マイナビ農業TOP > 農家ライフ > 農業と副業は相性抜群!?農家におすすめしたい副業9選【2022年版】

農業と副業は相性抜群!?農家におすすめしたい副業9選【2022年版】

農業と副業は相性抜群!?農家におすすめしたい副業9選【2022年版】

体力仕事の農家のお仕事ですが、時期によっては閑散期を迎えることもありますよね。そんな隙間時間を使い、副業を考えている方も多いでしょう。そこで今回は、農業を営む方を対象におすすめの副業について紹介します。初心者でもできるものから知識が必要なものまで様々なタイプを紹介するので、興味がある方はぜひチャレンジしてみてください。

twitter twitter twitter

農家に副業をおすすめする理由

収入のリスク分散になる

人々の食を支える農家の仕事は、生きていくためには必要不可欠な仕事と言えます。

多くの契約先を持って安定した収入を得ている方もいれば、ブランド野菜などで単価が高いものを販売している方など、売り方は農家によって様々でしょう。

しかし、場合によっては上手く作物が育たないこともありますよね。

例えば台風被害にあった場合、雨風にさらされて野菜がダメになってしまったり、ビニールハウスが破損して中の野菜までダメになってしまったりするケースも珍しくありません。

季節の野菜を年中収穫できるよう工夫をしても、天災の影響となれば人力ではどうにもできないところがあります。

こういったトラブルの際、収入源がなくなると農家にとっては死活問題と言えます。

ここがポイント!

だからこそ、農業とは別に副業を行うことが大切なのです。

別の収入源を確保しておけば、万が一野菜の栽培が上手くいかなかった時でも生活の心配をする必要がありません。

副業は簡単にスタートできる

また、最近注目を集めている副業は、どれも資格が不要な簡単なものばかりです。

やり方次第では生計を立てられるほどしっかり稼ぐことも可能なので、農業しかしてこなかったという方でも安心して挑戦できます。

他のスキルを磨くチャンスにもなるので、農家の方には特におすすめです。

1.ライティング

ライティングは意外と簡単

文章を書くライティングの仕事は、一見難しそうに感じますよね。

しかし、一言にライティングと言っても、その仕事内容は実に様々です。

レビューなどの短い文章を書くだけの簡単な仕事もあれば、コラムや小説などの長文を書く仕事まで幅広く存在します。

ここがポイント!

自分のスキルに合った仕事を選ぶことができ、また興味があるジャンルの執筆もできるので、今副業として人気が高いと言えます。

本業の知識を活かせる

また、農業をやってきた経験を活かし、農業関連の記事を書くことも可能です。

素人では分からない専門的な部分まで書くことができるので、クライアントから重宝されるでしょう。

こういった本業の知識を利用して別の仕事に活かせるのも、副業ならではのメリットと言えます。

【おすすめの公式サイト】
>>クラウドワークス

2.在宅ワーク(内職)

主に内職と言われる在宅ワークには、大きく分けて2種類のタイプがあります。

手作業での在宅ワーク

まずは、従来の内職と同じ手作業で行うものです。

1つ1つの単価が安いですが、単純作業なのでやればやるだけ報酬が得られる仕組みです。

細かい作業が得意だという方にはうってつけの方法と言えるでしょう。

パソコン作業での在宅ワーク

もう1つはパソコンを使った在宅ワークです。

入力業務やネットショッピングの商品発送準備などがあり、内職のようにたくさんの荷物を抱える必要がないのが嬉しいですね。

多少のパソコンスキルが必要な案件もありますが、簡単な文字入力ができればOKというところもあるので、初めての方でも安心して挑戦できます。

ここがポイント!

このように、自分に合ったやり方でできるのが内職の魅力です。

生計を立てるほどの収入は難しいですが、努力した分もらえるというのはやりがいに繋がるでしょう。

【おすすめの公式サイト】
>>ランサーズ

3.短期バイト

短期間のバイトは、通常の長期バイトより時給が高めに設定されています。

その上、すぐに即戦力として働けるよう業務内容も簡単なものが多いため、主婦や学生などにも人気があります。

農家の中には、ビニールハウスなどで年中栽培ができる環境が整っていない限り、どうしても繁忙期と閑散期ができてしまいます。

そのギャップが大きすぎると、生活の不安も出てくるでしょう。

しかし、繁忙期と閑散期が明確になっているのはチャンスとも言えます。

栽培できない時期を狙って短期バイトをすれば、その間安定した収入を得ることが可能となります。

ここがポイント!

本業との両立もしやすく、いろんなスキルを身につけるチャンスにもなるので、時間を持て余しているという方にはおすすめしたい副業です。

4.フリマ

新しいことに挑戦するのが億劫だけれど、何かやらないと生活が不安だという場合もありますよね。

最近の副業はネットを利用したものが主流となってきているので、パソコンがなければできないと思っている方も多いでしょう。

しかし、スマホがあればできる副業もたくさんあります。

ここがポイント!

そのうちの1つがフリマで、家に眠っている不要なものを売って収入に繋げるというビジネスです。

利益を求めて売るのであれば、ある程度商売のセンスが必要となりますが、日頃から野菜を売る農家の方にとっては挑戦しやすい分野と言えるでしょう。

稼ぐことができる上に、家の中を綺麗にできるまさに一石二鳥の副業です。

物が溢れていて困っているという方は、掃除ついでに挑戦してみることをおすすめします。

【おすすめの公式サイト】
>>メルカリ

5.ネットショップ運営

自身でサイトをオープンし、ネットショップを経営する方法もあります。

農家の方であれば、作った野菜を契約先以外に販売したり、野菜で作った加工品を販売したりするのも良いでしょう。

ここがポイント!

通常とは違う形で野菜を売ることができるので、楽しく挑戦できるはずです。

ただ、ネットショップで稼ぐには様々なコツが必要です。

サイト作りや写真の取り方、売るための文章などのスキルが必要となるため、どんなに魅力的なものでも上手く売れない可能性もあります。

特に直接商品を見ることができない買い手は、スーパーなどより警戒心が強まっていることも理解しておかなければなりません。

そのため、ネットショップ運営に挑戦するのであれば、ある程度ネットの特徴やノウハウを勉強しておくことが大切です。

【おすすめの公式サイト】
>>BASE

6.Webデザイン

ライティング同様、ネット上で多くのクライアントが求めているのがWebデザインです。

名刺デザインやサイトデザイン、商品ラベルのデザインなど案件の幅が広いのが特徴で、自分の腕1つで収入を得ることができます。

クライアントに気に入ってもらえれば、継続的に依頼をもらえるでしょう。

基本的にはデザイン関係の知識や技術が必要なのですが、クライアントによっては未経験者でも受け入れてくれる場合があります。

ここがポイント!

また、デザイン関係は多くの候補から1つを選ぶコンペ式が多いため、プロより優れたデザインセンスを見せれば、採用してもらえる可能性も十分に見込めます。

新しいスキル開拓の道も開けるので、興味がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

7.アフィリエイト

自身のブログなどで商品情報を載せ、それを見た人が商品を購入してくれれば広告収入が得られるのがアフィリエイトという副業です。

まずはブログを見てくれるユーザーを増やし、商品の魅力を伝えられるようなスキルを身につける必要があるため、安定した収入を得るまでには様々なコツを勉強しなければなりません。

努力の結果が実を結ぶまで時間がかかるので、途中で挫折してしまう人も多いでしょう。

しかし、根気強く続けていけば、少しずつでも収入アップが期待できます。

ここがポイント!

ブログを更新しなくてもPV数が安定するようになり、人気記事が書ければ何もしない状態でも報酬が入ってきます。

クライアントの方から「うちの商品を載せてください」と言われるまでになれば、アフィリエイト成功者と言えるでしょう。

【おすすめの公式サイト】
>>A8.net

8.ユーチューバー

動画投稿をビジネスとして行っている現代では、副業でユーチューバーをやっている方も珍しくありません。

ジャンルも実に様々で、注目動画を作ることができれば一躍時の人になることも可能な華やかな世界です。

ここがポイント!

実際にユーチューバーとして稼ぐためにはファンがつくようにならなければ難しいので、具体的にどのような動画を作っていけば良いのかを事前に勉強しておきましょう。

再生数をアップさせるコツだけでなく、動画投稿の上で気をつけるべきことなども知っておかなければなりません。

また、ユーチューバーは場合によっては法に触れる大問題となる可能性もあるほど影響力を持っているので、自分が面白いと思った内容が果たして社会的モラルに反していないかをきちんと確認した上で投稿するようにしましょう。

9.スキルの販売

世の中には様々なスキルがありますが、それが稼ぎに直結するかと言われると自信がない方も多いでしょう。

そんな人々を応援すべく、現代ではスキル販売を行っているツールがあります。

ここがポイント!

デザインや文章作成などジャンルは様々で、自分が得意とするスキルを売ってお金にするのです。

もちろん、プロではなくても挑戦できます。

プロではないけれど、自分のスキルを売っていくことができるユーザーと、プロに依頼するより安く済ませられるとメリットを感じているクライアント、それぞれの利害関係が一致しているからこそ成り立っている市場と言えます。

そこからスキルに自信がつけば、より幅広い活躍も期待できるため、夢への第一歩として挑戦してみることをおすすめします。

まとめ

こんなにたくさんの副業があると知って、驚いた方も多いのではないでしょうか。

成功を掴むためにはある程度知識やコツがいりますが、基本的には誰でも挑戦できるものばかりです。

報酬という形で結果が出るまでは時間がかかるかもしれませんが、徐々に増えていくことで自身のスキルアップも実感できます。

農業一本でやってきた方も、これを機に新しいスキル開拓を行ってみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい記事5選

広告

関連キーワード

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する