茨城県常陸大宮市(ひたちおおみやし)のふるさと納税返礼品、3選を紹介します。
茨城県常陸大宮市のふるさと納税返礼品「常陸大宮市の自慢のお肉」6選
常陸大宮市は茨城県北西部に位置し、アユや鮭が遡上する2つの清流「久慈川」「那珂川」が流れる自然あふれるまちです。豊かな自然と生産者の努力で育まれた名産品など、多彩な返礼品が登録されています。
今回紹介する返礼品は、常陸大宮市自慢のスイーツ。その中でも、審査基準に基づき承認された「常陸大宮さん(産)」にも選ばれているスイーツをピックアップしました。
本稿では、マイナビふるさと納税担当者が気になった「常陸大宮市の魅力が詰まったスイーツ」を3つ紹介していきます。
常陸大宮市のおいしいスイーツ
プリンやパウンドケーキ、生クリーム大福といった、誰もが笑顔になれるようなスイーツを紹介します。友だちへのお土産や自分へのご褒美にもおすすめなのだそう!
平飼い有精卵プリン 4個
・提供事業者:環の花
・内容量:約90g×4個
・寄附金額:6000円
添加物不使用! 卵、牛乳、砂糖、生クリーム、バニラビーンズで作ったプリンです。卵は、大地の上でのびのび育った鶏の卵を使用。卵の風味を生かした味わいが特徴です。
寄附者の声
ちょうど良い固さのプリン♪濃厚で甘いプリンにほろ苦いカラメルソースがマッチ!! 息子とふたりであっという間に食べてしまった。
事業者の声
シンプルな素材で作るものだけに、味のごまかしがきかない。さらに、プリンを焼く温度、時間等を考えるとパターンは無限にあり、想像以上に奥の深いものであった。試行錯誤すること数十回、ようやく納得のいく味に。
りんごシナモンケーキ
・提供事業者:ナリ夢工房
・内容量:1個
・寄附金額:7000円
常陸大宮市の石黒たまご園の有精卵を使用。りんごとシナモンを練りこんだパウンドケーキです。かわいい箱に入って届くので、贈り物にもおすすめ!
寄附者の声
紅茶によく合うパウンドケーキです! お土産にも喜ばれました。
事業者の声
りんごをとことん味わえるパウンドケーキです。コーヒーや紅茶のお供に最適です。
生クリーム大福詰め合わせ(12個)
・提供事業者:有限会社菓子処ふるさわ
・内容量:生クリーム、カフェオレ、イチゴミルク、バナナチョコ、抹茶、マロン、ブルーベリー、キャラメル、ごま、生チョコ、ゆず、季節の大福 各1個ずつ 12種類
・寄附金額:7000円
和菓子の代表ともいえる大福と、洋菓子には欠かせない生クリームが出会って生まれた生クリーム大福。まさに「和洋折衷」の新しい大福です! やわらかくつきあげたお餅とこだわりの餡で、まろやかな生クリームを包んでいます。冷蔵庫で半解凍の状態にすると、アイスのような感覚でひと味違ったおいしさを楽しめるのだそう。
寄附者の声
全部味が違って、次どれを食べようか考えるのが楽しかったです。1個あたりの大きさもちょうど良くて、家族で分けて楽しみました。
事業者の声
私たちは「こんな味があるといいな」というお客様の声を参考に、小さなお子様からご年配の方まで、幅広い年齢層のみなさまに喜んでいただける商品を目指しております。
今回は茨城県常陸大宮市の返礼品「常陸大宮市の魅力が詰まったスイーツ」を厳選して3つ紹介しました。地元に愛されるお店が作った、素材や製法にこだわりあふれるスイーツです。自分へのご褒美はもちろんのこと、友だちや大切な人へのお土産にも喜ばれそう! 気になる返礼品があった際は、ぜひチェックしてみてください。
・茨城県常陸大宮市のふるさと納税返礼品「サザン珈琲 オリジナル本格ドリップコーヒー」とは?