株式会社CuboRex
株式会社CuboRex(本社:東京都荒川区 代表取締役:寺嶋瑞仁)は、ねこ車(一輪車)を電動化するキット「E-Cat Kit」を、コロナ禍でも海岸清掃に取り組む、全国の団体向けに貸し出し、販売を行うプロジェクト「ロボネコ海岸清掃プロジェクト」を2021年7月22日(木)の海の日より、開始いたします。
■プロジェクト開始の背景
「E-Cat Kit」は、代表の寺嶋が学生時代に、和歌山県のみかん畑でアルバイトをした時の実体験から、日本農家の高齢化、担い手不足が進む中「農作業の負担軽減に活用して欲しい」との想いから開発されました製品です。
「E-Cat kit」の強みである不整地(整備のされていない道)での活用を模索し、2021年6月13日に開催された山形県唯一の離島・飛島の海岸のごみ回収「飛島クリーンアップ作戦」において、実証実験を行いました。従来まで、標高差50メートルほどの道路まで運び出す作業を約200名のバケツリレー方式で行い、その地点までの運搬は一人ひとりが、砂浜等の不整地を歩いて、搬送を行っていました。その区間に「E-Cat kit」を導入したところ、約2名での運び出しが可能となり、一輪車で運搬が可能な区間での効率化に貢献しました。
コロナ禍の状況下で、大人数での海岸清掃の実行がしづらいなか、「飛島クリーンアップ作戦」での実績から、少人数でも海岸清掃の成果を出すための支援ができないかと考え、当プロジェクトを考案いたしました。
(引用元:山形県の離島・飛島(とびしま)のチャンネル「Tobishima Island」)
■ロボネコ海岸清掃プロジェクト概要
お申し込みいただいた海岸清掃に取り組まれている団体様に「E-Cat Kit」を貸し出し、もしくは特別価格での販売を行います。
ご希望の方は、下記の連絡先まで、ご連絡ください。
件名:ロボネコ海岸清掃プロジェクト
連絡先:https://cuborex.com/contactform/
■ねこ車電動化キット「E-Cat kit」とは?
ねこ車電動化キット「E-Cat Kit」は、農家や土木事業者が利用する手押し一輪車を電動化することができるキットです。Ecatを利用することにより農作業における運搬作業を普段利用している猫車を利用してより迅速かつ軽労化することができます。和歌山県を中心に10月1日より正式販売を開始しており、柑橘や梅などを栽培されている農家様を中心に傾斜地や段畑などの移動条件が悪い場所で肥料や土、収穫物の運搬で利用頂いています。
先行販売を開始している和歌山県では、JAありだ等を通じて去年10月の販売開始から、農家様を中心に250台以上をご購入いただいています。現在、和歌山県や広島県のJA様や代理店様を通りして、販売拡大を目指しています。