マイナビ農業TOP > > 【大阪府門真市】のど自慢やおばけ屋敷も! 多彩な企画が目白押しのお祭り、隠れた名品のふるさと納税返礼品とは?

【大阪府門真市】のど自慢やおばけ屋敷も! 多彩な企画が目白押しのお祭り、隠れた名品のふるさと納税返礼品とは?

【大阪府門真市】のど自慢やおばけ屋敷も! 多彩な企画が目白押しのお祭り、隠れた名品のふるさと納税返礼品とは?

大阪府の北東部に位置する門真市(かどまし)は、北河内(きたかわち)と呼ばれる地域にあり、高度経済成長期以降は産業都市へと移行し、高い技術力をもつ「モノづくり企業」が多数あるまち。「タイガー魔法瓶」や「パナソニック」の本社 …

twitter twitter twitter twitter
URLをコピー

大阪府の北東部に位置する門真市(かどまし)は、北河内(きたかわち)と呼ばれる地域にあり、高度経済成長期以降は産業都市へと移行し、高い技術力をもつ「モノづくり企業」が多数あるまち。「タイガー魔法瓶」や「パナソニック」の本社所在地としても知られる自治体です。

今回紹介するのは、そんな門真市で開催される「ふるさと門真まつり」。のど自慢大会をはじめ、バラエティに富んだ内容を楽しめるおまつりです。

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が、気になったイベントとふるさと納税返礼品を紹介していきます。

今回は門真市のイベント「第7回ふるさと門真まつり」の詳細、隠れた名品の返礼品などについて調べてみました!

来てみてのお楽しみ! 「第7回ふるさと門真まつり」について

第7回ふるさと門真まつり
・開催日時:令和7年8月9日(土) ※雨天時は翌日に順延。両日雨天の場合は中止。
【総合体育館】正午~午後6時
【市役所敷地内・旧第六中学校運動広場】午後4時~9時
・開催場所:総合体育館、市役所敷地内、旧第六中学校運動広場
・アクセス:【電車】京阪電車または大阪モノレール「門真市駅」から東へ徒歩5分、京阪電車「古川橋駅」から西へ徒歩5分
※駐車場はございません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
※公共交通機関の最新の運行情報・運休情報につきましては、各社のホームページ等をご確認ください。
・参加費:入場無料

市民と市が一体となった、みんなが主役の「ふるさと門真まつり」。今年で7回目の開催となります。

選抜大会を勝ち抜いた美声とどろく「のど自慢大会」や、熱さも吹っ飛ぶNEW「水遊び広場」など、大人気企画が盛りだくさん!

【大阪府門真市】多彩な企画が目白押し! 「ふるさと門真まつり」の魅力、隠れた名品のふるさと納税返礼品とは?

また、2024年度の本まつりでも大好評だった摂南大学生プロデュースのおばけ屋敷をはじめ、初企画・リアルキャッチャーなど、盛りだくさんなのも魅力的! 盆踊りは「KADOMAネオ・クラシックBON踊り」と称して、さらにパワーアップしているそうです。

ほか、模擬店やふわふわ遊具など、子どもから大人まで思う存分門真市の夏を満喫できるおまつりです。

自治体からのメッセージ

タイガー魔法瓶やパナソニックの本社があるため、電化製品を豊富に返礼品として揃えており、寄附金額にあわせてほしい家電を見つけることができます。門真市は今後、古川橋エリアでは生涯学習複合施設や交流広場の整備を進め、まちづくりを起点にまちが生まれ変わります。ぜひ門真市のことを返礼品を通じて応援してください。

隠れた名品! 門真市のふるさと納税返礼品について

夏のお出かけシーズンに大活躍すること間違いなし! タイガー魔法瓶の「真空断熱炭酸ボトル」を紹介します。

タイガー魔法瓶 真空断熱炭酸ボトル 0.5L

・提供事業者:タイガー魔法瓶株式会社
・大阪府門真市速見町3番1号
・本体質量(約):0.29kg
・容量:0.5L
・寄附金額:1万4,000円

ボトル内部に凹凸の少ないスーパークリーンPlus加工を採用し、炭酸を長く楽しめる「真空断熱炭酸ボトル」です。独自の炭酸対応せんは、飲み口部分がSIAA認証の抗菌加工で安心して使えます。ストラップも抗菌加工。


今回は大阪府門真市のイベント「第7回ふるさと門真まつり」と、隠れた名品の返礼品を紹介しました。のど自慢大会、水遊び広場、おばけ屋敷、KADOMAネオ・クラシックBON踊り、リアルキャッチャーなど多彩な企画を楽しめます。返礼品の真空断熱炭酸ボトルは、熱中症対策にも活躍してくれそうです。気になった人は、ぜひ一度チェックしてみてください。


関連記事
【大阪府門真市】気軽に楽しく“デコ活”を体験できるエコイベント、隠れた名品のふるさと納税返礼品とは?
【大阪府門真市】ふるさと納税返礼品のカメラをお供に! “田舟”に乗って、美しい桜を楽しめる水路とは?
【大阪府門真市】冬空に輝く星を大きな望遠鏡で見る人気イベント、新着のふるさと納税返礼品とは?

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE
  • Hatena
  • URLをコピー

関連記事

あなたへのおすすめ

タイアップ企画