マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 【磯の魅力プレゼントつき!】久慈市の魅力発掘!オンラインツアー開催

【磯の魅力プレゼントつき!】久慈市の魅力発掘!オンラインツアー開催

【磯の魅力プレゼントつき!】久慈市の魅力発掘!オンラインツアー開催

国内最北端の海で漁をする「北限の海女」の町、久慈市。沖合は世界三大漁場の一つに数えられる海の幸の宝庫。山に目を向けると世界有数かつ国内最大のコハクの採掘産地としても知られ、恐竜の化石が発掘された事でも話題に。年に2回しか公開されない神秘的な光景が広がる内間木洞は必見です!また町では、600年以上の歴史をもつ久慈秋祭りが毎年開催され、多くの観光客に感動を与えています。そんな、海、山、そして町の魅力満載の久慈市から、オンライン観光ツアーへ皆さんをご招待します。

twitter twitter twitter

久慈市の魅力発掘!オンラインツアー


北三陸の中心である久慈市が誇る『海・山・町』の魅力を凝縮したオンラインツアーにご招待いたします!

「久慈市」と聞いて何を思い浮かべますか??
『某朝ドラのロケ地』がパッと浮かんだ方も多いかと思います。他にも宝石琥珀が好きな方は採掘産地として、恐竜が好きな方は化石の発掘地としてご存知の方もいるのではないでしょうか。ウニやアワビなど高級食材の宝庫としても有名ですね。

人によって多様な魅力を感じる久慈市。今回はそんな久慈市の魅力を凝縮して、数か所の観光スポットとの中継も交えながら現地からの生配信でお届けします。

~海の魅力編~では震災による全壊から復興を成し遂げた「もぐらんぴあ」からお届けします。久慈市に移住して海女として活躍されている藤織さんと、館長の宇部さんにご登場いただき、海女やもぐらんぴあの歴史、震災からの復興についてお聞きします。(実際の素もぐりの様子が見られるかもしれません!)

~山の魅力編~では場所を内間木洞に移してお届けします。一年に2回しか一般の方が入れない鍾乳洞ですが、今年度はコロナ禍により公開中止となってしまいました。そんな鍾乳洞の内部を今回は特別にご紹介します!ぜひこの機会をお見逃しなく!

~町の魅力編~では久慈秋祭りをはじめ、久慈琥珀博物館や恐竜の化石に関するお話などをご紹介します。お祭りの主役でもある山車は圧巻です!当日は山車の映像とお祭りのお囃子の様子をお届けします!

~トークセッション~ではツアー中の皆さんからの質問にお答えします。「旅行に行くオススメの季節は?」「ぜったい食べたほうが良いグルメは?」といった内容から、「久慈市生活の良い点・不便な点」など移住を想定した質問も大歓迎です。当日は久慈市長も参加しますので、この機会に色々聞いてみましょう!

訪れたことのある方もない方も、知っていることがあった方もなかった方も、きっと新しい発見に出会えるオンライン観光ツアーなると思います。皆さんからのお申し込みをお待ちしております。お楽しみに!

お申込み

イベント内容

久慈市の魅力発掘!オンラインツアー
受付開始 12:45~
本編 13:00~15:00

■~イントロダクション~
場所:もぐらんぴあ
内容:久慈市のご紹介

■~海の魅力編~
場所:もぐらんぴあ
内容:海女の歴史や震災からの復興などについて紹介

■~山の魅力編~
場所:内間木洞
内容:一年に2回しか見れない内間木洞(鍾乳洞)の内部をオンラインでご紹介

■~町の魅力編~
場所:久慈市内
内容:秋祭りやその他の町の魅力をご紹介

■~トークセッション~
内容:久慈市長と東京から移住し海女となった藤織さんが久慈の魅力を語ります。
なんでも質問タイム(ツアー中の皆さんからの質問にお答えします)、
久慈市から皆さんへのメッセージ

ゲスト

久慈市長 遠藤 譲一氏

<プロフィール>
岩手県久慈市生まれ
2014年久慈市長就任(現在2期目)
趣味は山歩き、男性合唱

藤織 ジュン氏

<プロフィール>
・東京都出身。
・2015年7月に観光物産協会が募集していた「北限の海女PR隊」のアルバイトに応募。採用され、同年9月末まで海女の実演と観光PRの仕事を行う。
・2015年12月から2018年11月まで地域おこし協力隊に任命され、北限の海女と観光のPR業務を行う。
・地域おこし協力隊任期中の2018年6月に合同会社プロダクション未知カンパニー創業。
・現在は海女の実演・イベント出演やMC・お土産品グッツ販売・情報ライターなどとして活躍中。

もぐらんぴあ 館長 宇部 修氏

<プロフィール>
岩手県久慈市生まれ
有限会社あくあぷらんつ 代表取締役

28才の時Uターンし地元に就職後、1994年3月に「久慈地下水族科学館もぐらんぴあ」に就職。
1996年1月に(有)あくあぷらんつを設立し独立、水族館部分を受託。
2011年3月にもぐらんぴあが東日本大震災により全壊、営業停止。となるが、久慈駅前の空き店舗を活用した「もぐらんぴあ・まちなか水族館」をオープンし約5年で入館者累計315,218人を達成。
2016年4月23日に被災したもぐらんぴあを再開し、館長に就任。
2017年2月5日に総入館者10万人を達成する。

お申込み

参加者プレゼント


商品名:海女の磯汁
原材料:つぶ、うに、帆立エキス、帆立貝柱、かつおエキス、ネギ、食塩、シソの葉、調味料(アミノ酸等)
その昔、小袖海岸で漁をする海女たちが体を暖める為に食べていた、海の幸たっぷりの鍋。 この味を再現したのが「海女の磯汁」です。海の幸が醸し出す力強い磯の香りと味が自慢の潮汁です!お楽しみに♪
※ご参加頂いた方で、ツアー後のアンケートにご回答いただいた方が対象となります。
※対象者多数の場合は抽選とさせて頂きますので予めご了承ください。

イベント詳細

詳細 内容
日程 2021年2月27日(土)13:00〜15:00 ※12:45~受付開始
会場 Zoomを使って開催します。
URLはイベント前日までにメールにてお知らせします。
※イベントで画面で共有するため、PC・タブレット端末での視聴をおすすめします。
料金 無料 ※要お申込み
参加対象 久慈市について知りたい方、久慈市への観光・移住をお考えの方(久慈市に興味のある方どなたでも参加歓迎です)
定員 30名
主催 久慈市/マイナビ農業「ノウラボ」

あわせて読みたい記事5選

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する