マイナビ農業TOP > ふるさと納税 > 【ふるさと納税】炊飯器のおすすめ返礼品5選!極上の炊き立てごはん

【ふるさと納税】炊飯器のおすすめ返礼品5選!極上の炊き立てごはん

【ふるさと納税】炊飯器のおすすめ返礼品5選!極上の炊き立てごはん

ふるさと納税の返礼品で多い食材の一つにお米があります。日本の代表的な食材であるお米はいつも美味しく食べたいですよね。
美味しいごはん食べるには、高機能の炊飯器に頼るのが一番!
ということで、今回はふるさと納税の返礼品「炊飯器」を6選ご紹介します。

炊飯器の種類と人気の炊飯器


炊飯器は大きく分けて2種類に分けられます。「IH式炊飯器」と「マイコン式炊飯器」です。
IH式炊飯器の中には、圧力をかけながら炊飯する圧力タイプもあります。

IH式炊飯器は、IHにコイルの磁力線の働きで、内釜を複数の箇所から発熱させる仕組みです。
高火力と温度管理により、水の対流が起こりお米の美味しさが引き出されて、むらがなくふっくらとごはんが炊き上がります。

圧力タイプは内釜に圧力をかけて、水を100℃以上の高温にして粘り気や弾力やお米のうまみを引き出し、ふっくらもちもちしたごはんに炊き上がります。

マイコン式炊飯器は、直接炊きと間接炊きに分かれています。直接炊きは、炊飯器本体の底にあるヒーターが直接内釜を加熱してごはんを炊き上げます。IH式の炊飯器と比較すると火力はやや小さくなります。

間接炊きは二重釜と呼ばれる加熱方式です。外釜に水を入れて、本体底のヒーターで外釜内の水を加熱します。外釜を加熱することで、間接的に内釜のお米を加熱して炊き上げます。直接加熱式より火力が小さくて保温には適さないです。

現在は、火力にこだわり、高火力を出すために素材や形状やコーティングにこだわった内釜の高級IH炊飯器が人気です。

鉄素材や南部鉄器や金属以外の土鍋や炭素材や銅や備長炭など様々な工夫を凝らしている内釜の炊飯器が多く販売されています。

炊飯器を返礼品としている自治体5選

今回は子育て世代におすすめの、5.5合炊きの炊飯器をふるさと納税の返礼品からご紹介します。
毎日食べるお米を美味しく炊いてみてはいかがでしょうか。

1.【宮城県大河原町】銘柄炊き 5.5合 ジャー炊飯器 RC-MSA50-HA:32,000円

地 域 寄付金額
宮城県大河原町 32,000円

詳細はこちら

スタイリッシュなデザインのジャー炊飯器です。

◆銘柄炊き
お米の個性に合わせて火力・加熱時間を調整。
それぞれ違うお米の個性を引き出します。

◆3通りの食感を選択
やわらか:消化に良い、やわらかい食感を好む人にオススメ
ふつう:一般的なごはん(初期のかたさ設定)
かため:弾力のあるお米をしっかり噛んで味わいたい人にオススメ

◆白米以外にも
麦飯、玄米、雑穀米を炊くことが可能。
また炊込みごはん、おかゆもつくることができます。

概要・メッセージ


●炊飯容量(最大)
白米、無洗米、早炊き、エコ、米銘柄:1.0L(5.5合)
炊込み、麦飯、玄米、雑穀米:0.54L(3合)
おかゆ:全がゆ:0.27L(1.5合)
おかゆ:5ぶがゆ:0.09L(0.5合)

2.【大阪府大東市】象印 IH炊飯ジャー( 炊飯器 )「極め炊き」NWVJ10-BA(5.5合炊き): 80,000円

地 域 寄付金額
大阪府大東市 80,000円

詳細はこちら

・強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」
・炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」
・選べる保温選択。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」
・お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」
・サッときれいに 「洗える内ぶた」「フラット庫内(サイドセンサー部は除く)」
・「Ag+抗菌加工 立つしゃもじ&プッシュボタン」
・取扱説明書が確認できる2次元コードつき

概要・メッセージ

炊飯器・精米機容量:5.5合
本体奥行:37.5cm
本体横幅:25.5cm
本体高さ:20.5cm
カラー:ブラック

3.【茨城県日立市】日立圧力IH炊飯器RZ-BG10M:70,000円

地 域 寄付金額
茨城県日立市 70,000円

詳細はこちら

圧力IH炊飯器RZ-BG10Mのご紹介です。
内釜の素材には、IH発熱効率が高い鉄が使われていて、圧力を高めて炊き上げます。極上炊き機能を使うと「もちもち」や「しゃっきり」など、炊き上がりの食感をお好みで選ぶことができます。

お米以外にもケーキ、雑炊、温泉卵などが調理できる機能もあります。食感の違いを楽しみたい方、お米以外の炊飯器料理を楽しみたい方にはこちらがおすすめです。

概要

・炊飯容量(最大):5.5合炊き
・外形寸法:25.8×36.4×22.7cm 
・特徴的な機能:極上炊き機能

4.【大阪府大東市】象印圧力IH炊飯ジャー「極め炊き」NWQA10-BA 5.5合:110,000円

地 域 寄付金額
大阪府大東市 110,000円

詳細はこちら

・大火力が生み出す、このうまさ。「豪熱大火力」
・ふきこぼれを抑え、大火力を実現する「大火力ユニット」
・炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」
・お手入れ簡単「蒸気口セットなし」「フラットトップパネル」「フラットフレーム」
・選べる保温選択。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」
・おいしく炊ける「無洗米」メニュー
・お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」
・釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」
・「Ag+抗菌加工 立つしゃもじ&プッシュボタン」

概要・メッセージ

シリーズ名:極め炊き(象印)
ブランド名:象印マホービン
メーカー型番:NW-QA10-BA
炊飯器・精米機容量:5.5合
炊飯器のタイプ:IH方式
発売年月日:2024/8/1
本体奥行:31cm
本体横幅:23.5cm
本体高さ:20cm
カラー:ブラック

5.【茨城県日立市】日立圧力スチームIH炊飯器RZ-AW3000M:190,000円

地 域 寄付金額
茨城県日立市 190,000円

詳細はこちら

日立独自の圧力スチーム炊きタイプの最高級モデルです。
内釜内の圧力を最高1.2気圧まで上げ、沸点を105℃まで高めて加熱します。
圧力をかけてスチームで蒸らす炊飯方法でごはんを美味しく炊き上げます。圧力スチーム炊きは、一膳分(0.5合)からでも美味しく炊けます。

浸し・蒸らしの時間や温度を調節する機能で、しゃっきり・ふつう・もちもちの食感を炊き分けています。日立製の最高級炊飯器で美味しいごはんをお召し上がりください。

概要

・炊飯容量(最大):5.5合炊き
・外形寸法:24.8×30.2×23.4cm 
・特徴的な機能:圧力スチーム炊き

美味しくなる炊き方

美味しくなる炊き方は、お米をを知っておくと、より一層美味しいごはんを食べていただけます。

1.計量・洗い方


お米の量は、炊飯器に付属のカップに山盛りに入れたものを、すり切り棒などですり切ることで正確な分量を計量します。

炊く前には、表面に残っている米糠や異物を取り除くために、お米を手早く洗いましょう。力を入れすぎてしまうと、細かく割れてしまうので注意してください。

2.水切り・水加減


洗米中、濁った水の中にお米を長時間漬けるとお米に臭みが移ってしまいます。炊き上がりの香りにも影響しますので、水切りは手早くしましょう。水切りしたお米を長時間放置すると、お米にひびが入り割れてしまったり、べたつきの原因になるそうです。

お米同様、水の量も正しくしないと美味しいごはんは炊けません。内釜を平らなところに置いて、左右の水平線を見ながら水量を調節してください。

3.炊き上がり後


炊き上がったごはんは、すぐにほぐしてください。
すばやくほぐす事で、ごはんの表面についた余計な水分を飛ばすことができるため、つやつやな炊き上がりになります。

まとめ


今回の炊飯器のご紹介は参考になりましたか?
ぜひふるさと納税を活用して「炊飯器」を入手してみましょう!
ふるさと納税では産地直送のお米も申し込めるので、毎日の食卓に美味しい団欒を楽しめますね。

「炊飯器」のふるさと納税一覧

関連記事
ふるさと納税で特Aのお米!24種類のブランド米を地域別に紹介
ふるさと納税で特Aのお米!24種類のブランド米を地域別に紹介
みなさん、お米にランキングが付けられていることを知っていますか?お米には毎年食味ランキング試験が行われ、春の時期になると日本穀物検定協会よりランキングが発表されます。その中でも最高のランキングが『特A』という評価。そこで…

参考ページ
炊飯器:一般社団法人 日本電機工業会
圧力IH RZ-BG10M・BG18M特徴:日立
ふっくら御膳 RZ-AW3000M:日立

※2025年4月23日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

広告

関連キーワード

シェアする

関連記事

タイアップ企画

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する