マイナビ農業TOP > 農業ニュース > コメ6割超高騰、過去最大伸び 11月の全国物価、2・7%上昇

コメ6割超高騰、過去最大伸び 11月の全国物価、2・7%上昇

共同通信社

ライター:

コメ6割超高騰、過去最大伸び 11月の全国物価、2・7%上昇

総務省が20日発表した11月の全国消費者物価指数(2020年=100、生鮮食品を除く)は109・2となり、前年同月比2・7%上昇した。

twitter twitter twitter

 伸び率は10月(2・3%)から0・4ポイント増加し、3カ月ぶりに拡大した。価格高騰が続くコメ類は63・6%上昇し、比較可能な1971年以来、過去最大の伸び率となった。政府補助金が減額となった電気代とガス代も値上がりした。
 生鮮食品を除く食料はコメの高騰で4・2%上がった。コメは人件費や肥料の上昇分を24年産米に転嫁する動きが続いており、これまで過去最大だった10月の伸び率(58・9%)を上回った。
 コメ以外では、電気代が9・9%、ガス代は5・6%上がった。チョコレートは原材料の高騰で29・2%上昇。コーヒー豆は主要産地のブラジルの天候不良で24・9%の上昇となった。おにぎりはコメの高騰で7・2%上がった。
 生鮮品では、キャベツが今夏の猛暑で生産量が減少し、61・0%と大幅に上がった。ミカンも14・7%上昇した。
(c)KYODONEWS

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する