マイナビ農業TOP > プレスリリース:野菜販売にご活用下さい!! 野菜販売用シール、データ無料ダウンロード開始 ー自然農法センターのタネー

公益財団法人 自然農法センター

野菜販売にご活用下さい!! 野菜販売用シール、データ無料ダウンロード開始 ー自然農法センターのタネー

公開日:2023年08月03日

公益財団法人 自然農法センター
オーガニックな野菜品種、自然農法センターのタネから育てた野菜の販売用シールです

日本国内生産、農薬不使用で60品種以上を展開する「自然農法センターのタネ」から育てた野菜の販売用のシールをご用意しました。
シールのデータは無料でダウンロード配布致します。

☆☆野菜販売用シール 無料ダウンロードページ☆☆
https://shizentane.jp/promotiontool.html

オーガニック趣向の皆様からご愛顧頂いております自然農法センターのタネから、販売に役立つツールが登場しました。
今回ご用意しましたのは、栽培した野菜の販売促進用のシール(印刷用データ)です。
自然農法センターのタネシリーズのパッケージと同じナチュラルなイラストに野菜の魅力のキャッチコピーを添えたシンプル且つキャッチーなデザインでご用意しました。
自然農法センターのタネから育てた野菜の販売に是非ご活用下さい。


■ご利用方法
1.ダウンロードページからシール画像をダウンロードして下さい。
2.A4版シール用紙(66mm×33.9mm 24枚用)をご用意下さい。
3.使用されるラベルシールに対応したソフトなどで印刷設定をして下さい。
※販売用シールの印刷はA-one ラベルシール[プリンタ兼用](66mm×33.9mm 24枚用)を想定してデザインしております。


■野菜販売用シール 無料ダウンロードページ ↓↓
https://shizentane.jp/promotiontool.html

自然農法センターのタネ?


長野県松本市を拠点として全国に自然農法・有機栽培の技術開発と普及を進める自然農法センターが開発、販売しているオーガニックのタネです。
自然農法の考えに基づいて養分供給を抑えた環境下で育成・生産されたタネは、少ない養分でもしっかりと育つ傾向があります。
農薬不使用、日本国内で品種育成し生産される自然農法センターのタネは、自然と土、品種の力を活かしたヒトと自然に優しいアグリライフを提供し続けています。

■特徴
・日本国内での品種育成と種子生産
・化学肥料、農薬不使用
・種子消毒なし
・遺伝子組み換えやゲノム編集なし
・60品種以上のラインナップ

■自然農法センターのタネ販売サイト『自然のタネ』
 https://shizentane.jp/

(公財)自然農法センターについて


正式名称:公益財団法人 自然農法国際研究開発センター
主たる事務所:長野県松本市波田5632-1
設立日:1985年11月13日
事業内容:自然農法の栽培技術開発をベースとして、栽培技術の普及と種子開発頒布などによる持続可能性の高い「農」の拡大と「農」が持続する社会作りへの貢献
団体HP:https://www.infrc.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する