テレノーカー協会
私たちの生命を支える一次産業の人材不足の解決を目指す一般社団法人テレノーカー協会(所在地:東京都中央区、代表理事:高橋 明久)に、株式会社ニッセンレンエスコート(本社:北海道札幌市、代表取締役社長執行役員:竹田 淳、以下「ニッセンレンエスコート」)が、2023年11月に大会員として加入しました。
テレノーカー協会とは
都会で働きながら農業事務を支援、あるいは地方で農家をやりながら企業のテレワークをするなどの柔軟な働き方により、多方面で活躍する人たちのことを「テレノーカー」と名付け、活躍をサポートします。協会を通じた様々な活動で、一次産業の人手不足の解決を目指しています。
理事や会員に、地方自治体、一次産業従事者、大企業、中小企業、個人の皆様に加わっていただくことで、全方向から一次産業を盛り上げられる体制を作っています。
ニッセンレンエスコート入会の背景
日本最大の農家戸数、最大の食料供給地域である北海道においても、人手不足による農家戸数の減少が深刻化しており(※)日本の食文化や食料供給の重要な課題となっています。
ニッセンレンエスコートは、以前から地域生活に密着した企業を目指し、SDGsや地域支援型提携カードの取り組みを実施しています。今回協会と連携して、北海道農家を中心に、全国の一次産業の人手不足の解決に向けた支援を行う中で、地域経済の持続的な成長と食品供給の安定化を目指しています。
北海道は数多くの農畜産物が生産され、就農や農業体験をするのに最適な環境です。今後も当協会とニッセンレンエスコートが連携することにより、日本の一次産業の課題に向き合うとともに、全国の個人会員の皆様にも農業の最新事情や体験機会を提供してまいります。
(※)農林水産省の統計データより。https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/seisan_shotoku/r3_betsu/index.html
株式会社ニッセンレンエスコート
所在地:札幌市中央区南2条西2丁目13番地
代表取締役社長執行役員:竹田 淳
URL:https://www.nissenren-scort.co.jp/
法人概要
名称:一般社団法人テレノーカー協会
所在地 :東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F
代表理事:高橋 明久
URL:https://www.telenorker.org/
個人会員の入会について:
LINEの公式アカウントの登録はこちらから
https://lin.ee/oFPZbwjZ
お問い合わせ:一般社団法人テレノーカー協会
事務局:info@telenorker.org
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ