マイナビ農業TOP > 農業ニュース > ナスの病気が追加されました!病害虫診断アプリ「エクスペスツ」の診断機能がさらに充実!!

タイアップ

ナスの病気が追加されました!病害虫診断アプリ「エクスペスツ」の診断機能がさらに充実!!

ナスの病気が追加されました!病害虫診断アプリ「エクスペスツ」の診断機能がさらに充実!!

農業生産者の皆さまに朗報です!病害虫診断アプリ「エクスペスツ」にナスの診断対象となる病気が追加されました。ナスの栽培における病害虫の適切な防除実践に是非ご利用ください!

診断可能なナスの病気

エクスペスツで診断できる病気として、今回「菌核病」「黒枯病」「半身萎凋病(はんしんいちょうびょう)」を追加しました。ハウスでは、厳寒期に窓を締め切る時間が長くなることで湿度があがり、病気の発生が増える環境になります。斑点やカビの症状が出た場合は、病原菌に感染しているかもしれません。病気は早期に発見し対策をすれば、重症化を防げます。気になる症状があれば、エクスペスツで診断してみて下さい。
※ナスに発生する害虫も診断できます。詳しくは利用ガイドをご確認ください。

エクスペスツとは?

エクスペスツは、畑や田で撮影した画像を元に、病害虫の種類を診断し、最適な農薬を提案するアプリです。病害虫診断だけでなく、農薬検索機能では、作物に応じた農薬を使用時期や有効成分などの条件で絞り込んで検索できます。利用料は無料ですので、是非お試しください。あなたの病害虫防除をサポートいたします。

アプリダウンロードはこちら
つなあぐポイントを活用してお得にエクスペスツを利用

タイアップ

シェアする

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する