マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 九州から「日本の農業・食」が変わる! 国内最大級の農業プレゼンテーションイベント

タイアップ

九州から「日本の農業・食」が変わる! 国内最大級の農業プレゼンテーションイベント

九州から「日本の農業・食」が変わる! 国内最大級の農業プレゼンテーションイベント

国内最大級の農業プレゼンテーションイベント「九州ドリームプラン・プレゼンテーション2018」が2018年10月30日(火)に福岡国際会議場(福岡市博多区)で開催されます。2017年は九州・朝倉の集中豪雨の日(7月5日)にもかかわらず、500名を超える農業者を中心とした観覧者を集めました。九州地方において食のリーダーを育成し、地域独自の連携を生み出す事を理念として、各プレゼンターが磨いてきたドリームプランをさまざまな分野から支援します。
「九州が明日の日本の農業を引っ張る!!」九州農業のイノベーションが起きる瞬間に立ち会えるイベントについて紹介します。

twitter twitter twitter

九州農業ドリームプラン・プレゼンテーションとは

九州ドリームプレゼンテーションの流れは以下のようになっています。

エントリー受付・企画書を提出 ⇒ 協賛企業による審査 ⇒ 相互支援会<研修>に参加 ⇒ 大会本番 ⇒ 応援者募集 ⇒フォローアップ

企画書を提出した後、書類審査の結果選ばれたプレゼンターは協賛企業やスタッフと共に自分のビジョンをさらに磨くために、半年間相互支援会(研修) に参加します。相互支援会には、食に関するさまざまな分野で活躍する方がプレゼンターの夢を応援するために参加しており、「描いている夢が実現した時に社会がどうなっているのか?」「実現に向けてどんな壁があるのか?」を皆で洗い出します。さまざまな立場の人が真剣に夢を応援することで、一人では見えなかった解決の糸口も見えてお互いに補完しあって協業のきっかけにもなります。そうやって磨いてきたドリームプランを、福岡国際会議場のメインホールで大勢の人の前で発表し、共感を呼び応援者を募ります。

九州開催にこだわり、そして九州だからできること
①日本の農業産出額全体の2割を担う九州の農業。2割も変われば日本全体の農業は変わっていきます。
②九州では農業・畜産業・漁業・林業など日本全国で行われている多様な業態が集約されており、九州で農業・食の新しいビジネスモデルが生まれれば日本全国で展開・応用することもできます。

昨年の審査結果発表の様子

イベントを支える協賛企業・協賛農家サポーターとは

九州農業ドリームプラン・プレゼンテーションは多くの方が協力しています。
協賛企業やポスターチラシを掲示してくださっている所は下記リンク先でご確認ください。
協賛いただいているサポーター企業様などはこちらからご確認いただけます

イベントに協賛している企業の他、生産者の方やサポーターといった一般の方もいます。九州農業ドリームプラン・プレゼンテーションに共感し、協賛される生産者の方は協賛農家として協賛金3万円で登録します。また、イベントを通し農業や食を応援したい!と一般の方で共感された方は1口1万円でサポーターとなります。毎月開催している相互支援会という研修の場には協賛企業はもちろん、協賛農家、そしてサポーターも自由に参加できます。

※協賛企業の募集は既に締め切っていますが、一般のサポーターは10月29日(月)まで募集しています。皆様の温かい応援をよろしくお願いします。

生産者様や一般のサポーターの方々からご協賛いただいています

相互支援会では、協賛企業は協賛企業の視点で、農業者は農業者の、会社員や専業主婦の方など多岐にわたる業種のサポーターの方はそれぞれ自身の視点からプレゼンターの事業プランに指摘をしていきます。このことにより、それぞれの事業プランを多面的に見ることができ、よりよいプランが練られていきます。協賛農家の中には自身の勉強のためにと研修に参加し、プレゼンターと共に事業計画書の立て方、プレゼンの仕方を学ぶ人もいます。また、農業の未来を作っていくこの九州農業ドリームプラン・プレゼンテーションに協賛してくださっている篤農家さんと、農業・食の分野を応援したいという意識の高い消費者を結びつけるという意味も込めて、サポーターの方には協賛農家の農産物を1口1品お送りしています。
「イベントがきっかけとなって場外でもこのように意識の高い生産者と消費者が結びついていけばいいなと考えています」と実行委員長の竹内さんは語ります。

相互支援会の様子

今回のプレゼンターをご紹介

今回も多くのプレゼンテーション希望の方からの応募がありました。その中からに協賛企業による審査を通過して、10月30日に福岡国際会議場でのプレゼンテーションに臨まれる皆さんをご紹介します。(順不同)

*池原 久美子氏 合同会社結人舎 代表
ファイナンシャルプランナーとして銀行で働いていましたが、久しぶりに戻った故郷の沖縄では食生活の乱れから健康で長寿な県でなくなっている事にショックを受けました。そのことからて自分のルーツとなる久米島で健康に良いもち麦で就農を決意しました。

*伊藤 理恵氏 NPO法人マザーズライフサポーター理事長
子育てをしていく中で、子供たちを抱えて孤立している母親たちが大勢います。そこで地域にいる農家さんのお仕事を手伝うことで孤立が防げ、農家さんも人手が得られるだけでなく、女性ならではの視点で新たな気づきも得られると考えます。

*小野 みやび氏 ORGANIC SEED CLUB 代表
3.11の経験から命の尊さを考えるようになり地域に根付いた伝統野菜に注目しました。日本の環境に適し残ってきた日本古来の伝統野菜。そのタネを保存する「シードバンク」を設立し、次世代を担う子供たちへと繋げていきます。

*栗崎 純一氏 フレッサ福岡 GM
ハンドボールのトップ選手として10年間活動の後、ハンドボールチーム「フレッサ福岡」を立ち上げました。
トップアスリートだからこそ感じた食の大切さ。体が資本のアスリートが自ら育て食べるような、安全で安心な農産物は差別化できます。それだけでなく、選手たちのセカンドキャリアの問題解決にもなります。農業とスポーツをコラボさせた、今農業界でもスポーツ界でも注目されているチームの企画発起人です。

*境 美希氏 株式会社Tryfe 取締役
東京から福岡に惚れて移住。2017年7月に志賀島にホテルZABaNをオープンしました。
ホテル作りの過程で地域の農家・漁師さんと出会い生産者の方々のかっこよさに心を奪われ、100年後も生産者が自分のこだわりを存分に披露できて消費者と繋がる場として、福マルシェを開始しました。

*本田 淑子氏 サカナグミ代表
栄養価の高さはわかっていても、現状は調理や食べ方の煩わしさで魚離れが進んでいます。しかし海に囲まれた日本人のDNAには深く刻まれたカラダの記憶があるはずと思い、魚を再び食卓の主役へ返り咲かせるために、長浜鮮魚市場内のキッチンで「魚のおろし方」を学ぶ魚教室「サカナグミ」を立ち上げました。

*弓 削洋氏 ゆげ製茶
八女茶生産農家。1番茶2番茶は緑茶そのまま、今まで商品価値の薄かった3番茶を使って紅茶を製造しています。緑茶の品種で、美味しい緑茶の栽培方法を生かしたまま至高の紅茶作りに挑戦しました。初年度の製造となる2017年産の紅茶は世界で最も厳しいと言われる北ベンガルのダージリンの規格同等という鑑定書をいただき(日本産紅茶としては史上初)、2018年産の紅茶も和紅茶の祭典に出展したところミルクティー部門で第2位を受賞しました。
世界中で飲まれている紅茶、本場が認めた本格紅茶を武器に、同じ茶の木から作られた緑茶の巻き返しも狙います。

*川原 孝司氏 O.B.Ucompany 焼肉龍王館 柳川店 店長代理
昨年の九州農業ドリプラを観戦、熱い想いを胸に頑張っている生産者を目の当たりにし、飲食店に勤める自分にできることを見直すきっかけになりました。生産者・消費者共に接する機会の多い飲食店だからこそできることを考え、地域のコミュニティの核となる飲食店を目指し事業プランを練っています。

今年のプレゼンターの皆さん

「昨年のグランプリ受賞者は、現在大規模な農地整備を行うべく行政を巻き込んで少しずつ前進しており、準グランプリ受賞者は事業の準備に取り掛かっています。他のプレゼンターの方々も2カ月に一度フォローアップ支援会を行い、近況を協賛企業やスタッフと共有しています」(実行委員長竹内さん)

当日は、プレゼンテーションはもちろんのこと、各プレゼンターや協賛企業の展示ブースも用意されています。これからの日本の、そして九州の農と食を変えていく可能性を身近に感じることのできる「九州農業ドリプラ」へでかけてみませんか。

◇開催案内◇
2018年10月30日(火)
11:30 ロビー開場・受付開始
12:00 開場
12:30 開会・プレゼンテーション(1人10分間)
17:30 表彰式
17:50 閉場

会場:福岡国際会議場 3Fメインホール
〒812-0032 福岡市博多区石城町2-1
TEL:092-262-4111

観覧チケット:一般2,000円・学生1,000円(高校生以下無料)
(当日/一般2,500円・学生1,500円)
観覧ご希望の方はこちら

◇九州農業ドリームプラン・プレゼンテーション実行委員会(株式会社ファームプロ内)◇
実行委員長 竹内
電話番号:092-215-1801
FAX番号:092-215-1802
e-mail:hello@kyushu-nogyo.com
九州農業ドリームプラン・プレゼンテーションホームページ

九州農業ドリームプラン・プレゼンテーションFacebookページ

株式会社ファームプロ
〒812-0053 福岡市東区箱崎3丁目15-14-1F

タイアップ

関連キーワード

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する