マイナビ農業TOP > プレスリリース:滋賀県立大学の学生を中心とし、産官学民が連携して、約3週間かけて竹のステージや竹の入場ゲートがまもなく完成。岸和田市「ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ」

株式会社BUTAI PROJECT

滋賀県立大学の学生を中心とし、産官学民が連携して、約3週間かけて竹のステージや竹の入場ゲートがまもなく完成。岸和田市「ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ」

公開日:2022年03月26日

株式会社BUTAI PROJECT
岸和田市の地域資源でもある「竹」の魅力を広くPRするため、「ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ」が明日開催!http://kishiwada-yumemigaoka.net/

竹資源循環のPRの一つとして、滋賀県立大学の学生を中心とし、産官学民が連携して、約3週間かけて竹のステージや竹の入場ゲート等が間もなく完成します。

明日3月27日(日)の「ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ」の17:00に竹あかりが点灯し、その後も、1週間夜に灯され続けます。

都市・農・自然が融合した新しいまち「ゆめみヶ丘岸和田」の誕生と、地域資源でもある「竹」の魅力を広くPRし、地域交流をはかる場として、都市・農・自然にまつわる100近くの体験・物販ブース、キッチンカー等が並び、地域の高校生によるダンスや地元アーティストによる音楽フェス等を行います。また歩行者天国エリアでは、だんじりの展示や子供賑わい広場も開催されます!オフィシャルホームページを是非チェックしてみてください!
http://kishiwada-yumemigaoka.net/

みなさま「ゆめみヶ丘岸和田 まちびらきフェスタ」に是非お越しください!

■日時
令和4年3月27日(日曜日)午前10時~午後5時

■場所
ゆめみヶ丘岸和田エリア全体

■主催
ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ実行委員会
■企画運営業務委託先
株式会社BUTAI PROJECT

■オフィシャルサイト
http://kishiwada-yumemigaoka.net/

■instagram
https://www.instagram.com/yumemigaoka.kishiwada/

■twitter
https://twitter.com/yumemi_festa

■facebook
https://www.facebook.com/yumemigaoka.kishiwada/?ref=page_internal

■取材等の問い合わせ先
まちづくり推進部 丘陵地区整備課 072-423-9658
(担当者 川端秀之 携帯 080-1430-1467)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する