マイナビ農業TOP > プレスリリース:水中調査・計測・撮影業務を効率化する水中ドローンを実際の河川で体験できる無料イベントを4月4日(金)に大阪府で開催

株式会社セキド

水中調査・計測・撮影業務を効率化する水中ドローンを実際の河川で体験できる無料イベントを4月4日(金)に大阪府で開催

公開日:2025年03月21日

株式会社セキド
先進的なセンサー/ソナー搭載し、AIにより水中のあらゆる状況を把握する水中ドローン「FIFISH E-MASTER NAVI」を淀川で実演

株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之)は、株式会社旭テクノロジー(本社:兵庫県姫路市、代表取締役:幸長保之、以下「旭テクノロジー」)と共同で、2025年4月4日(金)10時より大阪府大阪市にて、最新の水中ドローンを実演して操縦体験ができる「水中ドローンQYSEA FIFISH E-MASTER NAVI 測量&点検 実演会」を開催いたします。業務用高性能モデルの「QYSEA FIFISH E-MASTER NAVI(キューワイシー ファイフィッシュ イーマスター ナビ)」を淀川で実演し、実際に操作して機能や性能を実感できるイベントです。水中ドローン/ROVにご興味をお持ちの方や港湾、海洋、水産事業、ブルーカーボンビジネスなどで水中ドローンの導入を検討されている方は、ぜひお気軽にご参加ください。

業界注目!水中ドローン最新技術を体験しよう!
水中測量や橋梁点検、洗掘調査のニーズが高まる中、水中ドローン(ROV)が業務の効率化と安全性向上を実現します。大阪 淀川河川敷での本イベントは、多くの企業や団体への導入をサポートする旭テクノロジーと共催により、より多くの方に水中ドローンを活用して水中業務の効率化や低コスト化、安全性を高めていただくために開催いたします。

従来の方法では難しかった水中作業を、圧倒的な精度とスピードでサポートする最新の水中ドローンを、ぜひ実演セミナーでご体感ください!

別会場での実演会イメージ

今回ご紹介する FIFISH E-MASTER NAVI は、ハイエンド産業用水中ドローンです。高精度センサーとソナーを搭載し、AIを活用した映像処理によって、深浅測量・洗掘調査・構造物点検など、幅広い水中業務に対応します。これまで人が入れなかった場所でも、安全かつ高精度な点検を実現し、作業時間の大幅短縮と報告業務の効率化を可能にします。

-->

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。