マイナビ農業TOP > > 【東京都府中市】“夢のバルーンウォール”が市制70周年フィナーレを飾る! ふるさと納税返礼品でジュエリーも

【東京都府中市】“夢のバルーンウォール”が市制70周年フィナーレを飾る! ふるさと納税返礼品でジュエリーも

【東京都府中市】“夢のバルーンウォール”が市制70周年フィナーレを飾る! ふるさと納税返礼品でジュエリーも

【東京都府中市】“夢のバルーンウォール”が市制70周年フィナーレを飾る! ふるさと納税返礼品でジュエリーも

東京都府中市(ふちゅうし)は、国指定の重要文化財を含む有形無形の文化財が数多く存在し、歴史の面影が色濃く残るまち。「府中」という地名は、奈良・平安時代に武蔵国を治めていた役所である国府が、この地に置かれていたことに由来するのだそう。

【東京都府中市】多彩な梅の花々と香りに囲まれて春を感じるお祭りとは? ふるさと納税返礼品で梅グルメも

瀬や波の音に心が和む多摩川、ムサシノキスゲが可憐に咲く浅間山、国指定天然記念物「馬場大門のケヤキ並木」など、豊かな自然にも恵まれています。人口約5万人で昭和29年に市制を施行し、半世紀以上にわたる歩みの中で、高い行政水準を持つ多摩地域の中核的都市として発展し、現在は人口約26万人を擁するまでになりました。

また、令和6年4月1日に市制施行70周年を迎えた同市は、70周年という節目の年を市民と共にお祝いするため、さまざまなイベントを実施してきました。

その最後を飾る記念事業のアイデアを市民(在住、在学および在勤)から提案してもらうため、アイデア募集を行い、22件の応募があったそうです。審査の結果、フィナーレ事業のアイデアとして選定した内容でフィナーレイベントを開催します。

今回は、そんな市制70周年フィナーレイベント「府中のけやき並木を夢でいっぱいに! 夢のバルーンウォール」の詳細と、返礼品を紹介していきます。

府中のけやき並木通りを夢でいっぱいに! 5,000人の夢が書かれた「夢のバルーンウォール」

・イベント名:市制施行70周年フィナーレ~ふくらむ夢 つなげる未来~府中のけやき並木通りを夢でいっぱいに! 5,000人の夢が書かれた「夢のバルーンウォール」
・開催日時:令和7年3月23日(日)午前11時から午後4時まで
※バルーンへの夢書きブース:午前11時から午後1時30分まで、フィナーレセレモニー:午後3時から午後4時まで
・開催場所:けやき並木通り
・アクセス:【電車】京王線 府中駅 徒歩1分、JR線 府中本町駅 徒歩5分
※公共交通機関の最新の運行情報・運休情報につきましては、各社のホームページ等をご確認ください。
・参加費:無料

府中市市制施行70周年を締めくくるイベント「市制施行70周年フィナーレ~ふくらむ夢 つなげる未来~府中のけやき並木通りを夢でいっぱいに! 5,000個の夢が書かれた夢のバルーンウォール」。

30年後の100周年を見据え、「ふくらむ夢 つなげる未来」をテーマに、けやき並木通りを多くの人の夢でいっぱいにする“夢のバルーンウォール”を製作します。バルーンウォールは、一人一人の小さな夢が集まり、地域全体の大きな希望となることを象徴するモニュメントとなるのだそう。

午後3時からはフィナーレセレモニーを行い、バルーンウォールの完成を祝うとともに、70周年として歩んできたこの1年間が締めくくられます。

バルーンへの夢の記入は事前募集しているほか、イベント当日も午後1時30分まで参加できるとのことです。

自治体からのメッセージ

70周年を迎え、30年後の100周年に想いを馳せ、希望あるまちであり続けるために、多くの方のご参加をお待ちしています。

府中市のふるさと納税返礼品について

府中市のシンボルでもある「けやき」の葉をモチーフとしたジュエリーを紹介します。同市ではSDGsにも取り組んでおり、本製品は、府中市の相田化学工業が金を含むさまざまな貴金属スクラップを全国から回収し、リサイクルの工程を経て再生した地金を使用。SDGsにも貢献している返礼品なのだとか!

【府中ジュエリー】けやきゴールドペンダント

・提供事業者:相田化学工業株式会社
・内容:K18YG、ダイヤモンド(D0.05ct)、付属品(K18チェーン)
・サイズなど(ペンダントトップ):約27×13mm/約2g
・寄附金額:95万円

「けやき」の葉をモチーフに、ダイヤモンドをあしらったK18ゴールドネックレス。リサイクルの工程を経て再生した地金を使用した、府中の歴史と技術が創り上げた「府中ジュエリー」です。オリジナルケースに入って届くので、贈り物にもピッタリ!


今回は東京都府中市のイベント「府中のけやき並木を夢でいっぱいに! 夢のバルーンウォール」と、返礼品を紹介しました。市制施行70周年をお祝いするイベントもついにフィナーレとなります。たくさんの人の夢が詰まったバルーンウォールは、未来に向けての素敵な贈り物になりそうですね。気になった人は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

【東京都府中市】馬モチーフも! けやき並木通りが輝く冬の風物詩とは? ふるさと納税返礼品は贈り物にも

【東京都府中市】日本最大の刑務所を知る文化祭とは? コラボ製品はふるさと納税返礼品に

【東京都府中市】市制施行70周年記念の市民パレード、伝統と歴史を感じるふるさと納税返礼品とは?

シェアする

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する