マイナビ農業TOP > プレスリリース:【東京都板橋区】大迫力の野菜宝船が今年もやってくる!第47回板橋農業まつり

東京都板橋区

【東京都板橋区】大迫力の野菜宝船が今年もやってくる!第47回板橋農業まつり

公開日:2024年11月01日

東京都板橋区
人と農(みのり) つなぎ広げる 板橋農業


農業まつりのシンボル「野菜宝船」

板橋区は、令和6年11月9日(土)・10日(日)の2日間にわたり、板橋区赤塚体育館通り周辺(板橋区赤塚五丁目6番周辺)にて、「第47回板橋農業まつり」を開催します。

板橋農業まつりは、板橋区民まつり、いたばし花火大会、板橋Cityマラソンと並ぶ「板橋4大イベント」。東京でありながらも「収穫の秋」を存分に楽しめる区最大の農業イベントとして、例年区内外から多くの方が来場しています。

第47回を数える今年の農業まつりのテーマは、「人と農(みのり) つなぎ広げる 板橋農業」。地域に農地や農業が残っていることを知ってもらい、農家以外の方にも農業の裾野を広げ、担い手の育成や農地・農業技術の伝承に繋げたい、という思いが込められています。

農業まつりのシンボル「野菜宝船」が登場するオープニングパレード、午前中には売り切れ必至な区内産農産物の直売、地域の方々による踊りやみこし・郷土芸能、交流自治体によるご当地グルメの販売など、盛りだくさんの2日間となっています。


新鮮区内産農産物の直売

赤塚小学校の様子

地域の皆さんによるみこし

板橋農業まつりの詳細はこちら

開催概要
日時
令和6年11月9日(土曜日)11:30~16:00(オープニングパレードは13:00から)、11月10日(日曜日)10:00~15:30(組太鼓は9:45から)
場所
赤塚体育館通り周辺(赤塚体育館通り、赤塚体育館、赤塚小学校、農業体験農園)
主催
板橋区(協力:JA東京あおば)

事前申込が必要なイベントについて
「大根引っこ抜き体験」「けんちん汁の無料試食会」「野菜宝船のお宝分け」は申込を終了しています。

【特別配信動画】大根・人参が育つまで(だいこん!!収穫体験)
昨年の板橋農業まつりで実施された「だいこん!にんじん!収穫体験」の大根・人参の生育の様子をまとめた動画です。耕運機を使った作業や種まきの様子、成長の過程など、普段ではなかなか見られない場面をご紹介しています。