レッドホースコーポレーション株式会社
農畜水産物の産直サービス「産直アウル」(運営:レッドホースコーポレーション株式会社)は、お子様と一緒に作れる「おやさいホットケーキ」のセット商品を40セット限定で2022年8月1日(月)より販売開始いたします。セット商品内には永きにわたり愛され続ける絵本またはランチクロスが入っています。
夏休みはお子さまと一緒におやさいホットケーキ作り!野菜をもっと好きになるきっかけに
自宅での食事が増える夏休み期間の今、産地直送の新鮮な野菜と、混ぜる、注ぐの簡単な工程で作ることができるホットケーキを掛け合わせた「おやさいホットケーキ」を通じて、お子様たちに野菜を身近に感じもっと好きになってほしい、自分で作ってみることで食に対して興味を持ってもらいたいと思い、今回の販売が決まりました。「おやさいホットケーキ」のセット商品は、産直アウルでも人気の生産者である「もぐはぐ農園」と「農猿shop」2軒が生産する新鮮な野菜とホットケーキミックス、レシピをセットでお届けします。
ロングセラー絵本シリーズから絵本やポストカード、ランチクロスをセットでお届け!
「おやさいホットケーキ」のセット商品には、永きにわたり愛され続ける絵本シリーズの絵本またはランチクロスが入っています。絵本とポストカードがついた「絵本セット」または「ランチクロスセット」の2種からお選びいただけます。
・絵本セット
タイトル:しろくまちゃんのほっとけーき
著者名:わかやまけん
出版社名:こぐま社
・ランチクロスセット
素材:コットン100%
サイズ:40×40cm
製作:株式会社クワッド
「つくろう おやさいホットケーキ」概要
販売期間:8月1日(月)~8月16日(火)の予約販売
販売個数:限定40セット ※販売個数に達し次第終了となります。
販売金額:各3,000円
特設サイト:https://owl-food.com/features/collaboratewithbook
販売内容:
もぐはぐ農園 お野菜セット
・絵本セット(限定10セット)
・お野菜セット
・ホットケーキミックス
・絵本(しろくまちゃんのほっとけーき)
・ポストカード
・おやさいホットケーキレシピ
・ランチクロスセット(限定10セット)
・お野菜セット
・ホットケーキミックス
・ランチクロス
・おやさいホットケーキレシピ
農猿shop お野菜セット
・絵本セット(限定10セット)
・お野菜セット
・ホットケーキミックス
・絵本(しろくまちゃんのほっとけーき)
・ポストカード
・おやさいホットケーキレシピ
・ランチクロスセット(限定10セット)
・お野菜セット
・ホットケーキミックス
・絵本(しろくまちゃんのほっとけーき)
・ポストカード
・おやさいホットケーキレシピ
※時期や天候により品種または食材が変更になる場合があります。
もぐはぐ農園プロフィール
静岡県牧之原市で豊かな自然の中、子育てと野菜作りを楽しんでいます。
農業に無関心で、土も触った事のない私でしたが、出産を機に里帰りをし、祖母の家庭菜園を手伝った事がきっかけで、スタート。祖母の教えを仰ぎながら、静岡茶を活用した土作りをこだわりに、日々野菜作りに邁進しています。
https://owl-food.com/sellers/1742
農猿shopプロフィール
北海道南幌町の若手農家を中心に結成された町おこし集団、農猿(のうえん)。
北海道南幌町の魅力を発信すべく、町の基幹産業である「農」を中心とした様々な挑戦をし続けています。
この度、自分たちの生産する北海道ブランド米「ゆめぴりか」の可能性を模索し、ゆめぴりか100%の米粉やその米粉を利用したドーナツを開発しました。そのほかにも、「ゆめぴりか」の白米や玄米、旬の野菜等も取り扱いしております。
https://owl-food.com/sellers/400
自立自走可能な地方創生の実現を目指す「産直アウル」について
生産者がオンライン上で農水産物を消費者に直接販売できるウェブサービス「産直アウル」は市場を通すことなく農作物の生産者と購入者をダイレクトでつなぐ Web マーケットです。
■サービスビジョン
「自立自走可能な地方創生の実現」
産直アウルは、生産者が販売したい商品の内容量や値段を自由に決めることができ、“良いものを良いもの”として消費者にとどけることができる仕組み をつくることで 、“生産者・地域産業者の原動力になりたい”と考えています。
直近では、「生産者の活動支援」の一環として、情報発信の質の向上を目的とした生産者向けインスタグラムセミナーや、販路拡大を目的とした通販サイトの利用説明会を実施してきました。今後も地域密着型で生産者の課題や悩みに寄り添いながら、生産者との接点を拡大していくことで、「自立自走可能な地方創生の実現」に取り組んでまいります。
■サービス概要
「産直アウルは消費者と 生産者を繋げるプラットフォーム」
採れたての食材を農家・漁師自身が発送して、直接顧客に届けます。直送だからこそ格別な味や新鮮さを楽しむことができます。また、生産者と消費者がオンライン上で自由にやり取りできる”チャット機能” や生産者がブログ感覚で情報発信ができる“ボード機能” があることで、購入を希望する消費者は知りたいことを聞いて、疑問を解消することができます。同時に、生産者は自身が作った農水産物の良さを直接アピールでき、双方にとってWin Win の関係になっています。
さらに、生産者にとっては、産直アウルへのツール利用料も無料で、かつ、 自由に価格を設定できることで、従来の販売ルートよりも高い収益率を実現することも可能になります。
・サービス提供開始日:2019 年 12 月 23 日
・URL: https://owl-food.com/
・利用生産者数: 3,400軒以上
【レッドホースコーポレーション株式会社】
本社:〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING 2階
設立:1964 年 3 月
代表者:代表執行役グループCOO 宮本 隆温
事業内容:地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業全般、エデュテインメント事業(eスポーツ)、ギフト事業
URL: https://www.redhorse.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ