マイナビ農業TOP > 生産技術 > ネギ1本が1万円!【前編】~常識を超えた規模拡大と、その栽培方法~

ネギ1本が1万円!【前編】~常識を超えた規模拡大と、その栽培方法~

ネギ1本が1万円!【前編】~常識を超えた規模拡大と、その栽培方法~

農業経験ゼロ、コネも売り先もなしの状態で初年度から約1ヘクタールのネギ栽培を開始した清水寅(しみず・つよし)さん。新規就農2年目のネギ農家としては日本一の栽培面積約5.4ヘクタールを達成し、10年で年商2.3億円の会社にまで発展させた。さらに2019年より始めた1本1万円のネギ「モナリザ」も多くの農業関係者の注目を集めている。なぜこのようなことが可能なのか。就農から今日までに至る農業経営について、ねぎびとカンパニー代表取締役の清水さんに話を聞いた。

twitter twitter twitter

■清水寅さんプロフィール

ねぎびとカンパニー株式会社代表取締役。高校卒業後、金融系の会社に就職し、20代でグループ会社7社の社長を歴任。2011年より山形県天童市にてネギ農家を始める。2014年に株式会社化。1本1万円のネギ「モナリザ」など、贈答用ネギでブランド化。2019年に山形県ベストアグリ賞受賞。著書に「なぜネギ1本が1万円で売れるのか?」(2020年・講談社+α新書)。

1日20時間労働。「才能がないので努力するしかない」

年商約2.3億円。50人の従業員が在籍し、出荷ピーク時には60~70人にもなるネギの生産販売会社ねぎびとカンパニーは、2011年に創業し、2014年には株式会社として法人化、2018年には作付面積約10ヘクタールを達成した。主たる出荷先はスーパー。そのほとんどが2Lサイズであり、店頭価格2本298円で販売されている。贈答用商品として、1本1万円の「モナリザ」、1箱(8本)1万円の「真の葱(ねぎ)」、お手ごろ価格10本3500円の「寅(とら)ちゃんねぎ」も好評だ。

近年は、育苗技術を生かした一般消費者向けのネギ苗商品や、有機肥料や微生物といった資材商品の販売も展開しており、成長事業となっている。

農業関係者だけではなく、農業以外のビジネスマンからも注目される清水さんだが、出身の長崎県から山形県天童市に移り住んだのは2011年。前職は金融業で農業とは無縁だった。技術もつてもないゼロからの新規参入にもかかわらず、たった10年でここまでの会社に育てあげた

4~5Lのネギ「モナリザ」は1本1万円

4L~5Lのネギ「モナリザ」は1本1万円(画像提供:ねぎびとカンパニー)

あわせて読みたい記事5選

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する