マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 茶の生産量、鹿児島が初首位 農水省発表、静岡は2位転落

茶の生産量、鹿児島が初首位 農水省発表、静岡は2位転落

共同通信社

ライター:

茶の生産量、鹿児島が初首位 農水省発表、静岡は2位転落

農林水産省は18日、2024年の荒茶の生産量で、鹿児島県が静岡県を上回り、統計が残る1959年以降で初めて首位になったと発表した。

twitter twitter twitter

 静岡は初めて首位から転落し、2位となった。
 鹿児島の生産量は2万7千トン、静岡は2万5800トンだった。全国では7万3900トンだった。
 荒茶は収穫した茶葉(生葉)に乾燥などの加工処理を加えたもの。店頭で販売される製茶の前の段階に当たる。
(c)KYODONEWS

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する