マイナビ農業TOP > 農業ニュース > ケニアで日本産米の試食会 農水省、市民らにPR

ケニアで日本産米の試食会 農水省、市民らにPR

共同通信社

ライター:

ケニアで日本産米の試食会 農水省、市民らにPR

【ナイロビ共同】ケニアの首都ナイロビにある和食店で13日、日本産米の試食会が開かれた。

twitter twitter twitter

 農林水産省による日本の農産物のPR活動で、地元の飲食業関係者や市民らから「初めて日本の米を食べたが、とてもおいしい」との声が相次いだ。
 米の産地は北海道共和町と埼玉県春日部市、岡山県津山市。節水効果の高い乾田で栽培し、生産コストは一般的な国産米の約半分という。炊飯器で炊いたものを来場者に提供した。
 ケニアでは長粒種の米をシチューなどに添えて食べることが多い。約30人が来場し、会社員ロナルド・ワムウィアさんは「香りがよく、ケニアでも売れると思う」と高評価だった。
(c)KYODONEWS

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する