売(12月~5月頃まで)

まさに日本の原風景、水車がシンボルのフラワーパーク
食べ放題・飲み放題・持ち込み自由のBBQ施設
30種類のブルーベリーを楽しめるブルーべりー狩りが大人気

秋には芋堀り体験も
イチゴを使ったバウムクーヘン

夏限定のいちごかき氷
自社工房で作るクラフトビール
新鮮野菜たっぷりのオリジナルスープカレー
7月31日グランドオープンの告知チラシ(表)
7月31日グランドオープンの告知チラシ(裏)

■7月28日(水)10時よりオープンに先立ち報道関係者向けのレセプション開催
この度、7月31日(土)のグランドオープンに先駆け、報道関係者様向けのオープン前レセプションを実施いたします。是非、現地を見て頂きながら私たちの考え方や施設を理解していただけますと幸いでございます。報道関係者皆様のご参加をお待ちしております。

【オープン前レセプション概要】
◆日時:7月28日(水) 10時~16時
◆場所:千葉県成田市所1199番地1
(東関東自動車道 大栄ICより約5分)
◆開催概要:当社代表が施設概要を説明し、私達の施設に対する思いや考え方、今後の展望などをお話させて頂きます。飲食メニュー・スイーツ等のご試食もご準備しております。個別に対応させて頂きますので、事前にお申込みの上、10時~16時の間でご都合つく時間にお越し下さい。
◆会費 : 無料
◆お申込み方法:事前にメールにてご予約をお願いいたします。
◆こちらのメールアドレス(info@narita-farmland.com)に
1.媒体社名、2.参加代表者氏名、3.到着予定時間 4.参加人数 5.参加者代表者の連絡先を明記の上、メールにてお申し込み下さい。

■会社概要
商号  : 株式会社成田ファームランド
代表者 :代表取締役 池見 勝広
所在地 : 千葉県成田市所1199番地1
事業内容: 観光農園運営、農作物及び農作物加工物販売、洋菓子製造販売
URL:https://narita-farmland.com/
オンラインショップ:https://shop.narita-farmland.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する