「おいしい日本、届け隊」について
「おいしい日本、届け隊」は、生産者と異業種の多様なスキルを持つ人々をつなぐプロジェクトです。日本の食文化を海外に広めるために、これまでの“働き方”にとらわれない、柔軟な関わり方を提案しています。副業・兼業、プロボノ、おてつだい、仕事体験、コミュニティ参加など、関わり方もさまざま。それぞれのペースで関われる、新しいカタチの共創を目指しています。
オンライントークLIVE概要
イベント事例紹介やクロストークを通じて、「こんな関わり方がある」「自分のスキルが役立つかも!」「自分もやってみたい」といった気づきとワクワクをお届けします。
当日のプログラム
■オープニング
開会の挨拶:農林水産省
応援ビデオメッセージ:コシノジュンコ(ファッションデザイナー)
■キックオフトーク
「おいしい日本、届け隊」の取組説明:農林水産省
■SNS連動企画の説明
企画説明:「おいしい日本、届け隊」事務局
■事例紹介
農林水産業に様々な働き方で関わっている方々から事例をご紹介します。
登壇者:村上信五(ノウタス株式会社) 他3名 登壇予定
■パネルディスカッション
農林水産業への多様な関わり方を生み出している方々に、これまでの“働き方”にとらわれない柔軟な参画のカタチとその可能性について、それぞれの目線からクロストークしていただきます
モデレーター:村上信五(ノウタス株式会社)
パネリスト:
堂前隆弘(株式会社パソナ グローバル事業本部 事業部長)
田中翼(株式会社仕事旅行社 代表取締役)
菊野陽子(株式会社北三陸ファクトリー CHRO)
大吉枝美(株式会社大吉農園 専務取締役)
長橋幸宏(石高プロジェクト 西会津町地域おこし協力隊)
トークLIVE詳細
内容 | |
---|---|
イベント名 | 世界の“おいしい”を共に創ろう。 オンライントークLIVE 〜あなたのスキルが日本の食の可能性を切り拓く!〜 |
日時 | 2025年3月7日(金) 19:00-21:00 |
参加方法 | オンライン |
参加費 | 無料 |
申込み | こちらより事前予約ください。 |
特別企画 | 本イベントはオンライン開催ですが、賛同企業・団体の皆様には、現地参加にもご応募いただけます。 平日夜、2時間のイベントとなりますので、ぜひ会場にてご参加いただけますと幸いです。 ※席に限りかございますので、応募者多数の場合は抽選になります。 ※3/4(火)18:00応募〆 ※3/5(水)12:00までに抽選の上、当選者様へ当選メールをお送りします。 会場:東京都渋谷区 ※現地参加が確定しましたら会場をご連絡いたします。 現地参加応募用フォームはこちら |