マイナビ農業TOP > プレスリリース:【DMM 地方創生】「泳ぐ宝石」錦鯉の祭典!第55回全日本総合錦鯉品評会YouTube動画配信

合同会社DMM.com

【DMM 地方創生】「泳ぐ宝石」錦鯉の祭典!第55回全日本総合錦鯉品評会YouTube動画配信

公開日:2025年02月18日

合同会社DMM.com
合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼 CEO 亀山敬司、https://dmm-corp.com/ 以下DMM)は地方創生事業(DMM 地方創生)において、一般社団法人 全日本錦鯉振興会の「錦鯉の普及と啓蒙を目的とした国内外へのプロモーション」の一環として、昨年に続きYouTubeを活用した取組みを実施いたしましたので、お知らせいたします。

■全日本総合錦鯉品評会とは
江戸時代より日本人を魅了してきた錦鯉は、現在「NISHIKIGOI」の名で知られるほど、海外でも人気が急上昇しています。過去には、約200万ドル(約2億円)相当の錦鯉が出品されるなど、世界的な錦鯉愛好家コミュニティが拡大しています。
毎年冬に開催される全日本総合錦鯉品評会では、国内だけでなく、ヨーロッパ、北米、東南アジア、インドなど、世界中から錦鯉オーナーが集まり、誰もが憧れる「最高の錦鯉」の称号を競い合います。約2000尾のなかから世界最高峰の錦鯉が選ばれる品評会は、まさに錦鯉のワールドカップです!
▼第55回全日本総合錦鯉品評会概要
国内外の錦鯉愛好家が一同に会し、様々な基準での評価を競い合う国内最大の錦鯉品評会。
日時2025年1月25日(土)・26日(日)
会場(株)東京流通センター(第一展示場)
住所東京都大田区平和島6-1-1
主催(一社)全日本錦鯉振興会
後援農林水産省、東京都、新潟県

■大会初!当日の審査模様をライブ配信
今まで審査模様は公式には非公開となっていましたが、今回初めて外国人ナビゲーターが審査に密着し、大会総合優勝が決まるまでの様子を初めて世界に向けてライブ配信しました。
最新機材を用いることで、ハイクオリティな映像と現場の臨場感を伝える配信となっています
(※現在は、アーカイブ動画配信中)