マイナビ農業TOP > 食育・農業体験 > らでぃっしゅぼーやの安全性は高い?農薬・添加物・放射能などの基準を解説

らでぃっしゅぼーやの安全性は高い?農薬・添加物・放射能などの基準を解説

Maya Fukuoka

ライター:

らでぃっしゅぼーやの安全性は高い?農薬・添加物・放射能などの基準を解説

「らでぃっしゅぼーや」は、有機・低農薬野菜や無添加食品などをはじめとする、高品質で安全な食材を届けてくれることで人気を集めている食材宅配サービスです。

しかしながら「本当に安全なの?」という疑問を抱いている方や、詳しい安全基準を知らない方は多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、農薬・添加物・放射能などの基準を中心に、らでぃっしゅぼーやの安全性について徹底的に解説します。

安全性と併せてチェックするべき定期宅配の価格や、お得なお試しセットも紹介していますので、らでぃっしゅぼーやの利用を検討している方はぜひ最後までご覧ください。

初回限定1980円!
らでぃっしゅぼーやを試してみる


twitter twitter twitter

らでぃっしゅぼーやの安全性に対する考え方【独自基準RADIX】


らでぃっしゅぼーやでは「環境保全型生産基準RADIX」という独自の安全基準を設けています。

RADIX基準は「利用者が安心して口にできる品質を保ちつつ、環境への負荷を減らすこと」を目的としており、以下6つの考え方をもとに各分野の細かい基準が設定されています。

安全性に対する6つの方針

1. 安全でおいしいこと
2. 持続可能で環境にやさしいこと
3. 情報が公開されていること
4. 生産者・メーカーとのパートナーシップを結ぶこと
5. 作り手とお客さまがともに納得できる価格を設定すること
6. より良いものを求める代案を提示すること

(※引用:環境保全型生産基準RADIX

RADIX基準による安全性は、国が定めた基準よりもかなり厳しく、数ある食材宅配サービスの中でもトップレベルです。

野菜や果物などの農産品だけでなく、水産・畜産品や加工品までが、厳しい基準をクリアしているため、食の安全性に敏感な方も安心して利用できるでしょう。

らでぃっしゅぼーやの安全性は本当に高い?6項目を調査・解説


らでぃっしゅぼーや独自の安全基準について見てきましたが、中には「その基準って本当に安全なの?」という疑問を抱いた方も居るのではないでしょうか?

この章では、以下6つの項目別にらでぃっしゅぼーやの安全性を解説します。

1. 農産品・農薬の安全性
2. 加工品・添加物の安全性
3. 放射能の検査基準・安全性
4. 水産品の安全性
5. 畜産品の安全性
6. 日用品の安全性

1.農産品・農薬の安全性

らでぃっしゅぼーやにおいて、野菜や果物などの農産品には以下3つの基準が設けられています。

農産品の基準

● 農薬の使用は必要最小限に留め、使う場合は指定の安全な薬剤を使用して公開
● 有機堆肥・肥料を中心に栽培し、土壌分析データをもとに適切なバランスで使用
● 「風土」「品種」「技術」の調和が生み出す感動のおいしさを食卓にお届け

らでぃっしゅぼーやでは、創業から一貫して反農薬の姿勢を続けており、農薬はできるだけ使用せず、やむを得ず使う場合も安全性の認められた指定薬剤を最小限で使うことを徹底しています。

販売している主な農産品は、農薬・化学肥料不使用でつくられる「有機野菜」と、慣行基準よりも農薬・化学肥料の使用量を抑えて作られる「低農薬野菜」の2種類です。

割合としては低農薬のものが多いですが、農薬の使用は最小限、使用状況は生産者情報と共に全て公開されているため透明性が非常に高く、農薬に敏感な方も安心して食べられます。

2.加工品・添加物の安全性

らでぃっしゅぼーやの加工品には、以下3つの基準が設けられています。

加工品の基準

● 原料には国産食材を優先的に使用、外国産原料は安全性が認められたもののみ使用
● 食品添加物はできるだけ使わない、使う場合は安全な指定の添加物だけを使用
● 遺伝子組み換え作物及び、それを原材料とする食品は原則的に取り扱わない

らでぃっしゅぼーやの加工品は、原材料を国産食材やオーガニック原料にこだわり、食品添加物は「使わなくても作れるなら、使わない」という方針で製造しています。

使用する食品添加物は特に厳しく選定されており、国で使用が認められている添加物から、更に厳しいチェックを通過した安全なもののみを使用しています。

Webサイトやカタログの商品ページに、使用している原料が詳しく記載されているため、国産や無添加に強いこだわりがある人にも非常におすすめです。

3.放射能の検査基準・安全性

らでぃっしゅぼーやでは、放射能の自主規制値を「不検出~国の基準の2分の1以下」に設定しており、国の基準をはるかに上回る安全性を維持しています。

具体的な放射能の出荷基準値を、国の基準と比較すると以下のとおりです。

品目 らでぃっしゅぼーや 国の基準値との差
飲料水 不検出 10Bq/kg 約10分の1
牛乳・乳児用品 不検出 50Bq/kg 約50分の1
不検出 100Bq/kg 約100分の1
葉物類・果菜類・お米 5Bq/kg 100Bq/kg 20分の1
乳製品・飲料 10Bq/kg 100Bq/kg 10分の1
果物・根菜類・きのこ類・魚類・肉類・加工食品 50Bq/kg 100Bq/kg 2分の1

※らでぃっしゅぼーやの検出限界値は約1〜3Bq/kg以下。

「不検出」とは、出荷基準値が約1〜3Bq/kg以下であることを指しており、この数値は食材宅配サービスの放射能検査の中で最も厳しい基準です。

放射能検査は、日本各地の17都県で全品目を対象に行われ、検査の結果も情報公開されているため、小さな子供にも安心して食べさせられます。

4.水産品の安全性

らでぃっしゅぼーやの水産品には、以下3つの基準が設けられています。

水産品の基準

● 薬剤不使用で届けるために国内で水揚げした「天然もの」を優先
● 「養殖もの」は責任ある養殖業者を優先し、密飼いや環境悪化を防止
● 持続可能な漁業・水産資源管理のルールで得られた水産品を優先して扱う

らでぃっしゅぼーやの水産品は、鮮度保持剤などの薬剤使用を避けるために、国内で水揚げされた天然魚を優先的に扱い、国内での漁獲が難しい品目は流通経路や生産者が確かなものだけを輸入しています。

また養殖魚に関しても、病気予防目的での抗生物質を原則禁止にしており、環境に配慮しつつ、なるべく薬剤を使わない工夫が凝らされているため、安心して口にすることが可能です。

5.畜産品の安全性

らでぃっしゅぼーやの畜産品には、以下4つの基準が設けられています。

畜産品の基準

● 動物福祉の考えに基づき、動物の生態に合わせたストレスのない飼育法を尊重
● 予防目的の投薬を原則禁止とし、治療目的でも法定休薬期間の2倍を空けて出荷
● 地域資源の有効活用や活性化、環境に配慮した「耕畜複合」を推奨
● 遺伝子組み換え作物の混入管理が施された飼料を用いることを推奨

らでぃっしゅぼーやの畜産品は、動物福祉の考えに基づき、より自然に近いかたちで飼育されているのが特徴です。

また、抗生物質などの薬剤投与や飼料にも厳格なルールを設定し、私たち消費者はもちろん、家畜や環境にも優しい基準で生産されています。

6.日用品の安全性

らでぃっしゅぼーやの日用品には、以下3つの基準が設けられています。

日用品の基準

● 原材料や製法の安全性にこだわり、同時に環境負荷の低減を追求
● 「持続可能な消費」につながる循環型の商品やサービスを開発・提供
● 「3R」の考えに基づき、資源の再利用・再資源化できる商品を取り扱う

らでぃっしゅぼーやの日用品は、環境に配慮した商品が厳選されていることはもちろん、人にも優しい原材料や製法で作られている点も大きな特徴です。

例えば、毎日身に着けたり使うような日用品には以下のような工夫がされています。

● 化粧品類:皮膚トラブルなどの可能性がある成分を避け、天然由来成分を使用
● 衣類・雑貨:コットンやリネン、竹繊維やい草など天然素材を推奨
● 虫よけ:農薬として登録されている成分は原則的に使わない

このように、野菜や食品だけでなく化粧品や衣類などの日用品も、非常に強いこだわりをもって厳選されているため「毎日使うものだからこそ、安心・安全なものでそろえたい」という方には最適です。

らでぃっしゅぼーやの安全性と併せて価格もチェック!


ここまで、らでぃっしゅぼーやの安全性について詳しく見てきましたが、食材の安全性がいくら高くても、長く続けられなければあまり大きな意味をなしません。

そのため、安全性が気に入った方に関しても、らでぃっしゅぼーやで掛かる料金をしっかり把握しておきましょう。

● 定期宅配「めぐる野菜箱」の料金プラン
● 初回限定おためしセットの値段

自分の予算と相談し「安全性と価格のバランスに納得できるか」「無理なく続けられるか」をチェックすると後悔のない選択ができます。

定期宅配「めぐる野菜箱」の料金プラン

「めぐる野菜箱」とは、旬のおまかせ野菜セットが楽しめるらでぃっしゅぼーやで1番人気の定期宅配サービスです。

料金プランは、野菜セットのサイズや果物・卵の有無によって、以下のように設定されています。

【めぐる野菜箱 基本コースの料金プラン】

プラン 内容 税込価格
卵なし 卵6個 卵10個
S 小さめの野菜7〜9品 2282円 2692円 2832円
S・果物つき 小さめの野菜7〜9品
+果物1〜2品
2930円 3340円 3480円
M 小さめの野菜9〜11品 2692円 3102円 3243円
M・果物つき 小さめの野菜9〜11品
+果物1〜2品
3340円 3750円 3891円
L 大きめの野菜11〜13品 3340円 3750円 3891円
L・果物つき 大きめの野菜11〜13品
+果物1〜2品
4031円 4442円 4582円

世帯人数やライフスタイルに合わせて、自分に合ったプランを選択し、無理なく続けられるかどうかをしっかり確認しておきましょう。

初回限定おためしセットの値段【1980円】

らでぃっしゅぼーやでは、初回限定で注文できるおためしセットが準備されており、4800円相当の人気商品を約58%オフの1980円で購入できます。

【初回限定】ふぞろい食材おためしセット【入会不要】
価格(税込) 1980円【初回58%OFF】
内容 全14品(4800円相当)
・にんじん
・とうもろこし
・ふぞろいナス
・支援じゃがいも
・しめじく君
・おすすめトマト
・おすすめ野菜
・おすすめ葉物
・訳ありさくらんぼ
・ふぞろい平飼い卵
・国産大豆の手揚げ風油揚げ
・野菜なんでもピクルスの素
・ブイヨン3種
・海の精【プレゼント】
・1番おいしい食べ方レシピ【プレゼント】
送料 日本全国無料
返金保証 満足できなかった場合、商品到着後1週間以内のお問い合わせで全額返金可

※お試しセットの内容や割引率は、キャンペーンや時期によって変わります。

送料は全国無料で返金保証付き、更に入会する必要もないため、絶対に損することなくお得にらでぃっしゅぼーやを試せます。

実際に自分で体験してみて、安全性と商品の質に対する価格のバランスに納得できるか、しっかりチェックしておきましょう。

なお、お試しセットについては、以下の記事で更に詳しく解説していますので、気になる方は併せてご覧ください。

らでぃっしゅぼーやの安全性は業界トップレベル!

本記事では、らでぃっしゅぼーやの安全性について解説しました。

特に重要な「農薬」「添加物」「放射能」の3点について、もう一度おさらいしておきましょう。

ハヤミノルドの大きな特長は3つ

● 農薬は必要最小限で使用し、適切な量の有機肥料で栽培
● 加工品には主に国産原料を使い、食品添加物はできるだけ不使用
● 放射能の検査基準は「不検出~国の基準の2分の1以下」で業界一厳格

数ある食材宅配サービスの中でもトップレベルの安全基準を維持しているらでぃっしゅぼーやを選べば、非常に満足度高く心から安心できる食生活が送れることでしょう。

なお、らでぃっしゅぼーやを利用したことがない方は、初回限定おためしセットを1980円で注文可能です。

入会不要かつ送料無料・全額返金保証付きで、絶対に損することはありませんので、ぜひお気軽に利用してみてください。

初回限定1980円!
らでぃっしゅぼーやを試してみる

あわせて読みたい記事5選

広告

関連キーワード

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する