マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 【新・農業人フェア2024】8/31(土)の出展社をご紹介!<2>

タイアップ

【新・農業人フェア2024】8/31(土)の出展社をご紹介!<2>

【新・農業人フェア2024】8/31(土)の出展社をご紹介!<2>

農業・就農に関心がある方にとっての一大イベント「新・農業人フェア」が2024年7月~2025年2月にかけて全5回開催されます。就農希望地域や作物などはもう決まっていますか?イベントに参加してたくさんお話を聞いてみましょう!今回は8/31(土)に出展する団体をピックアップしてご紹介します!

twitter twitter twitter

新・農業人フェア公式サイトはこちら

\Pick up!/出展社紹介

安平町農業担い手育成協議会

アサヒメロン栽培や有機農業で新規就農してみませんか?
~未経験者でも3年目には立派な農業者に!トータルサポートで安心就農!~
○安平町は都会近くの自然豊かな町
 ~新千歳空港や苫小牧港に隣接し、大都市圏に近い住みやすい町~
○夫婦二人で営農できます
 ~雇用せずに自分たちのペースで作業ができることが魅力~
○実践農場完備!「模擬就農」で自信をつけます
 ~研修2年目には実践農場で自ら計画・栽培~
○充実した支援制度
 ~就農時に300万円の支援など幅広いサポート~
○現地見学随時募集中
 ~あなたの希望に合わせて対応します~
安平町農業担い手育成協議会では、安平町での新規就農を希望する方の円滑な定住就農及び担い手の育成・確保を関係機関と連携して支援を行っています。

【主な取組内容】
・就農相談対応、新規就農希望者募集イベントへの参加
・就農希望者等の受入、研修・実習体制の整備
・研修教育体制の整備
・円滑な定住就農に関するサポート
安平町農業担い手育成協議会で行っている支援内容や就農までの道のり、安平町で新規就農した先輩たちの話などは、ホームページにて紹介しております。
詳しくはこちら!⇒ 安平町農業担い手育成協議会ホームページ

高知県 室戸市

海もある、山もある、自然が豊富な室戸で就農してみませんか?
室戸市は自然豊かな土地と温暖な気候を活かしたハウス栽培や露地栽培を推しています。
 ・自然豊かな土地で働きたい方。思い切って都会から離れてみたい方や農業未経験者も大歓迎。
 ☆サポート体制も充実!!
・専門分野の指導員が幅広くサポートします。 新規就農支援サポートハウスも利用できます。
室戸で農業に挑戦してみませんか?

詳細情報
室戸市の主要品目
 ハウス栽培(ナス・ピーマン・キュウリ)
 露地栽培 (サツマイモ・ゆず・ポンカン) など
就農に向けて
・室戸市、JA、普及員、指導農業士などさまざまな方が就農に対してサポートします!
・新規就農希望の方は研修を経てサポートハウスにて実際に栽培を経験して自分のハウスを建設(補助金あり)し
 独立就農にむけた取り組みをサポートします!
・就農に向けた様々な補助金のお悩みについてもサポートします!

新潟県新規就農相談センター

新潟県農業について、何でもご相談ください。
就農を目指す意欲のある方を応援するために、相談員が懇切丁寧にアドバイスいたします。
○新規就農へのみちすじ
○地域の農業体験受入農家のご紹介
○農業法人への就職
○就農までの課題について

新潟県で農業をはじめたい方を応援します。
新潟県のどこで就農したいかによって、地域の就農支援機関をご紹介します。合わせて、地域の農業体験受入農家をご紹介します。
無料職業紹介所を開設しておりますので、新潟県内の農業法人の求人についてご紹介します。
新潟県へのU・Iターンに関するご相談も合わせてご相談ください。にいがた暮らし・しごと支援センターの担当がお伺いします。

詳細情報

農家になろう(新潟市西部地域担い手対策協議会)、新潟市南区で農業しませんか(新潟市南区果樹担い手協議会、県内一のれんこん産地、(大口れんこん生産組合)、魚沼で花農家はじめませんか(魚沼市ユリ切花産地)、おためし農業体験2泊3日(上越市)、農業・農村を短期体験(柏崎市)、新潟県農業大学校学生募集・同大学校研修センターの就農実践技術コース等、ご希望に沿った就農支援機関・団体をご紹介します。

8/31(土)の出展社一覧

来場予約はこちらから

タイアップ

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する