教材は1冊にまとまっているか?複数に分かれているか?
独学だと教材が1冊にまとまっている
食育を学ぶ方法としては、主に独学で学ぶか通信講座を利用するかの二点がありますがこれらの違いとしてまずあげられるのが教材の数です。書店などで購入できる食育の教本は、大抵、内容が1冊にまとまっています。
1冊にまとまっている場合、教材を管理するのが簡単であるというメリットがあります。また、価格も本1冊分なので経済的な負担を抑えることができます。
通信講座は複数に分かれている
一方で、通信講座の場合は複数に分かれていることが多いです。通信講座の場合、どの講座を受講するかにもよりますが教材が10冊程度と多くなります。
値段が高くなるので、受講するには勇気がいりますが、メリットもあります。通信講座の教材は「栄養学」「食文化」「食品学」「衛生学」などのように試験対策ができるよう単元ごとに分かれています。
時々、教材のテーマを変えて勉強をしたい人にとっては通信講座の教材は相性が良いと言えます。1ページ目から順に取り組む本に比べると、何にどれくらいの時間をかけるかといった、勉強時間のバランスに偏りが出にくいのも教材が複数あるメリットです。
・通信講座だと、幅広く学べる
資格の取得を目指すかどうか?
独学で学んだ場合は?
日々の生活に食育の知識を取り入れていければそれでいい、と考えている人。特に食育にまつわる資格を取得したいとは考えないのであれば独学でも充分な知識を身につけることができます。
ただ、明確な目標がないと長続きさせるのが難しいという人もいるのではないでしょうか?そんな人には、通信講座の受講をおすすめします。
通信講座で学んだ場合は?
通信講座で学んだ場合、食育の資格を取得することができます。食育の資格は、食に関する重要な知識を身に着けている証明にもなるので、食にまつわる仕事への就職や転職に有利に働く可能性があります。
食育を学びたいという強い意志がある人は、そのモチベーションを保つためにも資格を取得するというはっきりとした目標がある通信講座がおすすめです。独学で学ぶ場合、本を読んだ時点で満足してしまい、結局、知識が身についていなんていうケースもありますので。
せっかく勉強するのであれば、効率良く知識を習得していきたいですよね?確実に食育の知識を身に着けていきたいなら通信講座の方が有効な選択と言えます。
・通信講座は資格を取得できる
サポート体制はどうか?
独学で学ぶ場合
独学で食育を学ぶ場合、教材に書かれている内容を自分の中でしっかりと理解する必要があります。
読者に分かりやすく伝わるようにと意識して書かれているとはいえ、物によってはやや分かりにくいと感じる可能性もあります。
多くの人が評価した教材が自分にとっても良い教材であるとは限りません。独学で勉強する場合、分からないことがあったときに質問をすることができないのが難点となります。
通信講座はサポート体制がある
通信講座を受講すると、質問を電話やメールで受け付けるなどのサポート体制が整っていることが多いので、仮に分かりにくいことがあった時でも安心です。達成状況をウェブサイトで確認できるといったようなやる気を引き出す、あるいは、継続させるためのサポートを行っているところもあります。
独学で勉強する場合、強い意志を保つことが難しいと言えます。しかし、通信講座であれば、勉強の計画から、内容の質問、試験対策についてなど多岐にわたってサポートしてくれるので勉強を途中で辞めてしまうという人が少ないです。
一人で勉強を続けていくのが苦手だという人には通信講座がおすすめです。
・通信講座だと、質問を電話かメールで受け付けてくれる
食育の資格を取るなら、通信講座がおすすめ
それぞれに良いところはありますが、食育を勉強するなら通信講座がオススメです。
在宅で勉強・資格試験ができる
資格対策というと、通学スタイルで資格講座を勉強しないといけない、と思っていませんか?確かに、通学するタイプの講座もありますが、食育の勉強や資格試験は、仕事や家事をしながら在宅で学べる通信講座が大半です。
通信講座なら、自分の好きな時間に勉強をすることができるので、仕事等の関係で生活のリズムが一定でない人にとっても続けやすいです。DVDを教材に含んでいる講座を選べば、教室で学ぶような感覚で詳しい解説を聞きながら勉強することができます。
映像授業は、止めることも繰り返すこともできるのでついていけなくなるということもありません。
短期間で集中的に身につく
食育の資格を取得するために必要な期間は数ヶ月ほどです。通信講座で効率よく勉強することができれば、より短期間で知識が身に付くので復習の時間を作る余裕も生まれます。
資格の取得は意外と簡単で、家事や仕事と併行しながらでも合格をした人は多くいます。なので、気軽に挑戦してみましょう!ちなみに、食育の通信講座は20種類以上も存在します。
・効率よく短期間で食育を学べる