マイナビ農業TOP > プレスリリース:ドローン農薬散布のプロ集団「SKYAGRI」「国内最大規模のドローン一斉防除」を実施

株式会社スカイロボット

ドローン農薬散布のプロ集団「SKYAGRI」「国内最大規模のドローン一斉防除」を実施

公開日:2021年10月01日

株式会社スカイロボット
株式会社スカイロボット(本社:東京都千代田区)は、2021年7月19日~23日(5日間)に、千葉県長生村において、国内最大規模のドローン一斉防除を行った。
また、同社は現在、数量限定で、DJI社製農業ドローンAGRAS MG-1P購入者向け特別キャンペーンを実施中。キャンペーンは、本体価格の大幅値下げほか、対象者全員に関連商品10万円相当のプレゼント特典が付く。

報道関係各位
2021年09月27日
株式会社スカイロボット

ドローン農薬散布のプロ集団「SKYAGRI国内最大規模のドローン一斉防除」を実施
~2021秋DJI社製AGRAS MG-1P販売強化キャンペーンの実施~
株式会社スカイロボット(本社:東京都千代田区)は、2021年7月19日~23日(5日間)に、千葉県長生村において、国内最大規模のドローン一斉防除を行った。
また、同社は現在、数量限定で、DJI社製農業ドローンAGRAS MG-1P購入者向け特別キャンペーンを実施中。キャンペーンは、本体価格の大幅値下げほか、対象者全員に関連商品10万円相当のプレゼント特典が付く。
【URL】https://skyagri.jp/lp/

長生村 ドローン農薬散布 プロモーションムービー  https://youtu.be/UP5MNTfwVeM

~2021秋DJI社製AGRAS MG-1P販売強化キャンペーン~

【DJI社製 MG-1Pの3つの特徴】
1.発売以来5年間で国内で最も普及した農薬散布ドローン
(DJI JAPAN調べ)
2.1Flight(約10分)=1haの散布が可能。
3.高精度レーダーを搭載し、障害物を検知する安全機能搭載(補助機能)


【キャンペーン概要】
10月1日~先着20名の購入者に選べる特典をプレゼントする。
特典1 散布作業に必須なアイテムをプレゼント
特典2 年間ケアサポート
特典3 買い替えをサポート

【商品の詳細】
1P目のプロモーションムービー内で使用しているものと同一の機体
メーカーサイト : https://www.dji.com/jp/mg-1p
その他、画像提供あり。

キャンペーン予約方法

予約開始日:10月1日(金)0時0分
予約方法:特設サイトのお問い合わせより
URL:https://skyagri.jp/lp/

【「DJI AGRAS MG-1P」製品概要】

商品名:DJI AGRAS MG-1P
キャンペーン開始日:10月1日(金) 0時0分
販売方法:お問い合わせ
販売店:秋田・福島・東京・千葉・滋賀・愛知
※詳しくはお問い合わせ下さい。

株式会社スカイロボットについて
株式会社スカイロボットは、ドローンの販売・サービス・スクールを行うドローンベンチャー企業。
主な事業内容はドローン本体の販売と産業用ドローンを用いたB2Bサービス。
B2Bサービスにおいては、ドローンによる農薬散布や太陽光パネルの異常検出・解析、野生動植物、山林および農地等の観察調査のほか、ドローンと赤外線カメラを用いた外壁・インフラ点検業務を行う。
また、DS・J(ドローンスクールジャパン)の運営およびツアーイベントの企画・開催、農薬散布ドローンの講習・販売・メンテナンスや卒業生への業務斡旋も行う。


【会社概要】
会社名:株式会社スカイロボット
所在地:〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル2階
代表者:代表取締役 根村城太郎
設立:2014年9月9日
URL:https://skyrobot.co.jp/(コーポレート) https://skyagri.jp/lp/(農業部門)

【お客様からのお問い合わせ先】
《問い合わせ先名称》
株式会社スカイロボット
TEL:03-6837-9889 (09:00~17:00)
e-mail:sales@skyrobot.co.jp

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
《御社名》株式会社スカイロボット
《部署名》営業部
《ご担当者名》寺崎敬
TEL:070-1490-9805
e-mail:sales@skyrobot.co.jp


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する