一般社団法人 日本自動車連盟
梅農家直伝!おうちで簡単にできる梅ジュース作りのコツや梅の役立つ活用法が分かります
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)埼玉支部(支部長・嶋田光剛)は、6月7日(土)に、会員優待施設である「梅の里おごせ 山口農園」と協力し、「梅狩り&梅ジュース作りin越生」を開催します。
梅ジュース作りの様子
梅狩りの様子
本企画は、JAFのドライブツーリズム振興の一環として現地に足を運び、地域の魅力を発見していただくことを目的としており、梅狩りを楽しみながら、ご自身で収穫した梅を使ってジュース作りもでき、越生町のおやつセットも持ち帰ることができるという充実した内容となっています。
JAF埼玉支部では今後もさまざまな企画を通じ、地域振興を図りながら地域の魅力を発信していきます。
越生町特産の嬉しいおやつを参加者全員にプレゼント♪
(左)お豆腐屋さんのおからドーナツ(右)元気百梅
「元気百梅」は、青梅の実がまるごと一粒入った贅沢な梅ジュースです。ほどよい酸味と適度な甘みがお子様から大人の方まで大人気の一品です。
「お豆腐屋さんのおからドーナツ」は、昭和8年から4代続く老舗豆腐屋「越生こだわりとうふ藤屋」のヘルシースイーツです。優しい甘さが後を引く美味しさです。
★イベント概要★
【日時】2025年6月7日(土)
午前の部 10時から11時30分まで
午後の部 13時から14時30分まで
【場所】梅の里おごせ 山口農園(入間郡越生町上野東4-13-6)
【費用】1名 5,070円(体験費用・材料費・保険料を含む)
【申込方法】ウェブ(締切日:5月25日(日)23時55分まで)
【定員】各回15名(最少催行5名)※応募多数の場合は抽選
イベントに関する最新情報はJAFウェブサイトをご確認ください。
詳細を見る
●このリリースへのお問い合わせ
一般社団法人日本自動車連盟 埼玉支部 事業課 会員事業係
〒338-8531 埼玉県さいたま市中央区下落合4-1-1
TEL:048-840-0024(平日10時から17時まで)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ