農業・林業・漁業の仕事や移住に関心があるけど…、「何から始めれば良いのか」や「どこに相談したら良いのか分からない」という方は、こちらをチェック!
山口県で活躍する農林漁業の先輩就業者からのメッセージと相談窓口をコンパクトに紹介します。
【農業】先輩からのメッセージ
山口県山口市阿東 長安農園(トマト栽培)/長安卓也さん
農業には「物事を長期的に捉える心構え」と「思考力」が必要
県内の育苗会社に勤めていましたが、「地元に戻ろう」と決断。阿東は歴史のあるトマトの産地で、担い手育成にも力を入れていたので、トマト農家を目指すことにしました。
先輩農家の元で1 年間の「実践研修」を受け、2019 年に就農。天候に左右された初年度でしたが、周りのサポートもあり、年間で8.3t、目標反収の96%を達成。
就農する際、資金面がハードルになるのですが、国の制度と県独自の支援策も活用でき、ある程度の規模でスタートすることができました。
【(公財)やまぐち農林振興公社】へ
【畜産】先輩からのメッセージ
山口県美祢市 土山牧場(酪農)/土山真作さん
すぐに理想の実現は不可能。諦めない「強い気持ち」が必要
30 歳で地質学の道を離れ、北海道で酪農研修を受けたのがスタートです。一時的に地元の大阪に帰りましたが、周防大島の先進農家で研修を受けることができ、そこで「経営者でなければ、やりたい酪農はできない」と決意しました。
防府市で研修後の継承を予定していましたが、拡大が難しい場所だったので、空き牛舎を借りて修繕し、必要な機械は研修元や県内の酪農家から入手し、費用を抑えて経営を開始。県の支援も受け、質の高い生乳の生産と規模拡大に取り組んでいます。
【(公財)やまぐち農林振興公社】へ
【林業】先輩からのメッセージ
山口県長門市 山口県西部森林組合 作業班/福永篤史さん
ハードな林業の仕事には「技術」はもちろん「覚悟」が必要
歌舞伎で使う舞台衣装の仕事から、木材加工の会社を経て、約1 年半前に森林組合へ入職しました。当初は疲労と不安の毎日でしたが、1 年もすれば、山での仕事にも慣れ、現在は間伐、主伐などを行う作業班員として木材生産を担当。
国や県の就業支援を受け、林業技術は現場で働きながら身に着け、林業に必要な12 種類の資格を取得しました。スキルアップは、目の前の作業を安全かつ効率的に進めるためにも重要で、それがハードな仕事をそつなくこなせるコツなのです。
【(一財)やまぐち森林担い手財団】へ
【漁業】先輩からのメッセージ
山口県防府市 満漁丸(小型機船底びき網漁業)/小林健児さん
漁師の仕事には「負けん気の強さ」や「自立心」が必要
会社を辞め、漁師になるため海の無い奈良県から移住し、師匠の元で2 年半の研修を受けて独立しました。率直に言うと漁業は厳しい世界。ただ、苦しい反面、楽しさも十分に感じられる漁師の仕事は、大きなやりがいに満ちています。
特に私のような1 人で操業する漁師は、自己責任の範囲が大きい分、船の行き先から漁の手法まで、すべてが自分次第。稼ぐことも自由ならば、稼がないことも自由です。誰にも負けない!という「気概」や「誇り」が漁への活力になっています。
【山口県漁業就業者確保育成センター】へ
山口県農林水産部
〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号
Facebookページ「山口県で農林漁業」はこちら