「にかほの週末ランチ会」でにかほの”おいしい”を体験しよう!
自然豊かな秋田県にかほ市。
シンボルである鳥海山から湧き出る豊富な水資源により、農業と漁業が盛んなまちです。
■ いなか暮らしに興味がある
■ いずれは移住をしてみたい
■ にかほ市に行ってみたい・住んでみたい
■ 農業や漁業に関わってみたい
■ にかほの“おいしい”を体験してみたい
1つでも当てはまる方はぜひ「にかほの週末ランチ会」に参加してみませんか?
本イベントでは、にかほ市の食や人に触れながら、地域の魅力をご紹介。
当日は皆さまのご自宅に事前にお送りする“にかほ産”の美味しいお米と魚料理を食べながらご参加いただきます。
「にかほの週末ランチ会」のポイントは3つ。
①食材の魅力を引き出したお料理を味わえる
今回のイベントでは、にかほ市で捕れた魚を使った料理を事前にお送りします。
当日は食材の魅力にもフォーカス!
②移住・農業・漁業 それぞれの目線から“にかほ市”の魅力をお伝えします
イベント当日には移住リエゾン・農家さん・漁師さんが登場!
トークセッションを通じて、皆さまの素朴な疑問をそれぞれの目線からお話いただきます。
③にかほ市の皆さんと交流できる参加型イベント
イベント後半には交流会の時間もご用意!
移住リエゾン・農家さん・漁師さんとフランクに交流できる機会となっています。
さらに事前にお送りする“にかほ産”のお米を使い、イベント中におむすび作りも実施予定!
「にかほの週末ランチ会」への参加を通じて、にかほ市の食・自然・人に触れてみませんか?
参加費無料、オンラインでの開催となっておりますので、ご自宅からでも気軽に参加いただけます。
この機会にぜひお申し込みください。
秋田県にかほ市ってどんなトコロ?
にかほ市は、秋田県の南西部に位置する鳥海山と日本海に抱かれたコンパクトなまち。
製造業を中心とした「ものづくりのまち」で、豊かな自然の中で営まれる一次産業も盛んな地域です。
鳥海山の麓には、豊富な水資源から生み出される元滝伏流水や中島台獅子ヶ鼻湿原を代表とする観光スポットのほか、稲作を中心とした田園地帯が広がっていて、米以外にも野菜や花卉など様々な作物が生産されています。
日本海を漁場とした漁業も盛んな地域で、夏の岩ガキや冬のハタハタ・寒ダラなど四季折々の海産物がとれます。
また、日本海から鳥海山までの距離が直線で約16キロと非常に近い環境なので、夏は鳥海登山やキャンプ、海水浴やサーフィンなどのマリンスポーツ、冬はスキーやスノートレッキングなど山派と海派のどちらも楽しめるアウトレジャーの宝庫です。
市内には、子育て世帯が親子で安心して遊ぶことが出来る公園や屋内施設が多数あり、季節や天候に関係なく余暇を楽しめる環境も魅力の一つです。
にかほ市で四季を感じながら食とレジャーを楽しんでみませんか?
3月26日(土)のプログラム
■ 開会 11:30~
■ トークセッション
にかほ市在住の移住リエゾン・農家さん・漁師さんの3人によるトークセッションを実施。
皆さまの素朴な疑問にお答えします。
■ お料理&実食
イベント当日までに、にかほ市で捕れた魚を使用したお料理とお米をお届けします。
お料理はフランス星付きレストランや都内レストランで腕をふるってきた2人のシェフ「nomade kitchen」が担当。
さらに当日参加いただく農家さんが作ったお米でおむすび作りも実施します。
■ 交流会
移住リエゾンルーム・農家さん・漁師さんそれぞれ3つのルームで交流会を行います。
直接お話ができる機会となっておりますので、ぜひお楽しみに♪
■ 閉会 14:00予定
ゲストプロフィール
■ 移住リエゾン 新井さん
2019年に福島県から移住しました。裏磐梯でのアウトドアガイドの経験があります。
にかほ市に移住するきっかけは、鳥海山でバックカントリースキーを体験したことでした。鳥海山山頂 から日本海までは直線距離で16キロしかありません。海沿いの市街地には雪はほとんどないのに、山には雪がたっぷりあって驚きました。それから何度かにかほを訪れましたが、ドライブ中に見える水平線、海に沈む夕日、時間によって色が変化する鳥海山。
こんな美しい景色を見られる生活を日常にしたいと思い移住を決めました。2020年4月から移住リエゾンとして移住希望者と市の橋渡しをしながら、今は鳥海山・飛島ジオパークガイドを目指し勉強中です。
■ にかほ市農家 佐々木 大作さん
秋田県にかほ市鳥海山の麓に位置する上郷地区で農業をしていて、主にお米を作っています。
子供が生まれたのをキッカケに食べ物について考えるようになりました。子供にどんなものを食べさせたいのか、自分はなにができるのか。
安心、安全な物を子供達に食べさせたいと思うようになりました。
当時会社員として働いていましたが、農業をしていた父が亡くなり農業を継ぐ決意をしました。
会社に勤めながら農業をしていましたが、毎日考えるのは米作りの事。安心して食べられるものを作りたいという気持ちは強くなっていき、会社を辞め農業をする事に。
現在、まだまだ技術不足ですが、日々勉強しながら肥料農薬除草剤を使わずに、からだ、環境に優しいお米の栽培に取り組んでいます。
■ にかほ市漁師 佐々木 一成さん
秋田県の沿岸南部にある、にかほ市の象潟(きさかた)漁港で漁師をしています。
小さい頃から海の近くで育ち、海が近くにあって当たり前の中で育ちました。高校を卒業し、神奈川の水産系大学へ進学したときに海と標高の高い山が近くにある環境が特別なことに気づきました。
大学を卒業後、首都圏の鮮魚店に就職し魚の目利きを学びました。
首都圏の鮮魚店で働いているときは、秋田産の魚介類をほとんど見る機会がありませんでした。
この経験から秋田の魚を全国のかたに食べてもらいたいという気持ちが強くなりました。
標高2000mを超える鳥海山に染み込んだ栄養豊富な伏流水が海底から直接、湧き出ているためプランクトンが多く、豊かな漁場になっています。
鳥海山の麓で獲れた美味しい魚を食べてください!
「漁tuber カズナリ」として、YouTubeで漁の仕事風景や魚の捌き方を配信していますので、ぜひご覧ください。
■ お料理担当 nomade kitchen
フランス星付きレストランや都内レストランで腕をふるってきた2人のシェフ「田浦幸太郎・平野井浩二」による、出張に特化した料理ユニット『ノマドキッチン』です。
美味しいと楽しいを創るを理念に、お客様の所へ直接お伺いし、レストランクオリティの料理を提供いたします。
年間160件以上の出張実績。ご自宅で記念日のお祝い、企業様の懇親会、地方創生イベントでの料理担当など様々な場面でご利用いただいております。
現在はデリバリー・通販・お弁当など幅広く飲食事業を展開中。
お届けするお料理のご紹介
当日ご参加いただく、漁師の佐々木一成さんが捕ったお魚をnomade kitchenが調理!
作った料理はご自宅にお届けします。
カレイのエスカベーシュ:小麦粉をつけて揚げたカレイを香味野菜とお酢で漬け込んだ物です。南蛮漬けをイメージしていただければと思います。お酢の酸味と野菜の甘味が揚げたカレイに浸み込むので、サッパリ召し上がっていたいだけます。
クロソイのポワレ:クロソイは皮目から焼き上げ、ソイとカレイのアラから作ったスープをソース代わりにしています。パリッとした皮の食感もお楽しみください♪クロソイの素材の良さ、スープ仕立てのソースの味わいの豊かさを合わせて召し上がってください。
※イベント前に佐々木さんが捕った新鮮なお魚を調理しますので、漁で捕れたお魚の種類によって料理内容は変更になる可能性がございます。
イベント中に佐々木一成さんやnomade kitchenさんから食材や料理について解説を聞きながら食べる時間を設けていますので、イベント当日まで冷蔵保存いただくようお願いします。
※冷蔵クール便でお送りいたします。
また、農家の佐々木大作さんが作ったとても貴重な2種類のお米(コシヒカリのルーツ「亀の尾」とササニシキのルーツ「ササシグレ」) を事前にお届け!
お届けするお米は分づき米なのでしっかりとした歯ごたえと香りがあり、素材の味を存分に楽しむことができます。
炊飯用に「鳥海山の真純水」も同梱しますのでぜひご利用ください。
当日は佐々木さんの解説を交え、参加者全員でおむすびを作ります。
イベント当日、おむすびが作れるよう、炊いたお米とお好みのおむすびの具材をご準備の上ご参加くださいね!
イベント詳細
詳細 | 内容 |
---|---|
日程 | 2022年3月26日(土)11:30~14:00(予定) |
会場 | zoom開催 ※お申込み完了メールにてZoom URLをお知らせします。 |
参加対象 | ・移住や農業・漁業に興味のある方 ・自然の中でお子様と過ごしたい子育て世代の方 ・田舎暮らしに憧れのある方 |
参加費 | 無料 ※要予約 |
主催 | 秋田県にかほ市 |
お問い合わせ先(イベント運営担当) | 株式会社マイナビ 農業活性事業部 イベント運営チーム 担当:谷藤、堀越 (TEL:03-6667-1181 E-mail:agri-webcast@mynavi.jp) |
※当日のプログラム内容の一部は予告なく変更となる場合がございます