マイナビ農業TOP > プレスリリース:令和6年度田んぼの学校開催!

日野市役所

令和6年度田んぼの学校開催!

公開日:2024年04月09日

日野市役所
一緒にお米を作りませんか?

かつては米どころとして栄えた日野市。その姿は市内各地を流れる水路から伺えます。
中央公民館では伝統的な農法で1年間の稲作体験を通じて、フードマイレージや環境問題、また、自然との共生を学ぶとともに、農業に対する興味や理解を深めてもらうことを目的に、市内2カ所の田んぼで「田んぼの学校」を実施しています。参加者は稲の種である籾を土にまく籾まきから参加し、田植え、案山子づくりを経て稲刈り・脱穀を行い、12月には1年間の成果として収穫祭を行います。


1. 日程  【新町会場】4月13日(土)から
        以降のスケジュール
       https://prtimes.jp/a/?f=d126851-21-4d915f3f6592c455cfe99f88a2f0b6b8.pdf
 
       【南平会場】4月20日(土)から 
 以降のスケジュール
       https://prtimes.jp/a/?f=d126851-21-c423bc44a2eb3200246f42063f089243.pdf

2. 会場  【新町会場】東光寺よそう森公園内実習田(日野市新町3-10-45)
【南平会場】日野市平山4-11

3. 講師  田んぼの学校運営委員会

4. 対象  市内在住・在学者(新町会場は親子参加優先受付)

5. 申し込み 電話で中央公民館へ(電話042-581-7580)申し込み

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する