都城産宮崎牛盛り合わせセット8,000円(宮崎県都城市)
宮崎県都城市は、東に鰐塚山(わにつかやま)、北西に霧島山と三方を山々で囲まれた自然豊かな町です。「日本一の肉と焼酎」をアピールしたいと、特に肉には力を入れている自治体です。
都城産の「宮崎牛の盛り合わせセット」は、モモすき焼き用200グラム、ウデすき焼き200グラム、小間切れ250グラムに焼肉のタレ1本がセットになっています。すき焼きに最適なようにスライスされており、とろけるような肉の旨味を感じることができます。
宮崎県都城市にある生産者の株式会社エムツーは、食肉の小売りや自社の加工工場、直売所を経営している会社です。安全、安心、新鮮、良質をモットーに、産地より厳選した肉を仕入れています。
セットに入っている焼肉のタレは、食品などについて評価する「モンドセレクション」で7回金賞を受賞したオリジナル焼肉のタレ「にくほんぽ黒」です。焼肉のタレとしてだけでなく、牛丼のタレとしてもおすすめです。一年を通して申し込むことができて、冷凍でお届けします。
佐賀牛A5等級ウデ・モモスライス1万円(佐賀県武雄市)
世界で評価が高いのが佐賀牛です。佐賀県の肥沃な大地のもとで元気に育った和牛の肉は、きめ細やかで美しいサシが入っており、口に入れると脂が溶け甘く深みのある味わいを楽しめます。
佐賀管内肥育農家で飼育された佐賀牛のウデとモモのスライス400グラムを1万円の寄付金で受け取ることができます。肉本来の赤身の旨味が凝縮されていて、霜降りの肉はさっぱりしていて脂が多くて重たいという方にもぴったりです。すきやき、しゃぶしゃぶでいただくのがおすすめです。
日本食肉格付協会の定める牛取引規格の最高の位置づけである「 5」等級、及び「4」等級以上を「佐賀牛」と呼び、それ以下は「佐賀産和牛」に分けられています。
同じ10,000円以上の寄付で、焼肉にぴったりの「佐が家 佐賀牛A5等級ウデ・モモ焼肉用400グラム」や、100%佐賀牛を使用した「佐が家 佐賀牛ハンバーグ(7個入り)」も用意されています。
根羽こだわり和牛 サーロインステーキ2枚(400グラム)1万円
(長野県根羽村)
長野県下伊那郡根羽村は、長野県の最西南端に位置しています。村の面積の約90%を森林が占める自然豊かな町です。ふるさと納税ではそんな豊かな自然の中で育つ特産品が揃っています。
「根羽こだわり和牛サーロインステーキ」は、標高1,400メートルの茶臼山の麓にある根羽村で育った「根羽こだわり和牛」のステーキです。長野県と愛知県で生まれた子牛からより優れた個体を選びだし、愛情込めて育てられました。信州のきれいな清水とこだわりの飼料を使い、50年もの飼育経験がある名人夫婦が育てあげたブランド和牛を心ゆくまで楽しめます。
サーロインステーキは1人前200グラムにカットされているので、調理もそのまま焼くだけと簡単です。申込みは通年可能で、冷凍で届き賞味期限は1ヶ月。解凍後はなるべく早めに食べるのがおすすめです。
飛騨牛サーロインステーキ&飛騨牛入りハンバーグセット1万円(岐阜県池田町)
岐阜県のブランド牛である飛騨牛をふるさと納税でいただくなら、飛騨牛サーロイン肉180グラム1枚、飛騨牛入りハンバーグ80グラム3枚、ハンバーグソース1袋がセットとなった「飛騨牛サーロインステーキ&飛騨牛入りハンバーグセット」がおすすめです。
提供しているのは、岐阜県揖斐郡池田町にある肉屋「肉まる」です。岐阜県のブランド和牛である飛騨牛の中からプロの肉屋の目で厳選したA4等級以上のサーロイン肉が使用されています。
きめ細やかな霜降りと、やわらかく甘みのある肉質が特徴です。肉まるが一枚一枚丁寧に作り上げているハンバーグは店頭でも大人気の一品。ハンバーグソースがセットになっているので、ハンバーグを焼くだけで簡単にお店の味を楽しむことができます。
こちらは通年申し込むことができますが、2017年12月13日~2018年1月10日の間は出荷していません。また年末の12月30日、31日の寄付では、届くまで1ヶ月以上かかる場合がありますので早めの申込みをおすすめします。
土佐和牛特選ダブル霜降りスライス すき焼き・しゃぶしゃぶ用10,000円(高知県芸西村)
高知県安芸郡芸西村は高知県の東部に位置し、南は太平洋、北は山々に囲まれた町です。温暖な気候のため、ビニールハウスによる施設園芸が盛んに行われており、農産物や花など豊富な特産物が自慢です。
豊かな自然の中で育まれた和牛も人気です。土佐和牛は高知県生まれのブランド和牛で、A5等級は最高品質と認められた和牛にしか与えられません。「土佐和牛特選ダブル霜降りスライス」は土佐和牛最高級A5ランクのウデとバラ500グラムが入っています。霜降りなのにさっぱりとしたウデ肉と、濃厚な甘みのバラ肉の2種類を使用しています。
すき焼きとしゃぶしゃぶの中間の厚さにスライスされているので、どちらの料理に使用してもおいしくいただけます。土佐和牛は肉質がきめ細かく締まりが良いので、熱を加えるとより一層まろやかな風味が引き立ちます。
こちらは冷凍状態で届き、賞味期限は1ヶ月ありますが、届いた直後が特においしいので、できるだけ早めの調理がおすすめです。
まとめ
高価なため普段はなかなか機会がないないブランド和牛でも、ふるさと納税を利用すれば、お得に味わうことができます。今年はふるさと納税で贅沢にブランド和牛を楽しんでみませんか?
※2024年6月24日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。