マイナビ農業TOP > プレスリリース:【株式会社eiicon】第2弾 [水産業編] 公開!「OI PORTFOLIO ~未来を生き抜くために、今できること~」

株式会社eiicon

【株式会社eiicon】第2弾 [水産業編] 公開!「OI PORTFOLIO ~未来を生き抜くために、今できること~」

公開日:2025年02月18日

株式会社eiicon
新規事業創出の実例を紹介するWEBCM。 今回は「オープンイノベーション」で事業承継課題に取り組む浅野水産に迫ります。

 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する株式会社eiicon(エイコン 本社所在地:東京都文京区後楽、代表取締役社長:中村 亜由子、以下「eiicon」)は、実際に弊社サービスをご活用いただいている企業のリアルな挑戦や成果を映し出したWEBCM「OI PORTFOLIO~未来を生き抜くために、今できること~」のシリーズ第2弾として、カツオ漁船 第五清龍丸を宮崎にて操業、「AUBA」をご活用いただいている有限会社浅野水産(以下、浅野水産)のインタビュー映像を公開いたしました。
https://corp.eiicon.net/oiportfolio/industry2/?utm_source=pr&utm_medium=referer&utm_campaign=oiportfolio

「OI PORTFOLIO ~未来を生き抜くために、今できること~」第2弾 [水産業編]

第2弾:[ #水産業編 ]概要
日本の一次産業の多くが直面する「事業承継」の課題。今回のインタビュー動画第2弾では、オープンイノベーションの有効性を証明し続ける浅野水産に迫りました。
黒潮に乗って赤道付近から日本近海に回遊するかつおを一匹一匹釣り上げる「近海かつお一本釣り」漁船「第五清龍丸」を宮崎で操業する浅野水産。
「AUBA」を活用し、デジタルを軸としたオープンイノベーションの実践で様々な挑戦をし荒波を乗り越えるのか。インタビューと実際の映像でわかりやすく紹介します。

キャプチャ

「OI PORTFOLIO ~未来を生き抜くために、今できること~」第2弾 [水産業編]

視聴はこちらから
「OI PORTFOLIO~未来を生き抜くために、今できること~」第2弾:水産業編

▶特設サイト
https://corp.eiicon.net/oiportfolio/industry2/?utm_source=pr&utm_medium=referer&utm_campaign=oiportfolio
▶ ショートVer.(30秒)