マイナビ農業TOP > プレスリリース:テレノーカー協会、『一般社団法人農林水産ダイバーシティ推進連盟』に社名を変更

農林水産ダイバーシティ推進連盟

テレノーカー協会、『一般社団法人農林水産ダイバーシティ推進連盟』に社名を変更

公開日:2024年03月13日

農林水産ダイバーシティ推進連盟
私たちの生命を支える一次産業の人材不足の解決を目指す、一般社団法人テレノーカー協会(所在地:東京都中央区、代表理事:高橋 明久)は、社名を『一般社団法人農林水産ダイバーシティ推進連盟』に変更いたします。


当連盟は、本年後の活動に加えて「協会」から「連盟」に、「農業」から「農林水産業」に領域を広げることで、農林水産分野への新たな人材の流入を促し、持続可能な農林水産業の発展と社会全体の多様性の向上を目指します。

社名変更に伴い、ホームページのリニューアルを実施します。イベント情報や農業求人情報、団体紹介など、様々な情報が集約され、検索や応募がしやすいサイトになります。
https://www.daff.or.jp/

その他、本年度の活動内容に加えて、パワーアップしていく予定です。内容については、順次発表していきます。

個人会員について
農林水産ダイバーシティ推進連盟は活動に共感し、ご参加いただける個人会員を募集しています。農林水産業に関わっている人、興味がある人ならどなたでも入会いただけます。会員だけのイベントやお知らせも発信しています。

個人会員に登録していただくと、全国の名産品をもらえるチャンスもあります。
※ 過去の名産品: 奥飛騨酒造「奥飛騨 新酒純吟」 /大岩農園 みかん/ノウタス社 パープルMエール4本など
(詳細については後日発表予定)

個人会員登録はこちらから
https://lin.ee/oFPZbwjZ

Xアカウント:https://twitter.com/telenorker

法人概要
名称:一般社団法人農林水産ダイバーシティ推進連盟
所在地 :東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F
代表理事:高橋 明久
URL:https://www.daff.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する