マイナビ農業TOP > プレスリリース:【新商品】日本農業遺産認定の蔵出しみかんがジュースに。和歌山県海南市下津町産の蔵出しみかん100%ストレートジュースが登場。

蔵出しみかんの藤原農園

【新商品】日本農業遺産認定の蔵出しみかんがジュースに。和歌山県海南市下津町産の蔵出しみかん100%ストレートジュースが登場。

公開日:2023年07月11日

蔵出しみかんの藤原農園
お中元や夏の贈り物にぴったりの、熟成されたコクのある味わいを楽しめるみかんジュースです。

蔵出しみかんの生産、販売を行っている蔵出しみかんの藤原農園(和歌山県海南市下津町/コーポレートサイト:https://kuradashimikan.com/)は蔵出しみかん果汁100%ストレートジュースの販売を開始しました。400年以上の歴史を持つ蔵出しみかんの文化や味わいを年間通してお客様にお届けしたいという想いで生まれたジュースです。

皆さん、蔵出しみかんってご存じですか?
蔵出しみかんとは年末に収穫したみかんを畑の中にある木造の蔵の中で1ヶ月以上熟成させ、年明けの出荷するみかんのこと。

みかんを蔵で熟成することにより、とろりとしたコクのある、まろやかな味わいのみかんに仕上がります。和歌山県海南市下津町で400年以上の歴史があり、平成31年には日本農業遺産にも認定されました

この度そんな蔵出しみかんがジュースになりました。

【商品特徴】

1、原料は和歌山県海南市下津町産の蔵出しみかんだけ

和歌山県海南市下津町は400年以上の歴史を持つ、年末に収穫したみかんを年明けに出荷する蔵出しみかんの特産地。その熟成された味わいが特徴の蔵出しみかんだけを原料にしています。

2、純粋な蔵出しみかん果汁の味わい

原料の蔵出しみかんそのままの味わいを楽しんでいただけるよう、みかんを搾り上げた後、丁寧にろ過するため180mlでなんと約8個ものみかんを使用。蔵出しみかんのコクも残しつつもすっきりとした高級感のある美味しい味わいに仕上がっています。

3、保存料着色料無添加、100%ストレート

蔵出しみかんしぼりはもちろん果汁100%ストレート。保存料、着色料等は一切加えていません。熟成された蔵出しみかんの素材の味そのままに搾りあげたみかんジュースはお子様でもお年寄りでも安心してお召し上がり頂けます。

みかん農家が作るみかんジュースをぜひお召し上がり下さい。

商品概要

■商品名 蔵出しみかんしぼり
■販売価格 1本390円(税込)
■取り扱いショップ
 蔵出しみかんの藤原農園オンラインショップ
 https://kuradashimikan.com/item/juice/

蔵出しみかんについて詳しくはこちらの動画をご覧ください

蔵出しみかんの藤原農園とは

 和歌山県海南市下津町にて、下津町の特産品の蔵出しみかんを中心に、秋の極早生みかんから春のカンキツまで、様々なカンキツを栽培しています。それぞれの時期の旬のみかんを和歌山県海南市下津町から産地直送でお届け。蔵出しみかんの魅力を伝えるべく、ブログやYOUTUBEで蔵出しみかん情報を発信している蔵出しみかん農家です。

公式サイトはこちら https://kuradashimikan.com/
お問い合わせはこちら https://kuradashimikan.com/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する